タグ

広島と仕事に関するNyohoのブックマーク (4)

  • テレワークで働き方はどう変わったか。広島にゆかりのあるリモートワーカーたちが語り合う | SHIFT+LOCAL(シフトローカル)

    複数の拠点をもちながら、働き、暮らし、楽しむ——。そんな新しいライフスタイルを実践する人たちの体験談を聞き、働き方や暮らし方のヒントを探るイベントが8月4日、都内で開催された。ひろしま瀬戸内移住フェア「2拠点ワークラボ~デュアルライフがもたらす豊かな暮らし~」。広島県東部の7市町(三次市、三原市、府中市、尾道市、福山市、世羅町、神石高原町)が移住相談ブースを構えたほか、県出身者や移住者らによるテレワークに関するパネルディスカッションを実施。会場には子連れを含め約90人が詰め掛け、広島やテレワーク、2拠点生活などをテーマに熱いトークが繰り広げられた。 大手IT企業マン、エンジニア、研究員らが集結 イベントの第一部、パネルディスカッションに登壇した4人は、広島市出身で都内の外資系IT企業に勤める山裕介さん、東京のIT企業に所属しながら尾道市でリモートワークをしている陶山嶺さん、夫のUターンに

    テレワークで働き方はどう変わったか。広島にゆかりのあるリモートワーカーたちが語り合う | SHIFT+LOCAL(シフトローカル)
  • 新卒IT社員がフルリモートワークをしてみたら

    近年、多くの企業で導入されつつある「リモートワーク」。広島で暮らしながら都内の企業で働きたいと、入社1年目から実践している若者に出会った。新卒社員でありながら、勤務形態としてフルリモートワークを選んだ理由や、実際の働き方について聞いた。 中村優さん ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング事業部 社員 呉高専専攻科在学中、約2年間のインターンを経て2019年入社。 学生時代は、映画「海猿」のロケ地にもなった呉市・両城の「空き家改修プロジェクト」に参加。学校関係者や役所、空き家の所有権を持つNPOなどに対し、空き家のリノベーションプランを提案・交渉する経験を通して、地域課題と向き合った。 現在は、ガイアックスでエンジニアとして活躍。SNS運用代行支援ツールの開発や、データ解析基盤の構築などを行っている。 広島で暮らしながら都内の企業で働こうと思った理由 ――広島県呉市の高専で学ばれてい

    新卒IT社員がフルリモートワークをしてみたら
  • 見てみんさい!広島県でイケてる仕事をしてるWeb制作会社まとめ10+1選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーのゆうこです。 突然ですが、みなさんは「広島県」といえば何を思い浮かべますか? 広島東洋カープ、サンフレッチェ広島は、ここ最近特に強かったので目立っていましたね。宮島の厳島神社も世界遺産で有名だし、広島グルメのお好み焼きや牡蠣、お土産のもみじ饅頭も外せません。海外で広島出身というと「Oh〜ヒロシマ、ナガサキ」と原爆の話をされることが多いです。 では、広島の制作会社さんはご存知でしょうか? 私自身、LIGに来る前は広島のWeb制作会社に勤めていたので、素敵なクリエイターさんをたくさん見てきました。 今回は、クリエイティブで地域を支える、広島県のイケてるWeb制作会社をまとめてみました。 広島県のイケてるWeb制作会社10+1選 株式会社ファブリックアーツ コーポレートサイトや採用サイト、プロダクトサイトなど、幅広い実績を持つ制作会社です。「すごいものをつくる。」をモット

    見てみんさい!広島県でイケてる仕事をしてるWeb制作会社まとめ10+1選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 地方で集うビジネスにしないITラボ

    地方で集うビジネスにしないITラボ SHAREFL 柳谷 武 http://sharefl.jp/ 受託系の制作会社に勤務しながら、将来のことを考えたとき。 「もっとこんな仕事ができたらいいのに」「もっとこんなことできるようになりたい」という思いと、 そうならない悪循環から抜け出すために取り組んでいることを、広島でクリエイティブ系の非営利の活動 「シェアフル」でのビジネスにしない新しいITものづくりを通して、振り返ります。 お金のやりとりではないコラボギブアンドテイクやコラボでつくれるものをどうノウハウとして蓄積するか、 どういうルールで進めているか、シェアフルの活動がすべての悩みに効くわけではないのですが、 来ていただく方のほんの少しのヒントになれば幸いです。 ----------------------------------------------------------------

    地方で集うビジネスにしないITラボ
    Nyoho
    Nyoho 2014/06/10
    内容もスライドもクオリティ高すぎるwww
  • 1