タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アニメと読み物とウェブ魚拓に関するLouisのブックマーク (1)

  • SF設定という仕事 ~金子隆一&小林伸光インタビュー~

    SF設定という仕事 ~金子隆一&小林伸光インタビュー~ 堺三保 アニメにおけるSF性は、当然スタッフがどれだけSFが好きなのか、SFに精通しているのかに大きく左右される。もっとも視聴者にとっては、スタッフリストに記載されたメインスタッフの名前、特に科学考証やSF設定の担当者の名前くらいしか事前の判断材料はないに等しい。 しかし、かつてSF設定の立った番組でも、その科学性やSF性に明白な問題のある作品が後を絶たなかった。また、アニメの制作現場において、SF設定というポジションがどのような仕事を行っているかについては、あまり言及されたことがない。 そこで誌では、子供向けながら、今一番キョーレツなSFアニメとしてマニアックな注目を浴びている『救命戦士ナノセイバー』(98年1月終了)のSF設定を担当しておられる金子隆一氏と小林伸光氏をお招きし、やはり最近立て続けにSF設定の仕事(『宇宙貨物船レム

    Louis
    Louis 2009/12/15
    ブルーノア、恐竜惑星、ジーンダイバーなどの話が
  • 1