タグ

人生と音楽に関するLouisのブックマーク (26)

  • 今更ながら思っていること|ライブ&ダイニングバー 音楽室DX

    2023年も後半ではありますが、今年になって少し若い世代のミュージシャンの方々に出演していただく機会が多くありました。 中には「このお店、まだ新しいんですか?」と聞かれ、「15年目なんですよ。。。」と返すと驚かれたりもしました(笑)。 改めて言うことでもありませんが、普段の出演者ラインナップを見ますとやはり年齢層高めといいますかベテランミュージシャンの方々が多いですね。 決してベテランや大御所に振り切ったブッキングを意識している訳ではないですし若手ミュージシャンも結構出演してもらっているのですが、いい機会なので開店当初から思っており年々その思いが増していることを今回は書いてみようかなと。 ライブハウスとはミュージシャンのキャリアスタートそして成長の場であり、そこからさらに大きなステージに巣立っていく場というイメージだと思います。 自分も若いころはそう考えていました。ライブを重ねるたびに大き

    今更ながら思っていること|ライブ&ダイニングバー 音楽室DX
    Louis
    Louis 2024/05/04
    「音楽室DXのようなライブハウスは、そういったミュージシャンのセカンドキャリアまたはサードキャリアの活動の場でもありたいと思っています」
  • 鈴木蘭々、来る仕事を拒まなかった35年の芸能生活 人気絶頂時も平然と立ち食いそば

    女優、MC、モデル、歌手など幅広い分野で活躍し、今は化粧品会社を設立して実業家の顔も持つ鈴木蘭々(47)。1993年にフジテレビ系「ダウンタウンのごっつええ感じ」、安室奈美恵さんとのユニット「シスターラビッツ」として活躍した94年「ポンキッキーズ」など、90年代はテレビで見ない日はなかった。96、97年にはCM女王に輝いた。88年に芸能界入りし、今年は35年目。長い芸能人生を振り返ってもらった。 女優、MC、モデル、歌手など幅広い分野で活躍し、今は化粧品会社を設立して実業家の顔も持つ鈴木蘭々(47)。1993年にフジテレビ系「ダウンタウンのごっつええ感じ」、安室奈美恵さんとのユニット「シスターラビッツ」として活躍した94年「ポンキッキーズ」など、90年代はテレビで見ない日はなかった。96、97年にはCM女王に輝いた。88年に芸能界入りし、今年は35年目。長い芸能人生を振り返ってもらった。(

    鈴木蘭々、来る仕事を拒まなかった35年の芸能生活 人気絶頂時も平然と立ち食いそば
    Louis
    Louis 2022/07/20
    47歳の鈴木蘭々さん、格好良い。インスタ、フォローしよう。
  • 山崎ハコ物語〜10代でデビュー、40代で事務所倒産、そしてホームレスに近い極貧生活…それでも歌がなければ生きれなかった

    Home TAP the NEWS 山崎ハコ物語〜10代でデビュー、40代で事務所倒産、そしてホームレスに近い極貧生活…それでも歌がなければ生きれなかった - TAP the POP 「髪を伸ばしたのは兄貴の命令だったんです。」 山崎ハコがまだ中学生だった頃の話…。 1970年代の初頭、彼女は故郷の日田(大分県日田市)で家族と共に暮していた。 当時、彼女の兄はグループサウンズやベンチャーズとかイギリスのバンド、クリームなどに夢中だったという。 兄はゴールデン・カップスの「長い髪の少女」という曲が好きで、妹のハコに向かっていきなりこんなことを言ってきた。 「お前は髪を伸ばせ!髪の長い女になれ!」 彼女はそれを別に嫌とは思わずに「うん、わかった」と言って髪を伸ばし始めた。 それが、彼女にとって音楽の世界へと足を踏み入れるきっかけだったという。 そんな兄の影響もあって、当時彼女が“命の次に大切だ

    山崎ハコ物語〜10代でデビュー、40代で事務所倒産、そしてホームレスに近い極貧生活…それでも歌がなければ生きれなかった
    Louis
    Louis 2020/11/29
    山崎ハコさん、今は亡き秋葉原の石丸電気でサイン会に行ったらびっくりするくらい笑顔の可愛い方で本当にびっくりした。
  • 衝撃…グラミー賞受賞歌手が、レイプ&監禁された過去を告白

    2008年に発表したファーストアルバム『ロックフェリー』で、第51回グラミー賞にて「ベスト・ポップ・ヴォーカル・アルバム賞」を受賞した歌手のダフィー(35歳)。 英ウェールズ出身の彼女は、ハスキーボイスとソウルフルな歌声が魅力の歌手で、同時期にデビューしたアデルと並んで“エイミー・ワインハウスに続くシンガー”と評されることも多く、将来を嘱望される存在でした。 しかしそんな彼女は、2010年に発表したアルバム『エンドレスリー』を最後に、音楽の舞台から姿を消してしまったのです…。 This content is imported from YouTube. You may be able to find the same content in another format, or you may be able to find more information, at their web si

    衝撃…グラミー賞受賞歌手が、レイプ&監禁された過去を告白
    Louis
    Louis 2020/02/28
    「事実を話すと、私は過去にレイプされ、薬漬けにされて、何日も監禁されていました。命は助かりましたが、回復には長い時間を要しました」凄絶過ぎる。アデルのその後と比較すると尚更彼女が不憫でならなくなる。
  • 謝罪文

    海賊艇K代表/ 森美来こと野耕作です。 「都市通信」を制作し、 私が皆様の前から姿を眩ましてから、 40年近い歳月が経ってしまいました。 当時、御購入手続きをされていながら 商品が未届きの皆様にまず心よりお詫び申し上げます。 大変申し訳ございませんでした。 そして当時御迷惑をお掛けした関係者の皆様、 直接お会いして謝罪をする事は叶いましたが 改めて収録バンドメンバーの皆様に、 インターネット上ではありますが、 再度深くお詫びさせて頂きたく、 ここに経緯をつまびらかにするとともに 謝罪させて頂ければと考えております。 私も昨年還暦を迎えました。 一緒に活動した友人たちの中には、 残念ながら既にこの世を離れた方々もおります。 私自身の犯した過ちは、 決して取り戻す事の出来ないものと痛感しております。 ■経緯について アルバム「都市通信」を制作してすぐさまのこと、 1980年6月に東京都台東区

    Louis
    Louis 2019/10/06
    ドラマだ。再プレス、通販してほしい。
  • 35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB'z稲葉氏を見れて良かった。

    ※B'zファン以外に向けて書いた文章であり、2曲だけネタバレありますので、注意してください。これまでのネタバレ被害の方、当に申し訳ありません。 すごいものを見た。誰もがそう思っただろうと思う。 B'zの30周年ライブ in 福岡。 一曲目で所々声が出ない稲葉氏。素人が見てもあからさまに調子が悪い。 でも、認めようとしないかのようにいつものようにシャウト。しかし、すればするほどガラガラ声に。 例えるなら、俺が酒飲んだ後にB'z歌う時みたいな声になった。 B'zファンは稲葉氏のストイックさに誇りを持っていたので、まずそこまで事故レベルの調子の悪さに唖然。 稲葉氏の顔は青ざめる。しかし、歌うのをやめることは絶対にしなかった。お約束のCDよりかなり手数の多いシャウトもサボらなかった。声はガラガラだが。 そのため、ファンはそのガラガラ声のまま、3曲聞いた。 会場は暗転して、どよめいた。 稲葉氏には

    35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB'z稲葉氏を見れて良かった。
    Louis
    Louis 2018/09/02
    「結局、音楽鑑賞という気持ちは消え失せ、スポーツを見ているような気分でライブを見ました」「地方大会から一人で投げぬいてきたエースピッチャーが打ち込まれている。でも、ブルペンに他に投手はいない」
  • 3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢

    先日、ついに約3500枚のCDを捨てる決心が付きました。 今日はそんなお話を中心に、私のCDと音楽への愛を一方的に語りたいと思います。CD世代の方々には懐かしい話多めです。目次はこんな感じです。 私を魅了したCD 薄れるCDの存在感 ストリーミングで音楽は愛せない? 捨てられなかったCDもある 私に捨てられたCDたちの行方 公開後の反応に対する追記 私を魅了したCD 音楽に関心を持ち始めるのは普通は中学生くらいだと思うのですが、私はかなり遅くて19歳の時でした。つまり、10代はほとんど音楽に興味を持たず過ごしました。高校時代、友人に「これ聴いてみなよ」とCDを渡されたのですが、CDの取り出し方が分からず「これどう開けるの?」と聞き返した覚えがあります。 音楽と縁遠かった私は、1992年の春休みに自宅で観た『ターミネーター2』の主題歌、ガンズ・アンド・ローゼズの"You Could Be M

    3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢
  • 元・三木道三さん 引退の真相を語る「寝たきりだった」 |あの人は今こうしている

    「一生一緒にいてくれや、みてくれや才能も全部含めてぇ~」の歌詞で知られる2001年のヒット曲「Lifetime Respect」。この曲でレゲエ界初のオリコンチャート1位に輝いたのが、日登場のレゲエミュージシャン、三木道三改め「DOZAN11」さん(47)だ。今どうしているのか? ■「コードもキーもよく分かってなかった」 DOZANさんに会ったのは、都内にある所属事務所の一室。機材でメロディーを奏でながら、ノートパソコンに向かって熱心に作業をしていた。 「ええタイミングで来たね。実は最近、『PhotoMusic』っていう、画像をメロディーに変換するソフトの開発に関わってるねん。書いてもらうとしたら、ゲンダイさんが初めてやで」 02年の絶頂期に三木道三としての活動を突然引退したDOZANさんは、14年に新曲「Nippon!!」などをリリースして再デビュー。現在はライブや楽曲プロデュースを中

    元・三木道三さん 引退の真相を語る「寝たきりだった」 |あの人は今こうしている
  • 追悼…「ZARD」坂井泉水の語られなかった40年 | AERA dot. (アエラドット)

    「ZARD ALBUM COLLECTION~20th ANNIVERSARY~Amazonで購入する」 1990年代の音楽界を席巻した「ZARD」のボーカル、坂井泉水さんが2007年5月27日、40年の短い生涯を閉じて、多くの歳月が流れた。14年末、小田急線・渋沢駅(神奈川県秦野市)では、同市とゆかりがある坂井さんを偲び、「駅メロ」にZARDの曲が使われるなど、死後もその功績が薄らぐことはない。「負けないで」や「揺れる想い」などのミリオンセラーを連発した華々しい功績とは裏腹に、メディアの露出が極端に少なかった“歌姫”。その知られざる素顔を改めて振り返ってみよう。 謎に包まれた歌姫の生涯は、最後の最後までミステリアスだった。 「坂井泉水さんの転落死のニュースは、所属事務所の発表を受けてテレビ局が臨時テロップで流した。ただ、確認できた彼女の年齢は二つあり、捜査員は年齢を確認するだけでも混乱し

    追悼…「ZARD」坂井泉水の語られなかった40年 | AERA dot. (アエラドット)
    Louis
    Louis 2015/12/01
    「坂井泉水さんの転落死のニュースは、所属事務所の発表を受けてテレビ局が臨時テロップで流した。ただ、確認できた彼女の年齢は二つあり、捜査員は年齢を確認するだけでも混乱したんです」
  • 衝撃の死から8年…「ZARD」坂井泉水の語られなかった40年〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    1990年代の音楽界を席巻した「ZARD」のボーカル、坂井泉水さんが2007年5月27日、40年の短い生涯を閉じて、はや8年の歳月が流れた。昨年末、小田急線・渋沢駅(神奈川県秦野市)では、同市とゆかりがある坂井さんを偲び、「駅メロ」にZARDの曲が使われるなど、死後もその功績が薄らぐことはない。「負けないで」や「揺れる想い」などのミリオンセラーを連発した華々しい功績とは裏腹に、メディアの露出が極端に少なかった“歌姫”。その知られざる素顔を改めて振り返ってみよう。 謎に包まれた歌姫の生涯は、最後の最後までミステリアスだった。 「坂井泉水さんの転落死のニュースは、所属事務所の発表を受けてテレビ局が臨時テロップで流した。ただ、確認できた彼女の年齢は二つあり、捜査員は年齢を確認するだけでも混乱したんです」(当時の捜査関係者) 坂井さんは1967年2月、神奈川県平塚市で生まれている。彼女のプロ

    衝撃の死から8年…「ZARD」坂井泉水の語られなかった40年〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2015/05/27
    坂井泉水さんからサインをもらった人がいる、という点が驚きだった
  • ご報告 : あまいしね【コピペ推奨】

    こどもの日ですね。 長文になりますが、私の言葉で丁寧にご報告させてください。 トップニュース以外全部サブカルチャーだよな、検索しなきゃ出てこないんだから。 案外僕の、君の、大好きなアニメも、音楽も、スポーツ選手も、漫画も、映画も、僕の君の世界以外では全然有名じゃないんですよね。 届かない響かない変わらない。 多様化はカテゴライズの差別化を推し進めて、肝心な一人一人の理解の多様化を狭めている可能性だってある。 だから一度メジャーにならなきゃ意味がない。 最初からその思いで、名(旧姓)大森靖子で音楽活動をはじめてから8年間、特にここ3年は自分のやりたい仕事『全感情のノーマライズ』の達成のため、下品だろうが、ダサかろうが、恥ずかしかろうが、叩かれようが結構という姿勢で、伸びない背筋で許容される普通や表情を手探りしながら、最大の速度でやってきました。 その結果、今この文章を読んでくださっている皆

    ご報告 : あまいしね【コピペ推奨】
  • セカオワ深瀬はなぜ「いじめられる側にも原因がある」と語るのか!?  - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    先日、サイトに掲載した記事「ランドセルに死ね…セカオワSaoriがいじめ体験を告白。Fukaseが救ってくれた」(リンク)には、大きな反響が寄せられた。人気バンド・SEKAI NO OWARIのインタビュー集『SEKAI NO OWARI 世界の終わり』(ロッキング・オン)で、ピアノ担当のSaoriがいじめられていた過去を振り返り、そんなときにボーカルのFukaseに励まされてきた……そんなセカオワ誕生のバックストーリーをお伝えしたものだ。 だが、このなかで引っかかったのは、FukaseがSaoriに語ったという言葉だ。 「おまえ、それはいじめられるよ」「いじめられる側にも原因があると思う」 これは典型的ないじめの加害者がよく言う常套句そのものだが、問題は、Fukase自身もいじめられた経験がある、ということ。ファンのあいだでは、SaoriだけでなくFukaseも中学時代にひどいいじめ

    セカオワ深瀬はなぜ「いじめられる側にも原因がある」と語るのか!?  - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Louis
    Louis 2015/04/03
    「これは典型的ないじめの加害者がよく言う常套句そのものだが、問題は、Fukase自身もいじめられた経験がある、ということ」この大前提を通して読み解いている点がこの記事の良い所
  • 「加藤いづみ」という生きかた - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):ロードス島戦記とTVアニメとももクロとの意外な関係 - レトロゲームとマンガとももクロと このエントリを読んで、この「いま、ももクロのバックコーラスで歌っている人」って、あの人のことでは……と思って、ちょっと調べてみたのです。 ああ、やっぱり。 この曲、耳にしたことがある人は、多いのではないでしょうか。 好きになって、よかった 加藤いづみ - YouTube 加藤いづみさん、僕にとっては、なんとなく忘れがたいアーティストなんですよね。 1992年から93年にかけて『オールナイトニッポン』のパーソナリティもつとめていて、学生時代に、その特徴のある声をよく聴いていたので。 『好きになって、よかった』は、かなりヒットしましたし。 しばらく後に、松任谷由実さんのコンサートのメンバー紹介で、コーラスのひとりとして、加藤さんの名前が呼ばれたとき、「えっ、いまコーラスやってるの? ソロ

    「加藤いづみ」という生きかた - いつか電池がきれるまで
  • 中島みゆき 永遠の嘘をついてくれ

    中島みゆきは拓郎が好きだったって話がある。 ホントかウソか知らないけど、ミニスカートの中島みゆきが、拓郎のコンサートの楽屋を訪ねたという逸話もあるらしい。 初期の拓郎の写真を撮っていた田村仁(タムジン)さんが、中島みゆきの写真も撮っているんだけど、タムジンさん曰く「これって、拓郎に対してのラブレターなんじゃない?」。 それはさておき、'94年、泉谷しげるの呼びかけでニューミュージックの御大が集まったチャリティ・コンサート『日を救え!』で拓郎は中島みゆきの『ファイト!』を弾き語りで唄った。 たたかう君の歌を たたかわないやつらが笑うだろう ファイト! この歌はまるで拓郎のオリジナルのように拓郎にフィットしていた。中島みゆき・作と知らないファンは、拓郎の歌だと勘違いしたようだ。それほど『ファイト!』は紛れもなく拓郎の歌になっていた。会場でこの姿を見ていた僕は、不覚にも涙を落としてしまった。

    Louis
    Louis 2013/04/01
    中島みゆきの吉田拓郎観は足立淳先生の漫画の中でも語られてましたっけ
  • ロバートは10代で自分のアートを見出したけれど、私は66歳でいまだに探し続けています - webDICE

    (c)yoshie tominaga ニューヨークを舞台に、写真家ロバート・メイプルソープとの出会いから別れまでの20年を綴った自叙伝『ジャスト・キッズ』、そして1980年代から2007年までに書かれた作品を集めた詩集『無垢の予兆』を日で刊行したパティ・スミス。10年ぶりとなる日でのライヴ・ツアーのために来日した彼女が著作について、そしてクリエイティブな志について語った。 書くためには、静かに孤独でいる時間が必要 ── 『ジャスト・キッズ』は2010年に全米図書賞を受賞し、昨年12月に日でも刊行されました。 驚いたというのが正直な感想です。コアなファンのためのものではないかと思ったのですが、それが42か国で翻訳され、全米図書賞を受賞し、世界中で100万部近く売れた。私の小さな物語が多くの人が読んでくれたということはたいへん嬉しく思うと同時に、次のも書こう、という気持ちにさせてくれま

    ロバートは10代で自分のアートを見出したけれど、私は66歳でいまだに探し続けています - webDICE
    Louis
    Louis 2013/02/02
    あとでじっくり読む
  • ファイト!( ペンネーム:「私だって高校行きたかった」に捧げる唄 )

    ようこそ YouTube へ! 言語の候補(この言語に自動設定されています): 日語 地域フィルタの候補(この地域に自動設定されています): 日 地域フィルタを設定すると、選択した国や地域で注目されている動画が [再生回数の多い動画] などのリストや検索結果に表示されます。 これらの設定を変更する場合は、ページ最下部のフッター内にあるリンクをクリックします。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が [English (US)] に設定され、地域フィルタが [全世界] に設定されます。

  • | メテオのアルティメットブログ

    お気に入りブログReal Is Never Die…( by djrindさん null ) 天才十影の元気が出るブログ( by tokagelecさん null ) ミスターサンセット そして グランパンパース( by hikutsu7entertainerさん 更新 ) DEPAIN 猛 FAKE BOX( by depain-takeruさん null ) Ring公式ブログ( by ringsongさん null ) 豊島圭介「とりあえず急いで口で吸え!」( by toyoshima1113さん null ) OLA U-TANG OFFCIAL BLOG( by ola-u-tangさん null ) BOOT STREET -official blog-( by bootstreetjapanさん null ) issoのブログ( by djissoさん null ) 徒然なる

    | メテオのアルティメットブログ
  • 珍屋、80歳近い常連さん

    珍屋 レコード(MEZURASHIYA) @mezurashiya 80歳近いだろう常連さんご来店。エスターフィリップスと同時に非人間的な電子音がピーピーいう音楽が聞きたいとの事なのでクラフトワークの放射能をお勧めしたら、買っていかれました。あとCANにも興味津々でした。立1。 2010-09-16 16:01:37 珍屋 レコード(MEZURASHIYA) @mezurashiya 80歳近い年配の常連さんが来店。「クラフトワークみたいな非人間的な音楽を聴かせろ」というのでジャーマン・ロック系をいろいろ薦めても反応がなく、ヤケクソでルー・リードの『メタル・マシーン・ミュージック』を聴かせたら、「これは意外といいゾ!」ということでまさかのお買い上げ!立1。 2010-10-14 14:47:29 珍屋 レコード(MEZURASHIYA) @mezurashiya 先日購入したルー・リード『

    珍屋、80歳近い常連さん
    Louis
    Louis 2012/06/24
    エンケン評が面白い。こういう人が通う中古ゲーム屋とかありそう。
  • 27クラブ - Wikipedia

    27クラブ(英: The 27 Club、トゥエンティセブンクラブ、にじゅうななクラブ)は、27歳で死亡したポピュラー音楽のミュージシャン、アーティスト、俳優の一覧である[1]。薬物乱用やアルコール依存症、殺人、自殺、交通事故など暴力的な手段によって死亡していることが多い[2]。 概要[編集] 1969年から1971年の短期間に複数の人気ミュージシャンが集中してこの年齢で死亡したことにより、死はこの年齢でよく起こるとする信念に繋がった。統計学的研究では、25歳や32歳と比較しても、この年齢での死亡者の異常なパターンを発見することは出来ていない。2011年のBMJの調査では、ヤングアダルトミュージシャンの死亡率は他のヤングアダルトのそれより高い結果が出たが、「名声はミュージシャンの死亡リスクを高めるかも知れないが、このリスクは27歳に限定されない」と結論付けている[3][4][5]。キース・

    27クラブ - Wikipedia
    Louis
    Louis 2011/09/19
    日本人はいないのかしら
  • 黒ネコのタンゴ 人生に付きまとう過去の栄光 - 徒然なるままに

    ビンチェンツァ・パストレッリさん(46歳)は、1965年、イタリア南部レッチェ近郊の町グアニャーノで生まれた。ブーツの形をしたイタリア半島のちょうど「かかと」あたりに位置する町だ。父アルベルトさんは音楽家だった。町ごとにある守護聖人を祝う祭りで演奏する楽団を率い、町から町へ旅する生活だった。 ビンチェンツァさんが3歳半のころ、子供の音楽コンクールとして名高かった「ゼッキーノ・ドーロ」に父が勝手に応募した。2回の予選会を楽々と突破し、ボローニャでの大会に出場した。そして渡された曲が「黒ネコ」だった。 「他の子供たちと違って、歌の練習を全くせずに参加しました。だって歌いたいって思わなかったから」と、ビンチェンツァさんは振り返る。いまはレッチェでバール(飲店)の経営を任されている。ブロンドの髪に赤いリボン、オレンジ色の可愛らしい衣装という格好が嫌で仕方がなかったという。 だが、人の思

    Louis
    Louis 2011/08/09
    せめて引用元も明かしてほしい