タグ

観察に関するgreedearのブックマーク (2)

  • : 夏休みの自由研究2002

    ねこは模様によって名前が違います。とらねこ、きじねこ、みけねこ、ぶち。しま模様のうまだったらしまうま。白いくまは白くま。模様によって名前は変わるものです。赤毛のアン。亜麻色の髪の乙女。だけど、ハトはどんな模様でもハトでしかありません。 そう思うとハトが愛しく思えてきました。きみをよく見よう。些細な違いを書きとめよう。その結果、模様を6種類に分類しました。どうぞご覧ください(でも、じっと見てるとやっぱりあんまり面白くない鳥です)。 reported by 林 雄司

    greedear
    greedear 2020/10/04
    20020802/ハトの模様を調べる
  • カップル会話リスニング :: デイリーポータルZ

    愛しあう二人。 愛しあうかもしれない二人。 世の中には、男女二人組があふれてる。 二人でいれば、たいくつな日々も、輝ける時間になる。それが幸せ。それこそが幸せ、ああ幸せ。恋人たちのハッピータイム……。 そんな幸福な二人は、何を会話しているのでしょう。街に出て、こっそり会話をリスニングしてきましたよ。こりゃ、何話してるんだ、君ら! (聴いたのは1カップルにつき15分程度です/プライバシー保護のため、内容を一部変えてあります)。 (text by 大塚幸代) 渋谷、『東京一週間』に載ってるような、某有名堂。異様に客の平均年令が低い。まるで学。 女の子はこぎゃる。制服(素材が安っぽい。学校の制服じゃなくて「なんちゃって」なのかもしれない)、茶色の髪、ピンクのヘアアクセサリー。男の子は制服風のブレザーだが学生ではない雰囲気。 女の子、男の子、ともに今時には珍しいくらい、あまり可愛くない(失礼)

    greedear
    greedear 2020/09/28
    20030219/林さんっぽいのが写ってる。
  • 1