タグ

漫画と2chと映画に関するLouisのブックマーク (10)

  • サッカー漫画「1/11 じゅういちぶんのいち」が実写映画化決定 :

    月刊マンガ誌「ジャンプスクエア」(集英社)で連載中の中村尚儁(なかむら・たかとし)さんのサッカーマンガ「1/11 じゅういちぶんのいち」が、俳優の池岡亮介さん主演で実写映画化されることが4日発売の同誌2014年1月号で明らかになった。 「1/11 じゅういちぶんのいち」は、一人のサッカー選手・安藤ソラとさまざまな縁で出会う人々の物語を描くマンガで、2010年5月に「ジャンプSQ.19」(集英社)で連載をスタートし、12年から「ジャンプスクエア」に移り、現在も連載中。コミックスは7巻まで発売されている。 物語は、自分の才能に限界を感じ、中学卒業とともにサッカーをやめた主人公・ソラが女子日本代表の若宮四季と出会い、自分に足りなかったものを教えられる。ソラは忘れかけていた情熱を取り戻し、高校で再びサッカーを始める……という展開。 映画は「きいろいゾウ」の脚を手がけた片岡翔監督が脚・監督を担当

    サッカー漫画「1/11 じゅういちぶんのいち」が実写映画化決定 :
    Louis
    Louis 2013/12/04
    この漫画、前々から気になっていたのですがまだ未読で。周りでは「連ドラ向けでは」と言われていたけど映画はどうなのだろ、上映前に読んでおこう。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:それは紛れもなく奴さ 「コブラ」ハリウッド映画化 着々と進行中

    1 名無しさん@涙目です。(佐賀県) 2011/08/22(月) 21:45:33.79 ID:U8mmhLpt0 ?PLT(12000) ポイント特典 寺沢武一の『コブラ』が、資金繰りに難航しつつもハリウッドで映画化に向けて着々と進行中だそうです。 現在の予定だと、製作開始が2013年以降。テストイメージは既に5月に発売された米映画産業情報「Variety」の表紙になっています。 監督はホラー系の作品で有名なアレクサンドル・アジャ。彼によると、コブラはヨーロッパでも大人気で、自分も小さい頃、フランスで夢中でアニメを見ていたそうです。映画は3Dで撮ることを想定しているとのこと。 もし当に実現されたら超嬉しいような怖いような。実はたぶん、コブラ全巻持ってるほど好きなんですよね。何故「たぶん」なのかというと、コブラ自体が何度も終了(休止?)しては、新しい短めのエピソードだけ期間限定で

    Louis
    Louis 2011/08/24
    とりあえずポスターの物販は必然/松崎しげるのコブラ、そんなに酷いか?/>>239のパパさんに惚れた。高校の地理の先生の犬の名前がハリソン・フォードだった時以上の衝撃。
  • 東京エスノ : 【映画】「ルパン三世」実写版の製作決定 峰不二子:沢尻エリカ、ルパン:小栗旬、次元:妻夫木聡、五右衛門:瑛太、銭形:筧利夫

    2011年06月10日14:02 【映画】「ルパン三世」実写版の製作決定 峰不二子:沢尻エリカ、ルパン:小栗旬、次元:夫木聡、五右衛門:瑛太、銭形:筧利夫 カテゴリ痛い+ 沢尻エリカ 映画「ルパン三世」峰不二子役に内定でフルヌード解禁 1 :FinalFinanceφ ★:2011/06/10(金) 12:37:24.56 0 いまだに離婚届を提出せず、相変わらず世間の耳目を一身に集めている沢尻エリカ(25)。そんなお騒がせの彼女を巡り、着々と進行しているのが女優への復帰プロジェクトだ。 沢尻が復帰に際し絶対に譲らなかった女優再デビューが、携帯ドラマと映画で話がまとまったのだ。 「沢尻が業務提携を結んだエイベックスが事業展開する携帯配信サービス“BeeTV”内の目玉企画として大々的にPRする。沢尻は事故で亡くなった元彼を引きずりながら見合いで知り合った男性と結婚する。ところが、結婚相手の

    東京エスノ : 【映画】「ルパン三世」実写版の製作決定 峰不二子:沢尻エリカ、ルパン:小栗旬、次元:妻夫木聡、五右衛門:瑛太、銭形:筧利夫
    Louis
    Louis 2011/06/10
    ルパン三世を実写映画で撮りたい人の気持ちは凄く解る
  • ソースあんならすぐ出せ - 稲中・古谷実のマンガが映画化 ところで古谷実ってなんであっちいっちゃったの?

    1 名無しさん@涙目です。(catv?):sage :2011/06/10(金) 07:38:01.73 ID:68jyWCsO0 『行け!稲中卓球部』などで知られる人気漫画家・古谷実の残酷青春物語を、 『愛のむきだし』『冷たい熱帯魚』の園子温監督が映画化する 『ヒミズ』(2012年公開)のメインキャストが10日、発表された。 心に闇を抱えた主人公・住田を俳優の染谷将太(18)、 ヒロインの女子中学生・茶沢を女優の二階堂ふみ(16)が演じる。 原作は、2001年から2003年にかけて『ヤングマガジン』(講談社)に連載され、 ギャグ一切なしで、人間の心の奥に隠れた暗い部分を浮き彫りにした作品。 「普通の人生」を目指す男子中学生の主人公は、ある事件を機に心に深い闇を抱え、 「普通」とはほど遠い生活を過ごすようになっていく。 メガホンを取る園監督も、「原作は大好きで何回も読み返していた」という。

    Louis
    Louis 2011/06/10
    「なんであっちいっちゃったの?」稲中も十分あっち側の漫画だったと思うけど…。/ある意味映画向きな作風だと思う、古谷先生の漫画って。
  • 少女漫画「フルーツバスケット」がハリウッドで実写映画化:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Louis
    Louis 2010/10/19
    相変わらずこのブログの管理人は自分の言葉でものを書くと文章力の無さが目立つ…。
  • ヲタク速報:ちょwwww「フルーツバスケット」ハリウッドで映画化wwwww

    ■姉妹リンク ├ ニュー速@銀 ├ ゲー速@銀 ├ アニ速@銀 └ ■あんてな ├ まとめサイト速報+ ├ カナ速あんてな ├ 2chNavi ├ 2ちゃんマップ ├ レスNAVI ├ 紳士協定 ├ なび風呂 ├ ちくアンテナ ├ 2chまとめちゃんねる ├ 他力願 ├ ギコあんてな(,,゚Д゚) ├ ブーンあんてな ├ つくるよあんてな ├ 暇人(´・д・`)あんてな ├ まとめちゃんねる ├ エスノあんてなZ ├ まとめブログアンテナ ├ 人気サイトランキング365 └ ■相互リンク申請中 ├ とりのまるやき ├ サカ速 └ ■2ch ├ さくたろう速報 ├ マジ天使速報 ├ ポチョムキン通信.jp ├ ワゴンの神様 ├ コピペ速報 ├ 無速 ├ BOSS速報 ├ 超速newsニュース速報保存館 ├ ぼくらのVIP ├ ガジ

    Louis
    Louis 2010/10/19
    そういえば『ママレード・ボーイ』などは台湾で実写化されたけど台湾での少女マンガ実写化って傷が浅いよなぁと思う。
  • 実写版「君に届け」が色々とひどい件 : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/24(金) 17:15:08.97 ID:yQ6OwfvL0 http://www.kiminitodoke-movie.com/index.html 3 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/24(金) 17:16:24.66 ID:VkZ6d3Xd0 風早もっとイケメン俳優にすればいいのに コメント:多部ちゃんさんざん言われまくりでかわいそう・・・。 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/24(金) 17:18:52.67 ID:glJ6W4HI0 さわこは大政絢でよかったのに 17 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/24(金) 17:24:16.16 ID:l0C/5dXk0 >>5のほうがさわこっぽいわ 22 名前:以下、VIPがお送りします[]

    Louis
    Louis 2010/09/25
    ひどい、って何かと思ったら顔が似てないという理由だった/ひたすら似せた『20世紀少年』『BECK』が良いわけでもあるまいに…。
  • ワンピース0巻にはセリフ違いなどレア含め4種類のバージョンが存在 : ゴールデンタイムズ

    340 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2009/12/27(日) 16:51:21 ID:UMJTz4I9 詳細は過去見返せば分かるがまとめた。 零巻 P30のセンゴクのセリフが A1.「たった1人できたのか…以下略」 (改訂・レア) A2.「ロジャーは"海賊王"…以下略」 (ジャンプ収録版) の二種類があります。 さらに、P36のシキ脱獄の新聞の見出しが B1.「インペルダウン初の脱獄者 海賊艦隊提督"金獅子のシキ」 (「」内の文字全体が縁どられている・改訂・レア) B2.「インペルダウン初の脱獄者 海賊艦隊提督"金獅子"のシキ」 (「」内の文字全体が縁どられていない・ジャンプ収録版) の二種類あります。 現在2×2=4種類存在します。 (1) ロジャーは“海賊王”+“金獅子”のシキ (2) ロジャーは“海賊王”+“金獅子のシキ (3) たった一人で来たのか+“金獅子”のシキ (4)

    ワンピース0巻にはセリフ違いなどレア含め4種類のバージョンが存在 : ゴールデンタイムズ
    Louis
    Louis 2010/01/13
    どれがレアなんだろ。4つともブックオフの100円棚に並んでたら面白いんだけど。
  • 【ネタバレ】大長編ドラえもんはなぜ日本誕生以降ダメになったか:アルファルファモザイク

    ■編集元:漫画サロン板より「大長編ドラえもんはなぜ日誕生以降ダメになったか?」 1 マロン名無しさん :2009/09/19(土) 19:21:40 ID:eup+Ash0 ? 3 マロン名無しさん :2009/09/19(土) 20:46:45 ID:??? ねじまき以降だろ 4 マロン名無しさん :2009/09/20(日) 22:32:00 ID:0ItUZgMR パラレル西遊記はマジで面白かった

    Louis
    Louis 2009/10/05
    「大長編ドラえもんはどこまで許せるか」と「ドラゴンボールどこまで許せるか」は飲み会で妙に盛り上がる/「武田鉄矢に唄わせなくなってから」魔界大冒険いいじゃん!
  • 大長編ドラえもんの最高傑作は:アルファルファモザイク

    恐竜         白亜紀後期の地球      育てた恐竜を犯罪者から守り故郷に返す 宇宙開拓史   地球と遠く離れた惑星群   奇跡的な確立で出会った友人と共に悪の企業に立ち向う 大魔境      アフリカの奥地の犬文明     犬と共に悪犬の侵略から人類を救う 海底鬼岩城    滅び去った海底文明     海底人と共に基地外ロボットから地球を救う 魔界大冒険    パラレルワールドと魔界星          魔王の地球侵略を阻止する リトルスターウォーズ     小人の惑星         レジスタンスに参加して独裁政権を打破する 鉄人兵団       鏡面世界の地球      悲運を背負ったロボット少女と共にロボットの侵略阻止 -------------------------ここまで名作---------------------------------

    Louis
    Louis 2008/09/25
    『雲の王国』までは名作ラインの中に入れてほしいなァ
  • 1