タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

中東と旅と2chに関するLouisのブックマーク (1)

  • ニュース速報++ 小汚い爺さんが実は国王だったというシチュエーション ある訳ねえだろ

    小汚い爺さんが実は国王だったというシチュエーション ある訳ねえだろ 2009-05-30-Sat  CATEGORY: 海外ニュース 1 : エニシダ(関東地方)[] :2009/05/28(木) 23:31:58.85 ID:FZprdv0f ?PLT(12351) ポイント特典ヨルダンのアブドラ国王(King Abdullah II)が民族衣装に付けひげ、つえを突くなどして老人に変装。 市民サービスを確認するために、首都アンマンにある保健省の病院をお忍びで視察した。 国王は医師との面会の順番を待つ15分から30分の間、サービスのレベルなどについて待合所にいた市民に質問していたが、最終的には国王であることがばれたという。 産経新聞によると、国王は変装して公共施設などについて市民の意見を探るのを好み、これまでもタクシー運転手などに成り済まして街に出たことがあるとのこと。 http://ww

    Louis
    Louis 2009/06/02
    アラブ圏では英語が流暢な出稼ぎ外国人が売り場に立つ(公務員でないと無理な郵便局などを除き)イメージがあるけど/でも確かにサウジの電話交換員の英語は聞きとり辛い…。
  • 1