タグ

妄想に関するgreedearのブックマーク (3)

  • 電話の向こうはどんな人? :: デイリーポータルZ

    見知らぬ相手に電話をかける まずはタウンページを開き、会いに行ける範囲内で見知らぬ相手を探す。 しかし、「勝手に似顔絵を描いて持って行く」という基的には失礼な行為なので、ここは慎重に相手を選ばないといけない。なるべく優しそうな人がいい。そこで思い付いたのが、保育園の先生と獣医さん。 子供と動物を愛する人たちだったら許してくれそうだ。 そして、今回似顔絵を描くのは、弊社スタッフの多田。僕と2人で相手の声を聞きながら、見知らぬ人を想像し、似顔絵にしていく。 電話の会話をモニタリングしながら録音する用意をして、まずは獣医さんから攻めてみることにした。 緊張しながらダイアルをプッシュすると、3コールくらいで相手が出た。 「はい、●●病院です」 割と年配の男性の様だ。院長先生だろうか? 企画を説明する。 「ああ、なるほど。面白そうですけど、ちょっとこっちもバタバタしてまして……」 と断られてしまう

  • 長い鰻ができて蒲田がユーロ加盟~勝手に未来を予想しよう!~

    今年30歳を迎える皆さん。実はNIFTYとBIGLOBEは皆さんと同い年なんです。つまり、30周年なのです! 筆者は46歳なので、自分が16歳、高校入学の年にもう2社はスタートしていたわけですよ。おお、16歳の頃…まだ職員室ではガリ版で刷ってたし、そして家では黒電話を寒い玄関先に引っ張って行って、長電話してたなあ。 30年、長いのかあっという間なのか、よくわからない個人的な例で例えてしまいましたがとにかく30周年!これを記念して、こんな企画を2社で仲良く立てました。せぇの!

    長い鰻ができて蒲田がユーロ加盟~勝手に未来を予想しよう!~
    greedear
    greedear 2020/09/05
    20170216/林さん、古賀さん。
  • 企画会議を想像する その1

    会議を想像するのが楽しい 例えばこちらである。 さけるチーズである。色んなさき方をして遊べることが分かるので、子ども向けなんだなーと思う。 「モッツァレラ星人」を作ってみた。楽しい。 そう言えば子ども向けのさけるチーズって今まで見た記憶がない。さけるチーズといえば大人が、家で一人でお酒を飲む時のつまみである。しかし、その隣に子どもがいて、さけるチーズを分けてもらっている様子もなんとなく思い浮かぶ。 べる前に「さく」というアクションがあるのが楽しいんだろう。だから子どもはさけるチーズが好きだ。だったら子ども向けのさけるチーズがあってもいいだろう。 なるほどなるほど。そんなことを会議で話し合ったんだろうな。 想像の企画会議 会議である。想像の。 やはり大事なのは、子ども向けのさけるチーズがない、という市場の状況だろう。想像だけど。 となると資料ではこんな表を作るんだろうか。想像して作った。市

    企画会議を想像する その1
  • 1