タグ

歴史と大学に関するLouisのブックマーク (5)

  • タレントの竹田恒泰氏「歴史学者は極左集団」「歩いてたら後ろから蹴り入れといていいぐらい」→皇太子さまは歴史学者です | Buzzap!

    JOCの竹田恒和会長を輩出したことでも知られる旧皇族・竹田家に生まれ、「明治天皇の玄孫(やしゃご)」という血筋を売り物にするタレントの竹田恒泰氏。 人種差別を含む動画を大量投稿してYouTube公式チャンネルが削除されるなど、問題行動が数多く見受けられる中、今度はまもなく新天皇になられる皇太子さまたちにとんでもないことを言い放ちました。詳細は以下から。 今回問題となったのはこの動画。竹田恒泰氏と無断転載・コピペが問題となった「日国紀」の編集者・有香さんが出演した番組のワンシーンを引用したものです。 会話の内容を書き起こすとこんな感じ。歴史学を「極左の分野」とした上で、携わる人々について「歩いてたら取りあえず後ろから蹴り入れといていいぐらい」と言い放っています。 竹田恒泰「だいたい歴史学者というのは基的に歴史学自体が極左の分野ですから。」 有香「そうなの?(笑)」 竹田恒泰「そうです

    タレントの竹田恒泰氏「歴史学者は極左集団」「歩いてたら後ろから蹴り入れといていいぐらい」→皇太子さまは歴史学者です | Buzzap!
    Louis
    Louis 2019/12/01
    「タレントの」
  • 斉藤淳先生(@junsaito0529)「戦争~安保闘争ぐらいに大学生だった『勉強しなかったエリート』について。」

    最初の斉藤先生のツイートは100以上の公式RTがつきました。しかしその割にはコメントが少なかった。おそらくこのツイートは千差万別に受け取られたのだろうと思います。私も、このトゥギャりにまとめた展開とは違う感想を持ちました。また、斉藤先生のこのツイートの「真意」が、この後の展開で表現されたか、という疑問も残ります。このトゥギャりはいつもと違い、一次反応及び斉藤先生のレスから「私が大幅に取捨選択」しました。

    斉藤淳先生(@junsaito0529)「戦争~安保闘争ぐらいに大学生だった『勉強しなかったエリート』について。」
    Louis
    Louis 2011/01/10
    仙石さんって安保の時に黙々と勉強して司法試験受かった後は中退して一抜けした人なんだよなぁ…ということを思い出してみた
  • 経済学を王座から引きずり下ろせ!  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年9月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ノーベル経済学賞の受賞者であるポール・クルーグマン氏と、著名な歴史学者で紙(フィナンシャル・タイムズ)にも寄稿しているニーアル・ファーガソン氏が経済危機への最適な対処法を巡って対立した際、ファーガソン教授はユーモアを交えた謙虚な姿勢でこれに応じた。 「も王の姿を見ることは許される(下々の者も目上の人間に対して一定の権利を持つの意)。たまには歴史学者が経済学者に意見することがあってもいい」 シャルトリューという種類の灰色で大柄なを飼い、大学では歴史学を専攻していた筆者は、知識人の間にあるこの暗黙の序列をひっくり返す時が来たと考えている。今こそは鋭い爪を露わにし、王に飛びついて化けの皮をはがしてやらねばならない。 経済学者たちの虚栄心に異議を唱える必要がある。とりわけ、経済学はモデルと方程式で支えられた厳密な科学であるという主張は

    Louis
    Louis 2010/09/08
    そもそも経済学が王座にいるのは極狭い世界、極狭い地域じゃないかと…ノーベル賞内ですら別枠なのに
  • 【驚愕】ぼく、手作り麻婆豆腐を手作りで食べてヤバイことにwwwwwwww たま速報

    1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 10:43:31.464 ID:4XqMPHzm0.net ご飯に合いすぎィ!なにこれ クックドゥの麻婆豆腐ばっかべてたから麻婆豆腐=不味いって思ってたけど 自分で作ったら美味すぎてたまんねえわ 麻婆豆腐ってこんなに美味いのかよ愛してるって言わせてくれ

    Louis
    Louis 2010/08/02
    伝聞でしか知らない我々の世代が「なんの意味があったんだよ」とか嗤ってしまうことが、正しいことなのかどうかも疑問。口だけ番長のVIPPERが言うから尚更。目糞鼻糞に見えてならない。
  • asahi.com(朝日新聞社):日本漫画、大英博物館に大抜擢 「宗像教授」展開催へ - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    漫画、大英博物館に大抜擢 「宗像教授」展開催へ2009年10月24日 ロンドンの大英博物館を訪れた星野之宣さんと「宗像教授」の原画=ニコル・ルマニエールさん撮影漫画「宗像教授異考録」から=星野之宣/小学館ビッグコミックニコル・ルマニエールさん 【ロンドン=橋聡】歴史文化の殿堂、大英博物館が、古代史のナゾをテーマにした日漫画「宗像(むなかた)教授」シリーズの原画展を11月から開く。作者の星野之宣(ゆきのぶ)さん(55)と、漫画好きの日研究者ニコル・ルマニエールさん(48)の出会いから生まれた同博物館初の漫画企画展。250年の伝統と格式を重んじる大英博も「マンガ」を日文化の代表格と認めた。 シリーズの主人公は民俗学者の宗像伝奇(ただくす)教授。各地の遺跡や伝説を訪ね歩き、古代史ミステリーを解き明かす。小学館の「ビッグコミック」に04年から連載。テレビ化もされている。 札幌に住む

    Louis
    Louis 2009/10/24
    『宗像教授』の日本昔話という下地を欧州人は解るのかな?/「原画展は11月5日から2カ月間。朝日新聞が改修に協力したことから「朝日新聞ディスプレー」と名づけられた展示室が会場になる」この1行がなければ…。
  • 1