タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

宗教と軍事と政治に関するLouisのブックマーク (1)

  • 【核ドミノの時代】「非核三原則はガラパゴス。今こそ新しい原則を」公明党 赤松正雄衆院議員+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞が実施した世論調査で、非核三原則(持たず、作らず、持ち込ませず)について「見直しに賛成する」が4割近くとなった。公明党が平成10年に「持たせず、作らせず、使わせず」の新非核三原則を打ち出したとき、とりまとめにあたった赤松正雄衆院議員に聞いた。(有元隆志) 【世論調査で86・7%が政府や国会の核論議に賛成と答えたことについて】 最初に新聞で読んだとき、そこまで多くの人が国会における核の議論を求めているのかと驚いた。ただ落ち着いて考えれば、国会における議論がイデオロギー対決のなかで、核を持つなんて口にするのもはばかられる時代から、イデオロギーに左右される時代ではなくなったことからすると、自然な姿といえる。 イデオロギー対決政治のなかでは、思考が中断していたのが実情だったと思う。政権交代がおき、民主党政権には昔の学生運動に参画した人が少なからずいるとはいえ、市民運動のリーダーだった菅直人

    Louis
    Louis 2011/02/27
    ガラパゴス言いたいだけじゃないかと…いや言いたいだけでこんな発言をしてしまう宗教政党もどうかと
  • 1