タグ

SNSと沖縄に関するLouisのブックマーク (7)

  • 「オール沖縄」那覇市長選も敗れてついに7戦全敗…SNSでは「名前変えたら」「全然オールじゃない」の声 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「オール沖縄」那覇市長選も敗れてついに7戦全敗…SNSでは「名前変えたら」「全然オールじゃない」の声 社会・政治 投稿日:2022.10.24 15:37FLASH編集部 10月23日に投開票がおこなわれた那覇市長選挙は、自民党と公明党が推薦した元那覇市副市長の知念覚氏(59)が初当選。玉城デニー・沖縄県知事ら「オール沖縄」が支援し、立民・共産・れいわ・社民各党の推薦を受けた前県議の翁長雄治氏との一騎打ちを制した。 「知念氏は大学卒業後、那覇市役所に入庁。2015年から副市長を8年近く務めた実績があり、38年の『行政のプロ』をスローガンに支持を訴えました。 【関連記事:米兵の前でロックを「玉城デニー」歓楽街で過ごした高校時代】 敗れた翁長氏は、前沖縄知事の故翁長雄志氏の次男。玉城知事と連携し、辺野古新基地建設反対を掲げました。ただ、市議3年、県議2年の行政経験しかなく、その弱さが出てしまっ

    「オール沖縄」那覇市長選も敗れてついに7戦全敗…SNSでは「名前変えたら」「全然オールじゃない」の声 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    Louis
    Louis 2022/10/24
    「SNSの声」で書かれた記事ってまとめサイトと同等の信頼度しかないと思うのだけど
  • 沖縄で死骸発見のジュゴン「パヨクが撲殺」と情報が拡散 県や保護団体「根拠なし」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    沖縄で死骸発見のジュゴン「パヨクが撲殺」と情報が拡散 県や保護団体「根拠なし」
    Louis
    Louis 2019/03/22
    「拡散している記事の見出しは「沖縄で死んだジュゴン、パヨクに撲殺されていた事が判明!!!」。まとめサイト「あじあにゅーす2ちゃんねる」によるものだ」
  • 沖縄の海に向かって物申す「せやろがいおじさん」。SNS時代を生きる芸人の緻密な戦略とは? - エンタメ - ニュース

    沖縄の海から思いを叫ぶ動画で話題の、せやろがいおじさん テレビのバラエティ番組や、M-1などの賞レースで活躍しているわけではないが、SNSでのネタ投稿は次々とバズってフォロワー数はうなぎ上り。そんな新世代の"SNSブレイク芸人"3組を直撃! おほしんたろう、ガーリィレコードに続く3組目は、沖縄の海から思いを叫ぶ、せやろがいおじさんだ。彼が目指す、他の芸人とは全く違う今の時代だからこその売れ方とは? * * * 真っ赤なふんどしをはいて沖縄の海に向かって物申す動画で話題の、せやろがいおじさん。無償で五輪ボランティアを募集することに対して物申す動画が今年の夏にツイッターで拡散され反響を呼んだ。彼の正体は沖縄県で活躍するお笑いコンビ、リップサービスのツッコミ担当・榎森耕助(31歳)だ。 ――YouTubeチャンネルに動画を上げていますが、もともとYouTube発? それともツイッター発? 榎森 

    沖縄の海に向かって物申す「せやろがいおじさん」。SNS時代を生きる芸人の緻密な戦略とは? - エンタメ - ニュース
    Louis
    Louis 2019/01/16
    「そんな新世代の"SNSブレイク芸人"3組を直撃!おほしんたろう、ガーリィレコードに続く3組目は、沖縄の海から思いを叫ぶ、せやろがいおじさんだ」ガーリィレコードがブレイクしたSNSってどれのことだろ
  • 「沖縄、終わった」 知事選結果に相次ぐ中傷 SNS投稿、拡散 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    9月30日投開票の県知事選で各報道機関が玉城デニー氏の当選を伝えるニュースを流した直後から、ツイッターなどSNS上で複数の人から「沖縄、終わった」などとする投稿があった。投稿者は知事選で玉城氏以外を支持していた人とみられる。 作家の百田尚樹氏は9月30日、一部報道が玉城氏の当選確実を報じた直後に「沖縄、終わったかもしれん…」と発信した。1万2236件の「いいね」が付き、4534件がリツイート(再投稿)された。 百田氏の投稿に対して「ほんとに沖縄が中国に侵略されることを証明してくれるのか」と疑問視するコメントに対し、百田氏は「されては困るんだよ!」と返した。 以降、一般からも「あー沖縄終わったね ついに中国領沖縄か」「沖縄のことが心から嫌いになりそう」「沖縄県民には良識がない」など、玉城氏や沖縄県民を誹謗(ひぼう)中傷する投稿が相次いだ。 一方、百田氏や一般からの「沖縄、終わった」の投稿に対

    「沖縄、終わった」 知事選結果に相次ぐ中傷 SNS投稿、拡散 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    Louis
    Louis 2018/10/06
    この記事を石井孝明氏は「百田尚樹さんへの個人攻撃」と評していて笑った https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1048476655935578112 じゃ百田尚樹が玉城デニーに行ったことは何なんだろう
  • ファクトの重み実感  知事選のツイート分析報道 - 琉球新報デジタル

    琉球新報のツイッター分析報道の紙面 9月30日の県知事選で、琉球新報は選挙取材班の「ファクトチェック」と同時に、SNS(会員制交流サイト)のツイッターに発信される内容を調べた。選挙の際にSNSで情報が大量に流れているのを漠然と感じていたが、今回の調査で、その投稿内容の傾向を知ることができた。 若い世代の情報入手先は新聞やテレビ、ヤフーニュースなどの大手ポータルサイトでもなく、SNSになっている。自分と考えの近い人たちのつぶやき、共有したニュースから情報を得ている現状で、知事選を巡り、どのような情報が飛び交うか探りたかった。投稿を集める作業はネット上に書き込まれた事件や災害などの情報をリアルタイムで発信するスペクティ(東京、村上建治郎社長)に依頼した。 一般ユーザーの投稿について、内容が肯定的か否定的か、正確に把握するには一件一件読んだ方が確実だと判断した。 9月9日~同29日に発信された投

    ファクトの重み実感  知事選のツイート分析報道 - 琉球新報デジタル
  • 沖縄県知事当選の玉城デニーさんに殺害予告複数 SNS、批判受け削除も

    9月30日の沖縄県知事選挙で新たな知事に選ばれた玉城デニーさん(58)に対する殺害予告や脅迫、誹謗(ひぼう)中傷が、2日までにSNS上に複数書き込まれている。ある発信者は短文投稿サイトのツイッターに ...

    沖縄県知事当選の玉城デニーさんに殺害予告複数 SNS、批判受け削除も
    Louis
    Louis 2018/10/03
    これ、「ネタ」で呟いてる可能性もあるけどもしもこれが狂信者によるものなら冗談抜きで人違いというかたちでデニー友利が刺される可能性もあるんじゃないかと危惧してる。
  • 在沖海兵隊の公式SNSに登場する極右活動家たち。

    海兵隊の公式SNSにたびたび登場する極右たち。その中でも非常に悪質な、手登根安則と栗秋琢磨。海兵隊はこんな人たちと付き合いがあることを公にして問題ないのでしょうか?

    在沖海兵隊の公式SNSに登場する極右活動家たち。
  • 1