タグ

災害とメディアと韓国に関するLouisのブックマーク (3)

  • ACLでの震災横断幕問題、掲示したサポーター本人が謝罪 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける [聯合ニュース]日震災やゆ問題 横断幕制作したサポーターが謝罪 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/30/0200000000AJP20110930001100882.HTML 【ソウル聯合ニュース】サッカーのアジアチャンピオンズリーグで、「日の大地震をお祝います」という横断幕が掲げられた問題で、横断幕を制作・掲示したサポーターがKリーグ・全北現代を訪れ、謝罪した。全北現代が30日、明らかにした。 関係者によると、30歳の会社員が29日午後に全北現代を訪れ、「心ない行為で多くのファンにあまりにも大きな失望感を与えました。日国民と韓国サッカーファンに心からおわび申し上げます」と謝罪した。また、日遠征で負けたことが悔しくて横断幕

    ACLでの震災横断幕問題、掲示したサポーター本人が謝罪 :
    Louis
    Louis 2011/09/30
    こういった「事後」の出来事はサッカー関連以外の媒体(ニュー速系転載ブログなど)では話題にならないんだろうな、需要がないから。実のところこの報こそが大切だと思うのだけど。
  • 東日本巨大地震:世界を泣かせた写真の中の主人公 | Chosun Online | 朝鮮日報

    東日巨大地震:世界を泣かせた写真の中の主人公 愛犬13匹を津波で失った痛哭 東日巨大地震 彼女があれほど悲しそうに泣いていたのは失った愛犬のためだった。 今年3月11日に大地震と津波が日を飲み込んだ直後、1枚の写真が世界の人々の胸を締め付けた。ある若い女性が、がれきの山となった村で、地震で寸断されたアスファルト道路の端に座り込んで泣いている写真だった。横に赤い長を並べ、裸足のまま座っていた姿が印象的だった。しかし、当時この写真を撮影したAP通信の写真記者も、女性があまりにも悲しそうに泣いていたため、名前すら聞けなかったという。 英紙デイリー・メールは5日、「写真の主人公は宮城県名取市の人口7000人が暮らす小さな集落、閖上地区に住むイトウ・アカネさん(28)だ」と報じた。イトウさんは飲店で働きながら、恋人と共に、恋人の母親の家で暮らしていた。地震が発生したときは家にいた。激しい揺

    Louis
    Louis 2011/04/14
    日本のメディアにはあまり興味を持たれていない彼女が海外で興味を惹かれている点は面白い
  • 海外の"とんでもない"震災報道 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    海外の"とんでもない"震災報道 - ライブドアニュース
    Louis
    Louis 2011/04/03
    オーストラリアのニュースは初見。やばい、原文を凄く読みたい
  • 1