タグ

歴史と韓国とゲームに関するLouisのブックマーク (5)

  • 韓国・鉄拳の聖地GREEN ARCADE、21年の歴史に幕――独自レバーをも作り出した名物ゲーセンの尋常ならざる熱意 ゲーム - IGN Japan

    去る10月9日、「韓国・鉄拳の聖地」として有名だった、「グリーンゲームランド(以下、GREEN ARCADE)」が閉店を発表した。原因は運営者の高齢化により、経営の継続が不可能だと判断したため。このニュースは、GREEN ARCADEの公式代弁人とも言える、パク・ヒョンギュ(リングネーム:NIN)のSNSによって世界中に広まった。 あまりにも突然の悲報に全世界の鉄拳ファンが悲しむなか、筆者は話を伺いにGREEN ARCADEを訪れた。内部はすでに撤去作業が始まっており、かなり荒れている状態だったが、現場を見回るわずかな間にもかなりのユーザーが店長に感謝の挨拶をと店を訪問していた。発表後に訪問したユーザーの数は70人以上だと言う。 閉店作業の真っ只中のGREEN ARCADE内部風景。 ――閉店作業はかなり進んでいるようですね。 ユン・ギョンシク社長(以下、YUN):明日くらいには全部終わる

    韓国・鉄拳の聖地GREEN ARCADE、21年の歴史に幕――独自レバーをも作り出した名物ゲーセンの尋常ならざる熱意 ゲーム - IGN Japan
    Louis
    Louis 2018/10/24
    韓国ゲーセン史。面白すぎる。
  • 「豊臣秀吉」 アニメの影響で韓国青少年の歴史観に変化(韓フルタイム) - 海外 - livedoor ニュース

    2013年5月3日 10時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 朝鮮侵略を進め、では極悪人と認識されている 最近のの子どもは日アニメの影響で「はいい人」との印象に変化 の教育現場では、子どもが間違った歴史認識を持つのではと憂慮する声も ・ ・ ・ ・ ・ 文禄・慶長の役(名・壬辰倭乱)を起こし朝鮮侵略を進めたは、では極悪人と認識されている。今に続く感情の原点であり、日の過去史を批判する際には度々名前が挙がる。 しかし、最近のの子どもたちは日のアニメに影響され、に対する認識が変化しつつあるという。 メディア「ヘラルド経済」によると、で蔓延する違法ダウンロードサイトでは最近『覇王 』というタイトルの日アニメが人気を集めているという。アニメは日の戦国時代を描いたもので、原題は『 劇場版:The Last Party』だ。 同作品は昨年末、でも15歳以上という年齢制限付き

    「豊臣秀吉」 アニメの影響で韓国青少年の歴史観に変化(韓フルタイム) - 海外 - livedoor ニュース
    Louis
    Louis 2013/05/04
    ちょっと待て戦国BASARAの秀吉は近年では珍しい「ラスボス」的悪としての秀吉なのに!?/無双は2以降悪くない秀吉が前面に出ていたけど無双クロニクル以降伝聞系で悪い面が語られていて興味深かった
  • ネトゲ「大航海時代」で日本海を「朝鮮海」と表記 ユーザーの批判殺到 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    製の人気オンラインゲームで、日海を「Mer de Coree」(朝鮮海)と表記している地図が使われていることが分かった。開発したゲームソフト大手「コーエー」(横浜市)のホームページ上の公式掲示板には、「大変不快」「どこの国の企業なんだ?」などとユーザーの批難が殺到。日政府の見解と異なる表記を使用したことに識者からも批判の声が上がっている。 問題となっているのは、日人ユーザー向けに先月、公開されたオンラインゲーム「大航海時代 Online」シリーズの「El Oriente(エル・オリエンテ)」。歴史上の大航海時代の世界を舞台にしたロールプレーイングゲームで、オープニングムービーに映し出される古地図で、日海の部分が仏語で「朝鮮海」を意味する「Mer de Coree」と書かれている。 これに対し同ゲームの公式掲示板には「日人ユーザーの気持ちを無視している」などと修正を求める書き込

    Louis
    Louis 2010/01/06
    今頃になって火に油を注ぐ産経。「「日本海」は249枚あったものの、「朝鮮海」はわずか60枚だった」「朝鮮海」表記が「日本海」表記の1/4ということ?思いの外多くない?
  • 【MMO】オンラインゲーム強国韓国、日本‘コーエー’の歴史観を正した! : オレ的ゲーム速報@刃

    コーエーの人気MMORPG『大航海時代オンライン』 このゲームの拡張パックがオンラインゲーム大国である韓国を考慮して 李舜臣将軍と亀船をゲームの主要キャラクターとして登場させたそうだ ゲームで常習的に歴史歪曲を事とした日開発社‘コーエー’がこの頃変化をした。 コーエーは今年12月日でサービスされる‘大航海時代オンライン’の拡張パックで 朝鮮と李舜臣将軍を比重あるように扱って注目を集めている。 コーエーは‘大航海時代オンライン’東北アジアアップデートで‘朝鮮、日中国台湾’を追加すると明らかにした。特に韓国ユーザーのために朝鮮を最初に披露して、 李舜臣将軍と亀船をゲームの主要キャラクターとして登場させた。 韓国ユーザーたちはコーエーの変化した態度に一応歓迎しながら怪訝な雰囲気だ。 これまでコーエーが行った‘歴史歪曲の記憶’がとても大きいためだ。 コーエーと‘李舜臣将軍’の縁は今回が

    【MMO】オンラインゲーム強国韓国、日本‘コーエー’の歴史観を正した! : オレ的ゲーム速報@刃
  • ZAKZAK:「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展

    「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展 ウランバートルの政府庁舎前に置かれたチンギス・ハンの像。明らかにモンゴルの英雄だが…(共同、クリックで拡大) 韓国ゲームメーカーが先ごろ、「チンギス・ハン」というオンラインゲームをリリースしたところ、中国のメディアが「“わが国”の民族的英雄をおとしめるものだ」とかみつき、騒ぎになっている。韓国中国が双方の風習や文化遺産などを「自国がルーツ」と主張することは以前から問題になっているが、この争いに今回はモンゴル人も参戦。「チンギス・ハンはモンゴルの英雄だ」と不快感を見せている。ゲームをめぐる“国際問題”勃発だ。 韓国では、民族学会代表のポール・キム氏が「モンゴル、靺鞨(まっかつ=ツングースの一族)などは朝鮮族の子孫で、その意味ではチンギス・ハンも韓民族」と主張しており、今回のゲームはその主張

    Louis
    Louis 2009/05/15
    中学共産党支配下のモンゴルではチンギスハンの話題はタブーだったような。その間に中国人が勘違いし始めた?あれだけ元にボコられた国なのに。韓国に関しては論外。/だから義経は北海道に渡ったんだって!(宗像教授)
  • 1