タグ

語源と漢字に関するFeZnのブックマーク (1)

  • 『文字史の構想』 杉本つとむ (萱原書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 国語学者で語源と異体字の研究で著名な杉つとむ氏が多年にわたって書きためた文字学に関する論文をまとめたである。杉氏には欄でもとりあげた『漢字百珍』という好著があるが、文字学のは意外にも書がはじめてだそうである。 書は第Ⅰ篇「漢字・仮字の質を考える」と第Ⅱ篇「漢字はどう研究されたか」の二部にわかれる。 第Ⅰ篇「漢字・仮字の質を考える」は理論篇で、日における漢字受容史と異体字、宛字、仮名を考察した論文が集められている。 長年、文字を研究してきた碩学だけに興味深い事例がふんだんに登場し、貴重な図版も多数収録されていて勉強になったが、理論的考察となるとどうだろうか。著者には江戸の草学を紹介した『江戸の博物学者』というすぐれたがあるが、博物学的な観察こそが著者の領ではないかという気がする。 片仮名と平仮名がどう違うかを論じた「漢字周辺文字としての<かな>

    『文字史の構想』 杉本つとむ (萱原書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 1