タグ

歴史と萌えとtwitterに関するLouisのブックマーク (2)

  • メイドブームと東京ミュウミュウと90年代のCGサイト

    久我真樹 @kuga_spqr 2000年以降のメイドブームを眺めていて、『東京ミュウミュウ』のメイド喫茶への影響について知りたいと思った。wikipediaを見ると、"決め台詞は「地球の未来に、ご奉仕するにゃん!」"。 2011-05-14 08:02:18 久我真樹 @kuga_spqr 『東京ミュウミュウ』の画像でググると、上位にしょこたんのブログ。2005年。"東京ミュウミュウは、早かったねさきどりしすぎた 去年とかだったらね"と言及。 http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10300253180.html 2011-05-14 08:03:52

    メイドブームと東京ミュウミュウと90年代のCGサイト
    Louis
    Louis 2011/05/15
    ”あっち側の文化”に接さないまま90年代を過ぎたので全てにおいて興味深い話
  • ナチス学園まとめ

    広江礼威 @hiroerei こういうの見るとナチス学園とか楽しそうだな(悪趣味的に) ヒトラーちゃんまでは描いたのだがヒトラー人の性格を反映しようとしたら長い下や膝下スカート、82分けを安物のピンで止めて三白眼という実に萌えないビジュアルになってしまったのでお蔵にしてた 2010-04-10 05:10:16 広江礼威 @hiroerei 少女漫画家になろうとしてたという設定でその話になるといかに面接した編集とかがバカで才能を理解していないかという話を半日くらいするのでヒムラーさんとかはその話が出ると適当にはぐらかす様にしてる まともに取り合ってくれるのはシュペーアくらいという 2010-04-10 05:13:21

    ナチス学園まとめ
    Louis
    Louis 2010/04/11
    件の『ナチス萌え萌え読本』より面白いと評判の
  • 1