タグ

ブックマーク / www.urano-ken.com (2)

  • LMSシンポジウム@広島修道大学

    広島修道大で開催されるイベントにおじゃまするため昨日広島に飛んできました。僕は午後以下のタイトルで25分程度お話しさせていただきます。 目的に応じたLMSプラットフォームの選択と利用: 何ができるかではなく何をすべきかを考える シンポジウムの詳細は以下のページでご確認ください。 https://sites.google.com/site/shudolmssymposium/ 目的に応じたLMSプラットフォームの選択と利用: 何ができるかではなく何をすべきかを考える from Ken Urano

    LMSシンポジウム@広島修道大学
    Nyoho
    Nyoho 2014/02/16
  • LET関西支部2013年度秋季研究大会

    10月12日に関西大学で開催される外国語教育メディア学会(LET)関西支部の秋季研究大会で、以下のタイトルで実践報告を行います: 大学の英語ライティング授業における TBLT の導入 発表資料: 大学の英語ライティング授業における TBLTの導入 [PDF] 大学の英語ライティング授業における TBLTの導入 [Keynote]* *Myriad Pro フォントを利用しているため、このフォントをインストールした Mac 以外ではレイアウトが乱れる可能性が高いです。 大学の英語ライティング授業における TBLTの導入 [mov形式動画]** **Myriad Pro フォントのない環境でマジックムーブの様子を見たい方はこちらをどうぞ。5秒おきにスライドが自動で進みます。ファイルサイズが 85MB 近くあるので注意してください。

    LET関西支部2013年度秋季研究大会
  • 1