タグ

食と漫画とビジネスに関するLouisのブックマーク (4)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    Louis
    Louis 2010/04/14
    「(経緯は)事実と違うと考えています。こういう感じ方もあったということですね」この期に及んで…吉野家は危機感が無さ過ぎる!
  • ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ 1 名前: スケッチブック(愛知県):2010/04/13(火) 15:44:01.24 ID:KJfhhv/Q ?PLT ・以下は、ゆでたまご嶋田氏の4/13のツイッターより。 私は大阪なんでなか卯が大好きで 作品中も描いてたんですが アニメ始まるときに吉野家が東映さんにキン肉マンのべてる牛丼を吉野家にしてくれないかと打診あり当時のプロデューサーがOKしたみたいで、その時は吉野家は倒産していて 是非ともこの話しをまとめたかった かくして毎週キン肉マンが美味しそうにべる牛丼にこれまで 牛丼屋にこなかった子供たちがおしよせるようになり吉野家は倒産から再建に成功、ただし吉野家はキン肉マンの番組で いちどもスポンサードしたことないタダで宣伝再建したようなものです。 たしか吉野家がしてくれたのはバフルのときに赤坂にあった高級牛丼のタタ

    ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ : 痛いニュース(ノ∀`)
    Louis
    Louis 2010/04/14
    発言者を特定できるtwitterと違った「読者の反応」が読み比べられて興味深い/しかしtogetterへのリンクなどはしないのですね
  • キン肉マンと吉牛

    ゆでたまご嶋田 @yude_shimada 昔のジャンプは一時「侍ジャイアンツ」「炎の巨人」「悪たれ巨人」と引きもきらずに巨人漫画が続いた期間があったけど あれは読売巨人軍と独占契約を交わしていたからって聞いたことがある。つまりなか他の少年誌マガジンやサンデーに巨人題材の野球漫画つくれないないようにするため。凄い。 2010-04-13 11:42:51 ゆでたまご嶋田 @yude_shimada だから梶原先生もジャンプ以外で描くときはロッテが舞台だったり、水島新司先生も阪神や南海を舞台に描くしかなかった「ジャンプめ~」て野球漫画の人は怒りまくってたそうだよ。 2010-04-13 11:53:06

    キン肉マンと吉牛
    Louis
    Louis 2010/04/13
    できれば(自分のつぶやきも含め)ゆでたまご嶋田先生が返信した他の方のつぶやきも載せて欲しいなぁ、編集しない方が良いのかなぁ。
  • バナナ炎(ファイヤー) - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ

    2009/08/19 バナナ炎(ファイヤー) カテゴリ:イラストコラム 最近の話題と言えば、コミックギアうんぬんよりも、よしもとばなな先生の「例の話」。 http://www.cyzowoman.com/2009/08/post_788.html 「とある居酒屋で、よしもとばなな様ご一行が、バイトの女の子に追加で持ってこさせたグラスに、勝手に持ち込んだワインを入れて友人と飲んでいたら、若い店長に『持ち込みは禁止です』と注意されて逆切れ。その顛末をエッセイに書いた」という話。詳しくはコチラ。 http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808 ワインを持ち込んで開けたことを注意されたことより、その後のばなな先生のイチャモンがすごい。要約すると、 「私が誰なのか分からない店長はバカに違いない」 「有名人が来たかどうかすら分からない

    バナナ炎(ファイヤー) - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ
    Louis
    Louis 2009/08/21
    「ばなな」タグを作っておけばよかったw
  • 1