タグ

ブックマーク / user.keio.ac.jp/~rhotta (1)

  • #4807. -''ed'' により過去形を作る規則動詞の出現は革命的だった!

    3日前の6月22日(水)に,YouTube 「井上逸兵・堀田隆一英語言語学チャンネル」 の第34弾が公開されました.「昔の英語は不規則動詞だらけ!」です. -ed をつければ過去形になる,というのは単純で分かりやすいですね.大多数の動詞に適用される規則なので,このような動詞を「規則動詞」と呼んでいます.一方,日常的で高頻度の一握りの動詞はこの規則に沿わず,「不規則動詞」と呼ばれています.sing -- sang -- sung や come -- came -- come のような,暗記しなければならないアレですね.語幹母音を変化させるのが特徴です. 上記の YouTube で話したことは,歴史的には不規則動詞のほうが先に存在しており,規則動詞は歴史のかなり遅い段階に初めて現われた新参者である,ということです.規則動詞は新参者として現われた当初は,例外的なものとして白眼視されていた可能性

  • 1