タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

comicとfontに関するFeZnのブックマーク (2)

  • 「紺野に訊け! まんがとフォントをめぐる冒険」

    http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html 昨日、19:00から池袋ジュンク堂4F喫茶で。 6月に講談社から出版された「コミックファウスト」におけるマンガの吹き出しやモノローグに使われたフォントについて、同誌の太田克史編集長と、同誌や文芸誌の「ファウスト」、小説フォントディレクターを務める凸版印刷の紺野慎一技術開発部・技術SE部・出版CSチームディレクターが、語るという催し。 フォントで作品にどのような貢献ができるかという試みは、すでに「ファウスト」で作家、作品ごとにフォントや版組みの体裁を変えるということをやっている。それを「コミックファウスト」でもやった際、フォントに関してはどのような意図と手順でやったのかをテーマにいろいろと……、だと思っていたのだけど、それは3/1くらい。残りの3/1は、マンガの吹き出しの中の写植の「アンチゴチ」の

    「紺野に訊け! まんがとフォントをめぐる冒険」
  • 1