タグ

組版とblogに関するFeZnのブックマーク (2)

  • 小池の物置

    工事中の歌舞伎座の塀に新橋演舞場の地図が出ていた。そこに「釆女橋公園」とあって悩んだ。 iPhoneの地図でも「釆女橋」になっている。 近くなので、現地まで歩くと、交叉点の信号は…… やはり「采女橋」だ。三重県に「釆女町」があるせいで変換辞書がこうなっているという話は耳にしていたが、日全国の「采女」が「釆女」になっては困る。 橋そのものは「采女」。 公園の説明板ではしっかり爪の開いた「采女」。 だいたい康熙字典で「采」が「釆部」にあるのもなんだかおかしい。 「新常用漢字表試案」への疑問 今回の「試案」に関して大きく分けて三つの意見があります。 一つは基方針への疑義 二つ目は文字選定の方法についての疑義 三つ目に表の字体についての疑義 です。 【意見の概要】 第一点に「基的な考え方」への疑義ですが、そもそも「近年の情報機器の広範な普及」が「漢字使用の目安」としての常用漢字表を改訂する

  • TYPE RHYTHM(旧20代デザイナーの文字組)

    blogzine.jp

  • 1