タグ

twitterと翻訳と漫画に関するLouisのブックマーク (3)

  • 海法紀光さんによる『HITMAN日本語版発売告知』

    アメコミシリーズ『ヒットマン/HITMAN』の日語版が発売されることになりました。 翻訳は犬溶接マンの名付け親、海法紀光さん。 邦訳版第一巻は原書の1,2巻を纏めたものとの事で犬溶接マン達セクション8は来出ないのですが…… 詳しくはまとめを!

    海法紀光さんによる『HITMAN日本語版発売告知』
  • トーレン・スミス氏逝去

    ぼくらの愛した、日マンガ好きのでっかい熊みたいな陽気なアメリカ人(生まれはカナダだけど)、トーレン・スミスが52歳の若さで亡くなってしまいました。 トーレンの義姉であるさいとうよしこさんのご依頼で、ツイッター上での日国内の反応をまとめてみました。とりこぼしもあるとは思いますがご容赦ください。 もう一度、西葛西の焼肉屋でしょうもない話をして笑い合いたかったです>トーレン。合掌。

    トーレン・スミス氏逝去
    Louis
    Louis 2013/03/11
    まだ50代、そんなに若い方とは思わなかった。一つ二つ上の世代のオタクの人たちの歳は本当にわからない。そして大森望さんの奥様とトーレン・スミスさんの奥様が姉妹とは初めて知りました。
  • 韓国でのバンドデシネ

    mirugi/宣政佑 @mirugi_jp 前にも言った事あると思うけど、韓国には2000年代前半からBD(バンドデシネ)が多く翻訳出版された。中には日ではまだ未翻訳な作品や、最近になって出版されたような作品もあるらしいが、それらは結構面白い作品が多いので日でも翻訳出版されればとよく思う。 2011-08-14 01:15:48 mirugi/宣政佑 @mirugi_jp そういうことを思うと、漫画読者として私が韓国で生まれたのは当に幸運だと思う。まず日漫画は世界でも例を見ないくらい翻訳されてるので不自由しないし、また私みたいに日語版で読みたい人にも便利なように日書籍が山ほど、また近いから送料も結構安く輸入される。(続く) 2011-08-14 01:18:22 mirugi/宣政佑 @mirugi_jp (承前)そしてBDやアメリカンコミックスは勿論、香港や台湾漫画とかも一

    韓国でのバンドデシネ
    Louis
    Louis 2011/11/23
    日本で未翻訳のBDが韓国で翻訳されていたりするらしい/ポーランドのBD『Marzi 1984-1987』はちょっと読んでみたい
  • 1