タグ

agricultureとindiaに関するdazedのブックマーク (3)

  • モディ印首相の「雑穀ソング」、グラミー賞ノミネート

    【11月12日 AFP】インドのナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相(73)が制作に関わった、雑穀の素晴らしさをたたえる曲が10日、グラミー賞(Grammy Awards)にノミネートされた。 ノミネートされたのは、ファルー(Falu)さんとガウラブ・シャー(Gaurav Shah)さんが歌う「アバンダンス・イン・ミレット(豊かな雑穀、Abundance In Millets)」。最優秀グローバル・ミュージック・パフォーマンス部門にノミネートされた。2人によると、「作曲と演奏」にモディ氏が協力した。 歌は「雑穀は素晴らしい」とたたえ、「もし世界を変えられるなら」と問いかけている。モディ氏が雑穀について説明する演説も挿入されている。 インドは世界最大の雑穀生産国で、世界第2位の輸出国。グルテンフリーのキビやアワなどの雑穀は水が乏しいやせた土地でも育つことから、モディ氏は201

    モディ印首相の「雑穀ソング」、グラミー賞ノミネート
    dazed
    dazed 2023/11/13
    曲聞いてみたらまぁ悪くないのだけど、モディ首相、いろんな意味で信用ならん御仁の印象なので、このご時世のこのタイミングでグラミー賞にノミネートってどうなのよ?思ってしまう。
  • ニューデリーで大気汚染が悪化、通学を1週間停止

    視界が悪い中走る車=11月7日、ニューデリー/Money Sharma/AFP/Getty Images ニューデリー(CNN) インドの首都ニューデリーで大気汚染が悪化したことを受け、市内の学校への通学が15日から1週間、停止となった。 デリー首都圏政府のケジリワル首相は大気汚染対策に関する緊急会合後の記者会見で13日、「子どもたちが外出して汚染された空気を吸わなくて済むように、オンラインで授業を継続する」と語った。 ケジリワル首相はまた、デリー首都圏政府の業務も1週間は在宅勤務で行い、民間企業にもできる限り在宅勤務を促すとした。14~17日の間は市内での建設活動を禁止する。 インドの中央汚染管理局(CPCB)によると、ニューデリー上空は何日も前から厚いスモッグに覆われていて、汚染物質が拡散しにくい気象条件や、農家の野焼きなど地域的要因のために状況が悪化した。 ケジリワル首相は「天気予報

    ニューデリーで大気汚染が悪化、通学を1週間停止
  • 幻想にまみれたブータンへの開発援助 コメは余り、棚田にホテルが建てられている現実 | JBpress (ジェイビープレス)

    ブータンは心の豊かさを示す指標である「GNH(Gross National Happiness:国民総幸福量)」の増大を国是に掲げたユニークな国づくりで知られる。 山岳地帯では牧畜が行われ、谷間の地では棚田を利用したコメづくりが行われている。放牧により生産された干し肉やチーズが、盆地で栽培されたコメと交換される。長い間、そんな物々交換経済が成り立ってきた。 そんなブータンのコメ作りを飛躍的に発展させた日人がいる。西岡京治氏(1933~92年)だ。 彼は1964年にJICA(国際協力機構)の前進である海外技術協力事業団が行う援助の一環としてブータンに渡っている。彼はブータンの習慣や国情を深く理解した上で、日の農業技術を移植した。ブータンの人々の生活に溶け込み、真摯な態度で多くの人々を指導した。現在、国際空港のあるパロの近郊に広がる棚田は、彼の指導によって作られたものである。 現在の国王の

    幻想にまみれたブータンへの開発援助 コメは余り、棚田にホテルが建てられている現実 | JBpress (ジェイビープレス)
    dazed
    dazed 2011/11/10
    幻想にまみれたブータンへの開発援助 コメは余り、棚田にホテルが建てられている現実
  • 1