タグ

漫画と料理に関するLouisのブックマーク (20)

  • 「乙嫁語り」の森薫先生、外務省サイトに中央アジアの料理漫画を連載開始~その反響

    こんにちわこんにちわ! 外務省が平成16年から「中央アジア+日」という対話の枠組みを持っており http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/europe/caj/index.html 2014年「乙嫁語り」森薫先生が発足10年を記念し、イメージキャラクターを描いたのですが、そこからさらに発展、なんと外務省の公式サイトに、森薫氏の描きおろし新作漫画が載ることになりました。 中央アジアの料理をテーマにした、この漫画の反響は? 続きを読む

    「乙嫁語り」の森薫先生、外務省サイトに中央アジアの料理漫画を連載開始~その反響
  • 小林銅蟲「めしにしましょう」はグルメ漫画ではない - あざなえるなわのごとし

    長い前置き 料理とは、死をはぎ取るための行為である。 古来より日には庖丁式という儀式化された調理法がある。 そんな庖丁式の起源には、諸説あり調査の中 現役、庖丁師からの回答として 「物をべ物に変えるため、宮中で始まった」 という意見があった。 ・エサとは、べても害の無い物、又、べる事によって、空腹・栄養を補える物の事を言い、すのは、人間・動物である。 ・べ物とは、エサをなんらかの人為的な行為により、変えられた物の事を言う。 すのは、天皇(神)であり、人間・動物ではない。 ・料理とは、行事・儀式を目的として、べ物を組合せ、構成された物の事を言う。 すのは、天皇(神)であり、人間・動物ではない。 http://www.ryoutei-meijiya.jp/houchou.pdf 究極に儀式化された料理は、ただのモノをべ物へと昇華する。 庖丁式とは、死肉の穢れを剥ぎ取り神前に

    小林銅蟲「めしにしましょう」はグルメ漫画ではない - あざなえるなわのごとし
    Louis
    Louis 2017/03/19
    『めしにしましょう』は食材に関しても調理法に関しても「ないものを手間でカバーする」漫画という印象。結果プリミティブな手法がいろんなかたちで登場する。
  • 「大葉は合法ハーブの中でも最高」 料理好きヤクザの自炊生活を描く漫画「紺田照の合法レシピ」が話題に

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 少年マガジンRで連載中の漫画「紺田照の合法レシピ」(馬田イスケ/@isukeumada)がジワジワくると話題です。ヤクザの自炊生活を描くという内容で、うまそうな料理に対し主人公「紺田照」のいかつさや、組での抗争中にレシピを思い付く豪快さ、そしてちょくちょく挟まれる任侠表現のギャップが人気を呼んでいます。 あらすじもすごい(画像は少年マガジンR公式サイトより) 霜降肉組の新人組員である紺田照(18歳)は、高校生にして古風な任侠魂を持つ男。組でも一目置かれる存在でありながら、料理に情熱をたぎらせています。そんな彼の組での生活と、台所事情を描くのが作。霜降肉組という名前がかなりアレですが、作のネーミングは大体こんな感じのようです。 作最大の魅力は、なんといっても紺田照による料理風景。葉っぱを手に「大葉は合法ハーブの中でもとびきり最

    「大葉は合法ハーブの中でも最高」 料理好きヤクザの自炊生活を描く漫画「紺田照の合法レシピ」が話題に
    Louis
    Louis 2016/03/16
    クックパッドに公式レシピ載せてるというのは面白い
  • Amazon.co.jp: ドカコック: 渡辺保裕: 本

    Amazon.co.jp: ドカコック: 渡辺保裕: 本
    Louis
    Louis 2014/06/26
    1296円ってことはサイズどうなるんだろ
  • ふろしきと暮らす大風呂敷せかい

    ふろしきはお持ちですか? ふろしきといえば、かつては実家の押入れで見かけたことがあるような・・・ おばあちゃんが使っていたような・・・といった存在でしたが、 現在では、おしゃれなデザインや、物を包むだけではない新しい持ち方が提案されるようになってきました。 レジ袋有料化に伴い、ふろしきとしてだけでなく、一枚の布として、テキスタイルとしてその存在が見直されているのかもしれません。 ふろしきという枠にとらわれることなく、布として考えるとアイデアが広がるような気がしませんか。 ぐっとモダン様々な模様に、新しく生まれ変わったふろしきですが、 それでもまだまだ毎日の生活に溶け込んでいるとは言えないかもしれません。風呂敷を使って簡単リメイク でもエコでおしゃれなふろしきが沢山生まれている今だからこそ、風呂敷の良さを改めて見直してみたいと思います。 使い方はもちろんですが、そのデザインも改めてみてみると

    Louis
    Louis 2014/06/21
    「渡辺保裕作『ドカコック』が一迅社文庫編集部から、ついに竣工!!!」えっ?えっ?ドカコックって確かコンビニ版(ペーパーバック版)しか出てないですよね!?(そっちは持ってる)
  • 山岡さんっていつの間に父親と和解したんですか?!経緯を詳しく教えてください! - むむインタビュー

    きました。この質問が。これは美味しんぼの世界における人間関係の全てというか、メインテーマのひとつです。ですが、この美味しんぼという作品はテーマがありすぎて混乱しがちなのも事実。やはり、ここも整理をする必要があるのではないでしょうか。例によってネタばらしがたくさんあります。 まず、何故山岡さんと、父親である海原雄山先生の間で確執が生まれているかを明らかにしなければなりません。海原雄山先生の初登場は1巻6話「油の音」です。その前の4話「平凡の非凡」において、京極さんに「あんた、海原さんの息子さんと違うか?」と正体を見破られた山岡さん。それを確かめるべく、海原先生は東西出版社に乗り込んでくるのでした。 「この男は必ずこの会社に害をなすようになる。早く追い出した方がいい」と、まるで予言者のようなことを言う海原先生。そしてその勢いで料理勝負を行い、山岡さんを完膚無きまでにたたきのめすのです。では

  • 偉人たちが人生の最後に食べたい料理とは?「最後のレストラン」 - エキサイトニュース

    あなたは人生で最後に何をべたいですか? いきなりこう聞かれて答えられる人は少ないでしょう。でも、事というのは人生において、欠かすことのできない行為です。 「べることは生きること」とも言います。人生で最後の事というのは、そういった今までに行ってきた事の集大成なわけですから、その人の人生が凝縮して表されているような気がしませんか。 「コンシェルジュ」、「コンシェルジュ・プラチナム」の作画をされている藤栄道彦さんの新作「最後のレストラン」は、歴史上の人物が最後の晩餐をしに来るレストランなのです。 ……と、言うとなんだか堅苦しい感じの印象を受けますが、そうではありません。まずは公式ページ(1話をちょっとだけ読めます)と、宣伝動画を見てみてください。 舞台は客のこないフレンチレストラン「ヘブンズドア」。 オーナー兼シェフの「園場 凌(そのば しのぐ)」は父親からお店を受け継いで1週間ですが

    偉人たちが人生の最後に食べたい料理とは?「最後のレストラン」 - エキサイトニュース
    Louis
    Louis 2013/02/15
    ふと読んだ@バンチで気になった漫画
  • 美味しんぼ。「忘れたころに大衆誌がやってきて全部リセットさん」

    津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda 今週のスピリッツ。その、数値が動く理由は、線量計の感度と時定数の問題なのだけどなあ。多分この作者は、「今でも放射性物質を放出している!」と叫んでいても、放射線と放射性物質の違いがわかってなさそう。 http://t.co/FNvKn85w 2013-02-11 01:52:11

    美味しんぼ。「忘れたころに大衆誌がやってきて全部リセットさん」
    Louis
    Louis 2013/02/14
    「リセットさん」の言葉の意味が逆のような/「そこで風評破壊天使ラブキュリをオヌヌメ」大和田秀樹さんムダヅモの外伝でもう行政の手違いが発覚した菅直人の年金問題を描いてるのを見てからあまり信用してない
  • 僕的料理漫画大賞2013(1位から56位まで) - 料理漫画を研究してます

    今年もマンガ大賞の一次選考を突破したノミネート作品が出そろいましたね。 http://www.mangataisho.com 僕はこの賞が大好きでして。なので、勝手に僕的マンガ大賞企画をやってみたいと思います。もちろん僕がやるからには「料理漫画」のランク付けです。料理漫画以外はこのランキングに出てきません。 選考基準ですが、マンガ大賞要素と僕が大事だと思っている料理漫画要素を加味して独断と偏見で決めています。 ・2012年中に単行が出た作品 ・単行8巻以下の作品(これは2012年中に8巻以内としました) ・友だちに勧めたい作品 というマンガ大賞的要素に加え ・実際に自分でもやってみた(料理を作ったりお店に行ったり) ・料理がお話の中心にある という料理漫画要素を加えて判断しています。でもまあ独断と偏見なので、これがあれより低いなんて納得いかない! とかそういう意見はそういうものだと思っ

    僕的料理漫画大賞2013(1位から56位まで) - 料理漫画を研究してます
    Louis
    Louis 2013/02/09
    むむさん二郎のラーメン苦手なんですか……(そこかい)
  • 『美味しんぼで福島県を扱った新シリーズが開始!らしいが・・・』

    先日、FOOCOM.NETの松永和紀さんの記事を読みました。 米の放射性セシウム数値が示す農家の努力、科学者の献身 12年産の米は同年12月末までに1003万袋が検査され、100Bq/kgという基準値を超過したのは71袋、0.0007%。25Bq/kg未満は、1001万袋、99.8%である。 現地調査なども行われ、比較的高い濃度の放射性セシウムが検出される事例は、多くの原因が重なり複合的に作用した結果である、というのがこの資料の結論である。一つ一つの要因に対策を講じることで、低減を進めることができる。 2011年産の玄米の検査や土壌検査、実験などを基に仮説が立てられ対策が検討され、12年には現場でも取り組みが行われ、全量全袋検査で確認され、同時並行で緻密に設計された実験が行われて、こうした要因が明確になってきた。 県内の作付け制限対象であったり、自粛されている区域での試験栽培も行われており

    Louis
    Louis 2013/01/31
    その予想は当たりそうな気がします…/自分は早川マップがドーン!と掲載された段階で噴きました。もうあれがただの創作だと判明しているというのに。
  • 謎のザリガニ・イーター…南蛮の地から来た「くーねるまるた」は「このマンガがすごい!」に入るか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「究極超人あ〜る」効果でスピリッツに目をひさびさに通した、という人もいるだろうから、このタイミングで同誌のミニ連載「くーねるまるた」を取り上げよう。 高尾じんぐという作家の作。他の作品はちょっとよく分からないですが・・・ 内容を説明するのは、単純なストーリーながらむつかしくもある・・・ 【あらすじ】 大好きな日に留学を終えたあと、これといった目的もちゃんとした仕事や収入も無いながら滞日をつづけ、安アパートの一室で暮らしているポルトガル人女性・マルタ。 マルタは貧乏なので高価な材が買えないながら、安い材料を使ったり知り合いからおすそ分けを受け、ポルトガル料理技術やアイデアも応用してさまざまな貧乏料理を調理。 おいしく頂いて日々をたのしくくらしている。 このマンガにはまず最初に、まんまとしてやられた苦い記憶がある。 連載がはじまってしばらく「なぜ…ポルトガルなのだ?」とアタマをひねりに、

    謎のザリガニ・イーター…南蛮の地から来た「くーねるまるた」は「このマンガがすごい!」に入るか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    Louis
    Louis 2012/11/07
    スピリッツ買わないと。
  • 【画像】「中華一番の中華料理」を片っ端から再現する中国人、あらわる! : 飲食速報(゚д゚)ウマ-

    【画像】「中華一番の中華料理」を片っ端から再現する中国人、あらわる! Tweet 1 ダークエネルギー(新疆ウイグル自治区) 2012/05/01(火) 16:42:10.22 ID:RDAhF8Ar0 http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51878970.html中華一番」は中国テレビで放映されかなりの人気となった作品でして、中国オタクの面々にもかなり深い印象を残しています。「中華一番」の派手なエフェクト共に出て来る料理に関しては、今でも中国オタクの間でネタになっていたりしますね。 そして、そんな中国中華一番ファンの中に作中の料理を片っ端から再現しようとしている方がいるそうです。 こちらの雨前羽街的日記で、中華一番の各料理を番組内の情報を元に、現在中国で手に入る材を使い(ネタも込みで)頑張って再現しようとしています。 「黄金炒飯」

    【画像】「中華一番の中華料理」を片っ端から再現する中国人、あらわる! : 飲食速報(゚д゚)ウマ-
    Louis
    Louis 2012/05/02
    中国人が再現、というのが大きい/そういえばビーイング枠のアニメってなくなっちゃったのかな…劇場版コナンもいきものがかりだったし
  • マンガ家生活30年にして『花のズボラ飯』『孤独のグルメ』でいまさらプチブレイク中。マンガ家・久住昌之インタビュー - ライフスタイル - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    週プレNEWS TOP > ニュース > ライフスタイル > マンガ家生活30年にして『花のズボラ飯』『孤独のグルメ』でいまさらプチブレイク中。マンガ家・久住昌之インタビュー ひとりで事しながら独白するという独特なマンガ作品を、デビューから30年にわたり描き続けているマンガ家・久住昌之。なぜ、彼はべることにこだわるのか? そして、その魅力とは? ここにきて脚光を浴びている彼の音に迫った! ―めでたく第2巻が発売中の『花のズボラ飯』を読んで、笑っちゃいましたよ。女のコがひとりでご飯をべる、ただそれだけのマンガなんだけど、べ物を前にして「これはうまい」だの「しあわせ~っ」だのブツブツ言ってるのが、やけに面白くて(笑)。先日、テレビドラマにもなった『孤独のグルメ』を思い出しました。 久住 いやいや。主人公がひとりで飯をって独白してるってのは、これまで「泉昌之」(マンガ家・泉晴紀(はる

    マンガ家生活30年にして『花のズボラ飯』『孤独のグルメ』でいまさらプチブレイク中。マンガ家・久住昌之インタビュー - ライフスタイル - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    Louis
    Louis 2012/04/14
    最後の写真が素晴らしいw
  • 勘と電子レンジだけでプリン作ってみた☆

    幸宮チノ先生による、突発的なひらめきでもたらされた素敵なお菓子作りの一部始終をご覧下さい。 チノ先生曰く、 「毎朝愛するオットのために美味しいオヴェントゥも作ってます(^ω^)」 だそうです!

    勘と電子レンジだけでプリン作ってみた☆
    Louis
    Louis 2012/02/07
    幸宮チノ先生のやってTRY。お菓子って通常の料理以上に材料の分量が難しい印象があります。
  • 「グランドジャンプ」 連載漫画にトレス発覚、休載へ

    ■編集元:ニュース速報板より「ジャンプ連載漫画にトレス発覚して休載」 1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/12/09(金) 06:47:25.16 ID:D8UNNYVl0 ?PLT(12000) 休載のお知らせ 2011年12月 7日更新連載作品『ダシマスター』において、一部の背景や料理材等の絵で、ウエブ上の写真画像に非常に類似したものがあることがわかりました。事実関係を確認するため、第3号(12月21日発売)より当分の間休載させていただきます。 グランドジャンプ編集部 http://grandjump.shueisha.co.jp/news/2011/12/post-15.html 続きを読む

    Louis
    Louis 2011/12/09
    『ダシマスター』がこういうかたちで取り上げられる日が来ようとは…休載、ということは打ち切りではないようだけど
  • コクテイル書房の日々:花のズボラ飯うんま〜いレシピ 発売記念トークショー - livedoor Blog(ブログ)

    イベントのお知らせです 10月16日(日)夕方5時から、高円寺コクテイルにて『花のズボラ飯うんま〜いレシピ』発売記念トークショー。 「花ズボX酒つま」with瀬尾幸子。 出演:久住昌之(原作者)大竹聡(「酒とつまみ」編集長)瀬尾幸子(「おつまみ横町」料理研究家)。 チャージ1500円。 予約をお願いします。 03-3310-8130 cocktailbooks@live.jpまで

  • 2011-08-16

    諸君、私は「クッキングパパ」が好きだ。 特にここ数年、破綻したストーリー、話と全く関係ない料理の登場、薄っぺらい人物描写… 「こ、これがシュルレアリスムコミックか!」と木曜日にモーニングを読むたびに悶絶し、「『島耕作』と『クッキングパパ』の悪口… もとい絶賛するUSTREAMを流したくなる」誘惑にかられ、クッションを抱えて床をゴロゴロしている。 そんな我らの「クッキングパパ」が遂にTwitterを取り上げたぞ! 続きを読む 最近家庭菜園が流行っているので、このエピソードは参考になるかもしれない。 ・【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ158【万引】 431 :名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 01:11:10.17 ID:0372CtnX 近所にメロンのおっちゃんと呼ばれる人がいる。 自宅庭の家庭菜園で野菜を栽培して、近所におすそ分けしてくれるいい人。 (毎年夏にプリンスメロン

    2011-08-16
    Louis
    Louis 2011/08/16
    雑誌で読んだけど、結構自然なかたちで町おこしとしてのツイッターを表現していて個人的には好印象でした。
  • キャイ~ン天野、マガジンでグルメマンガの原作に挑戦

    同誌では2010年44号より、天野が原作者を目指すプロジェクト「アマんが道」を連載。福伸行、小森陽一などベテラン作家からマンガ原作のいろはを学んできた天野が、今作で晴れてデビューを飾った。原作者としての名義は名の天野博之。 「極味ドラゴン」は料理べただけで味とレシピを理解してしまう特殊能力を持つ男子高校生が、さびれた店の危機を救おうと奮闘するグルメマンガ。作画は新鋭・滝口将人が務めた。

    キャイ~ン天野、マガジンでグルメマンガの原作に挑戦
    Louis
    Louis 2011/01/06
    天野さん、週チャンのインタビューで週チャン購読してるって言ってたのに!『リンカーン』出演者で週ちチャン購読してるの自分と宮迫さんだけって言ってたのに!何で週マガ!(泣)
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    Louis
    Louis 2010/05/14
    昔は初潮好きの漫画家と言えば池田恵先生だったなぁ…現在どうされてるんだろ/たった数コマの転載で解った気にさせてくれないところがとち先生の凄いところばい!
  • 『鉄鍋のジャン!』の“飲めるラー油のチャーハン”を再現! - 本がないならブログをお読み

    ツンデレなお父さんキャラの例を挙げる時、私はいつも「東の海原雄山、西の範馬勇次郎」と説明するようにしています(マサル君発案)。 この二人、息子が大好きなくせにわざときつく当たる事で有名ですから…。 こんにちは、あんこです。 今日再現する漫画料理は、『鉄鍋のジャン!』内の第二回中華料理人選手権大会でジャンが作った“飲めるラー油のチャーハン”です! 『鉄鍋のジャン!』の主人公・秋山ジャンは、料理漫画においては珍しい事に無茶で非道な事を行う悪役っぽい主人公。 常に審査員や観客から蛇蝎の如く嫌われてブーイングを受けているという、ピカレスクロマン風の中華料理人です。 どれくらい無茶な事をするかというと、マジックマッシュルームみたいな効果をもたらすきのこ料理で審査員を病院送りにしたり、対戦相手の料理の味をぐっと落とすような料理を先に出して陥れたり、ウジ虫(一応無菌ですが)を埋め込んだダチョウ肉の刺身を

    Louis
    Louis 2009/11/08
    文庫版の魅力は誰があとがき・解説を書いてるか、だったりするけど(『11人いる!』の小松左京とか)レシピという案は凄い!欲しくなった!
  • 1