タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

対談とゲームと増田に関するLouisのブックマーク (2)

  • 3Dサンダーブレードに対する堀井さんの野望まとめ(第2部)

    第1部 http://anond.hatelabo.jp/20140808230408 アフターバーナーII 堀井氏: ああっしまった! 今回「サンダーブレード」の話をし忘れた! 奥成氏: もちろん第10弾は「サンダーブレード」ではありません。第11弾でもありません。そこはお待ち「しないで」ください。 ファンタジーゾーン 堀井氏:そうすると、「3D アフターバーナーII」の反響で、「サンダーブレード」を選んでもいいわけですね……。 堀井氏:「サンダーブレード」だって現状無理なのに……。 アウトラン 堀井氏:「サンダーブレード」がないのもおかしいじゃないですか! アウトランインタビューpart2 堀井氏:並木さんにはぜひ「サンダーブレード」でも新曲を書いていただきたいなと。 奥成氏:あと、次のタイトルも「サンダーブレード」ではないので、先に申しておきます。 堀井氏:そんなバカな! 出典は全て

    3Dサンダーブレードに対する堀井さんの野望まとめ(第2部)
  • 3Dサンダーブレードに対する堀井さんの野望まとめ(第1部)

    スペハリ前編 堀井氏:今は話はありませんが、いずれはやってみたいですね。とにかくまだやりたいことはいっぱいあるんですよ。「サンダーブレード」とか、欲しい人が256万人いたら、セガさんも大いに喜んでやらせてくれるんじゃないかと。 ソニック 奥成氏:セガのタイトルを3D立体視で復刻しようという中には、家庭用ゲームもやってみたいということもあったんですね。 それはM2さんや欧米のセガスタッフとすべての3D復刻シリーズのラインナップを決めていく中で「スペースハリアー」や「スーパーハングオン」を選んで、「サンダーブレード」を外し(笑)と、タイトルを選んでいく中で残っていった1です。 ギャラクシーフォースll 堀井氏:「サンダーブレード」じゃないの? 奥成氏:ゲームセンターには、堀井さんの大好きな「サンダーブレード」も置いてあげました。 堀井氏:この筐体は大いなる野望の一歩です(笑)。 堀井氏:画面

    3Dサンダーブレードに対する堀井さんの野望まとめ(第1部)
  • 1