タグ

まとめと裁判と性に関するLouisのブックマーク (3)

  • 共産党が性交渉の原則違法化を参議院選挙の公約にしました。

    不同意性交罪は、(HRNの後藤弘子の主張に沿えば)、性交渉を原則違法化した上で、同意が確約したものだけを合法にするという論理の刑罰です。 ゆえに刑事裁判における”推定無罪の大原則”が覆され、推定有罪がまかり通るという状況になります。 2019/06/23追記 共産党は同意要件新設の際は、性犯罪の刑事裁判において、検察の立証責任(推定無罪の原則)を破棄し、加害者に立証責任を負わせること(推定有罪)を国会で要求してました。 結局、井田良教授や吉峯耕平弁護士らの”不同意性交罪は推定有罪を適用するものだ”という批判は当たっていたわけです。

    共産党が性交渉の原則違法化を参議院選挙の公約にしました。
    Louis
    Louis 2019/06/23
    高村武義氏によるまとめと知り納得。「性交渉を原則違法化した上で、同意が確約したものだけを合法にするという論理の刑罰です」から来る違和感の理由がわかった。いつもの反フェミニズムから来るものだった。
  • 釈放された高畑裕太の弁護士のコメントに納得いかない人々の声「合意だった!?」「いやおかしいだろ」

    リンク ニコニコニュース 釈放された高畑裕太の弁護士がコメント発表 | ニコニコニュース 8月23日に強姦致傷容疑で逮捕された俳優の高畑裕太(22歳)が9月9日、不起訴処分となり、同日午後2時20分過ぎに拘留されていた前橋署から釈放された。これを受け、弁護士がコメントを発表。「仮に、起訴されて裁判になっていれば、無罪主張をしたと思われた事件」と見解を示している。※※※ ※※※ ※※※今回、高畑裕太さん...

    釈放された高畑裕太の弁護士のコメントに納得いかない人々の声「合意だった!?」「いやおかしいだろ」
    Louis
    Louis 2016/09/11
    推定無罪もわかるしもう真相は藪の中かもしれないけど示談の末に被害者が顔を出せないことを良いことに被告の弁護士が自分たちに都合の良い解釈を垂れ流す、ってこれ許されることなのか不安になる人も多いと思う。
  • 強姦で起訴の男性無罪「抵抗困難と言えず」 - 社会ニュース

    ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp 神戸地裁のあの判決はあまりにもひどすぎる。「暴行脅迫」要件があるかぎり、ほとんどの強姦が合意にされてしまう。神戸地裁への抗議と、神戸地検に控訴して断固闘うよう訴える手紙を出そうと思う。この事件をきっかけに現行の強姦要件を変えていかなければ。。 2011-02-23 22:24:23 ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp あの裁判官は、「2人で連れ立って買い物に行ったり上半身裸の写真を撮ったりしてたから被害者は恐怖心を抱いていなかった」と判断した。まったく逆だろ。恐怖心を抱いているからこそ、買い物も写真も断れないし、性行為も断れない。恐怖心を抱いているからこそ加害者の前で必死で笑顔を作るんだよ! 2011-02-23 23:18:29

    強姦で起訴の男性無罪「抵抗困難と言えず」 - 社会ニュース
  • 1