タグ

ブックマーク / pearltea25.seesaa.net (5)

  • トーストマスターズ3回目の見学しました

    トーストマスターズ3回目の見学しました。 ゲストとして見学できるのは、3回目までなので 今回、参加しながらじっくりと検討してみようと思いました。 前回のトーストマスターズの記事 トーストマスターズ見学しました トーストマスターズ2回目の見学しました スポンサードリンク 3回目なので、例会の流れは頭に入ってました。 主なスピーチの流れはこんな感じです。 Invocator / 今日の一言係が最初にショートスピーチをする。 Word of the day 今日の単語 今回は“challenge”でした。 これを自分のスピーチに取り入れるのが大事! Round Robin Warm-up 参加者全員に同じ質問をし、30秒以内で答えます。 フォーマルスピーチ 事前に選ばれていた人が7分~8分のスピーチをする。 テーブルトピック 即席のトピックを2分でスピーチする。 スポンサードリンク ゲストの私も

    トーストマスターズ3回目の見学しました
  • [オンライン英会話]ネイティブ先生の言葉を書き起こしてみた

    適当にですが以前、英会話で話した内容を録音してたものが残ってたので 一部書き出してみました。 かなり適当ですが。文字におこすと改めて勉強になります。 こういうときに、こういうリアクションするんだ~とか (この先生はミュージシャンなせいか、歌うように喋り、かなりオーバーリアクション。) こういう表現を使うんだとか、聞き流している部分も改めて書き起こすと勉強になります。 [C先生との舌トーク] Mary : My husband can’t eat hot things very well, so when I cook some soup, I don’t simmer it much. Since he wasn’t at home for dinner last night, I simmered my soup a little longer and I burned the roo

    [オンライン英会話]ネイティブ先生の言葉を書き起こしてみた
    Nyoho
    Nyoho 2016/10/14
  • 「ネイティブはそう言いません!」読んでます。

    Unit31まで終わりました。結構、大声で暗唱しているので 一人の時とか、車の中で暗唱しています。 これがなかなか楽しくて、カラオケをしているくらい楽しいです。 ストレス発散になるというか・・・。 「絶滅危惧種を救うために、何かしなくてはいけない!」なんてフレーズを どこで使うんだろう・・・と思いつつ暗唱してます。きっと、英検スピーチなどで 役立つこともあるのでしょう! スポンサードリンク そして、こちらの気になっていたを読み始めました。

    「ネイティブはそう言いません!」読んでます。
  • 最近聞いてる洋楽

    最近聞いている洋楽をあげてみました。 巷ではやっているTOPチャートのキャッチーな曲ばかりですが 気分があがります↑↑↑ Pia Mia - Do It Again ft. Chris Brown, Tyga グアム出身のシンガーソングライター

    最近聞いてる洋楽
  • 英会話で習った発音と英語表現

    ここ最近、英会話で発音を指摘されたものと、新しく教えてもらった英語表現です。 スポンサードリンク 1) organization オーガナイゼーション [ɔ`ːrgnaizéiʃən ]で発音したら、オーガニゼーション[ɔ`ːrgənizéiʃə]と発音するように直されました。 「オーガナイゼーションって、お前はイギリス人か!」と突っ込まれました。 オーガナイゼーションは、イギリス英語らしいです。 例えば、イギリス英語のアクセントで話していてところどころ、アメリカ英語の発音が混ざっていたり、アメリカ英語で話していて、イギリス英語の発音が混ざっていると、すごい違和感があるそうです。 標準語で話していて、一瞬東北弁が混ざるとかそういう感じなのかしら・・・? そういえば、昔に別のアメリカ人の先生にも、"direction" を「ダイレクション」で発音したら 「そこな、ディレクションな!」と指摘さ

    英会話で習った発音と英語表現
  • 1