タグ

歴史とtwitterとアニメに関するLouisのブックマーク (3)

  • WALL-Eの美術史

    GertieTime @GertieTime 今から三年前の映画公開時ディレクターのジム・カポビアンコとアニメーターのアレクサンダー・ウーによる『WALL-E』のエンドロールでアニメーションへとつながる美術史がたどれる旨をツィートしました。つい先だって作品の放送もあったことだし今日はこれを画像付きで説明を加えてご紹介します。 2012-03-31 17:24:35 GertieTime @GertieTime 【WALL-Eの美術史-1】洞窟壁画の時代です。赤鉄鉱で描いた赤が特徴です。最近ヘルツォーク監督が細密に撮影したフランスのショーヴェ洞窟でわかるように、これは最古のアニメーションであるともいえます。 http://t.co/zgxZZZmP 2012-03-31 17:28:18

    WALL-Eの美術史
    Louis
    Louis 2012/05/10
    駄目だこれは見返さないとまずい
  • アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏の「勝手に一人WEBアヌメスタイル」第三夜

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen てゆーか、今 観たら、KHWASのまとめが凄すぐる件!ワスさん、既にGJ(グッジョブ)の域を凌駕してGJ(グレーツジョブ)の領域にエンジンぶん回してる!イイか?アニメーターの皆さん、このシリーズは保存版だぞ! #KHWAS 2011-10-12 19:20:23 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen ディズニーとアブ・アイワークスは映画プロデューサで配給業者でもあるチャールズ・ミンツの下で実写を織り交ぜたアニメ「漫画の国のアリス」を制作していたがフィリックス・ザ・キャットの漫画家パット・サリバンによる抗議のため、新しいアニメシリーズを計画せねばならなかった。 #KHWAS 2011-10-12 19:29:10

    アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏の「勝手に一人WEBアヌメスタイル」第三夜
  • 佐藤竜雄監督の「機動戦艦ナデシコ」回想

    佐藤竜雄 @seitenhyohyo seitenhyohyoを漢字五文字で表すと…【 死 亡 説 流 布 】 http://shindanmaker.com/50073 ナデシコの頃から言われてるなー。干されて死んだとか業界抹殺されたとか(笑) 2010-09-20 00:45:46 佐藤竜雄 @seitenhyohyo TVのナデシコの頃は「続編見たい」という人は皆無で、むしろ「こんなアニメは許されない!」「佐藤は魂を売った!」という声の方が多かったですよ。エヴァの後だしね。エヴァで乗り越えたモノをナデシコは台無しにした、という事を言われたものさ。 2010-09-20 00:56:13

    佐藤竜雄監督の「機動戦艦ナデシコ」回想
    Louis
    Louis 2010/09/20
    エヴァに「見ろ庵野!これが「解らない」という奴だぁぁ!」とばかりに『ブレンパワード』をぶつけてきた富野と比較すると面白い/そういえば加藤夏希もなでしこファンだっけ
  • 1