タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

歴史とtwitterと雑学に関するLouisのブックマーク (2)

  • 松永久秀は名物「平蜘蛛」を打ち壊した?爆破した?本郷和人、ゆうきまさみ氏らが考える

    まとめ者は未見だったのですが、2014年3月23日放送のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」には、戦極の梟雄・松永久秀の最後が描かれたとのこと。 それに関連して歴史学者・郷和人氏がふと浮かんだ疑問。「以前は、平蜘蛛を(人力で)壊して、そのあと自害…と描写されていたはず。火薬の詰まった平蜘蛛に火をつけて…という描写に、いつどうやって変わったのだろう?」 まだ容疑者の捜索という段階で、まとめた23日午後10時半現在、決着はしていませんが… 【参考】http://www9.nhk.or.jp/taiga/kikou/kanbe/map12.html 信長に謀反を起こして城に立てこもった久秀は、大軍に攻め込まれます。聖徳太子が開いたと伝わる信貴山朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)は、この戦で焼きつくされました。 続きを読む

    松永久秀は名物「平蜘蛛」を打ち壊した?爆破した?本郷和人、ゆうきまさみ氏らが考える
    Louis
    Louis 2014/11/02
    今年春のまとめ。司馬遼太郎やへうげものと平行して炎の蜃気楼も挙げられている点が凄く興味深い。
  • 佐藤賢一先生による「閏月」解説

    佐藤賢一の中の人 @ke_1sato 国立国会図書館の電子展示「江戸の数学」( http://t.co/hwIfBfN8 )が公開されました。第1部1~6章と第2部を執筆いたしました。今回、電子展示としては初公開の和算資料も数点あります。ご笑覧、ご批正をいただければ幸いです。 2011-12-21 10:07:40 橋麻里@『かざる日』(岩波書店)発売中 @hashimoto_tokyo あ、面白そ。 RT @ke_1sato 国立国会図書館の電子展示「江戸の数学」( http://t.co/aR1T3yRb )が公開されました。第1部1~6章と第2部を執筆いたしました。今回、電子展示としては初公開の和算資料も数点あります。ご笑覧、ご批正をいただければ幸いです。 2011-12-21 14:39:58

    佐藤賢一先生による「閏月」解説
  • 1