タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

adventcalendarに関するiga_kのブックマーク (24)

  • Rubyのカレンダー | Advent Calendar 2018 - Qiita

    The Qiita Advent Calendar 2018 is supported by the following companies, organizations, and services.

    Rubyのカレンダー | Advent Calendar 2018 - Qiita
    iga_k
    iga_k 2018/12/26
    良いアドベントカレンダー!
  • 教員生活10年間の思い出など

    iga_k
    iga_k 2012/12/08
    絵かわゆい!
  • 高専とは何か、そしてまた私はいかにして高専に人生を狂わされるようになったか

    Kosen Advent Calender最終日、25日の担当のじぐそうです。 福井高専の5年生で、好きなウェブサービスは「tumblr」、好きなアイドルは「Perfume」、最近面白かった映画は「一命」です。よろしくお願いします。詳しくはこちら→about.me/jigsaw 昨日はid:hush_inさんの「きっと何者にもなれない高専生へ、就職活動(生存戦略)しましょうか」でした。 皆さん生存戦略してますかー!(アニメ見てないからネタがわからない) さて、この記事をお読みになってくだすってるみなさんは「高専とは何か」と聞いてなにを思い浮かべますか? 「なんだっけ....4年制の高校だっけ?」って方はパンピーですね。「5年制で、技術とか学ぶ学校でしょ!」って方は興味はおありになるようですね。「ああ、変態の集まるとこでしょ...」って方は...よく訓練なされているようですね。 Wikipe

    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「すごく素敵な実行委員長」
  • きっと何者にもなれない高専生へ、就職活動(生存戦略)しましょうか - \アオシバ状態!/

    この記事は Kosen Advent Calendar 2011 参加記事です。 メリークリスマス!(やけくそ) 狙ってもいないのに24日、クリスマスイブ担当となってしまいました[twitter:@hush_in]です。 「高専生とクリスマス」というお題で書こうかと思いましたが、 あまりにも悲しくなるのでやめます。 ちなみに高専5年目のクリスマスイブ(2年前)は 研究室の先生の誕生日でもあるので研究室のみんなで クリスマスケーキをべて終了しました。 自分の経歴 長野高専 電子情報工学科卒 現在はとある企業でエンジニア的な仕事をしています。現在2年目でもうすぐ3年目。 今回は就活の話をします。 タイトルは今週最終回を迎えた 輪るピングドラム から引っ張ってきました。特に意味はありません。 主に在学中の高専生へ、就活中の学生向けとなる記事だと思います。 推薦と自由応募 高専だと推薦で内定をと

    きっと何者にもなれない高専生へ、就職活動(生存戦略)しましょうか - \アオシバ状態!/
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「「高専生とクリスマス」というお題で書こうかと思いましたが、 あまりにも悲しくなるのでやめます。」
  • 「来たバスに乗れ!」で生きてきた人生はどうなる?(by miz_hiro)

    この記事は Kosen Advent Calender By Teachers の12月24日の記事です。 さて、Kosen Advent Calender By Teachersということで、来は教員の方が書くところに、 普通のサラリーマンの自分が書いているのも変な感じはしますが、実は専攻科時代にTA(ティー チング・アシスタント)として、1年半講義・演習のサポートをしていました。そのとき、色々と 思ったことがあったので、筆を取ってみました。 しばしお付き合いくださると幸いです。どちらかといえば、現役生向けの内容だと思います。 0.自己紹介 名前:みずひろ(@miz_hiro) 経歴:2011年に北九州高専専攻科物質化学工学専攻を卒業して、 今は化学メーカーの研究開発部門で働いています。 いわゆる、化学系高専生でした。 この後色々小難しい事言ってますが、言うほど勉強が出来たほうではない

    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「また、化学の事って実はあまり知られて無いのかな?とこれまでの高専カンファで感じています。そこで、少しでもこちらから情報を提供できたらなと感じて居ます。」
  • 自分の可能性を見つけにいこう - stellaria media

    久々に書くブログですが、この記事はKosen Advent Calendar 2011の22日目記事です。 公開日時が23日になってしまっていますが、2011年12月22日に書いています。 昨日はmagical_reisenさんの「高専生はどんな夢を見るか?」でした。 この企画、昨年もあったのだけれど参加しそびれてしまったので、今年も企画し参加するチャンスを下さったjune29くんに感謝します。ありがとう。 ■自己紹介 まずは簡単な自己紹介をします。 ayuka_hitです。twitterも同じアカウントでやっています。 長野高専環境都市工学科卒、川が好きです。 5年間寮に住み、寮長なんかもやって、最後はご隠居になりました。 卒業後すぐに就職し、何度か転職し、最近また新しい仕事に就いたところです。 ■はじめに さて、今回のこの企画に参加するにあたり、また自分の近況をお話しするにあたり、避け

    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「川が好きです。」
  • http://yagi2.com/?p=301

    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「そんな僕が言えないのですが夢を持ちましょう!(僕も)その夢に向かって1歩足を出してみませんか?」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「「なければ作ればいいのよ!」とハルヒさんは言いましたよね」
  • 高専カンファレンスに来ないような人達に思う - ryopeko の何か

    この記事はKosen Advent Calendar2011の記事です。 前日はmasushinさんのロビー部と高専でした。 自己紹介 @ryopeko 014tokyoのアンカンファレンスやLTで遊んだりしてました。 はじめに 昨日までの記事をひと通り読んでみると、予想以上に高専カンファレンス寄りだなーと思いつつもそれだけ参加者が高専カンファレンスから色々なものを持って帰って自分の中で大事にしていて素敵だなと電車の中で一人で感極まったりしてました。 で、自分は何を書こうかと思ったときに高専カンファレンスのことや高専の良さについて書くというのが初めに思い浮かびました。 ただこのAdvent Calendarを読んでいるというかここに辿り着くような人はそんな事にはとうに気が付いていると思うんですよね。 だったら何を書くか。 それならここを読まないような人に向けて書こうかなと。 読まないような

    高専カンファレンスに来ないような人達に思う - ryopeko の何か
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「それならここを読まないような人に向けて書こうかなと。」
  • ロビー部と高専 - 午前3時のよっぱらい

    これはKosen Advent Calendar 2011 : ATNDの記事です。 今日までの記事で高専カンファレンスがどれだけ素敵か、というのはもう語り尽くされている感じがしますし、ついでにマジメな内容が多かった感じなので、今日は長野高専に昔存在した「ロビー部」というダメ集団について書きたいと思います。 ロビー部 今回の話をする前に、まず「ロビー部とはなんぞ?」ということを理解して頂く必要があるのですが、一言で言うと2000年前後に長野高専の図書館ロビーでたむろしていたボンクラの集団のことです。別に正式な部活でも何でもなく、毎日図書館ロビーでたむろっていたため周りがそう呼んでいました。詳しくは高専カンファレンス in 長野でdachibaさん(元ロビー部員)がLTで綺麗にまとめてくれているのでそちらをご覧ください http://www.ustream.tv/recorded/32448

    ロビー部と高専 - 午前3時のよっぱらい
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「ロビー部の面々は基本劣等性で、ボンクラでした。でも全力で好きなことに打ち込んで、高専生活ってものを楽しんでいたように感じています。だから、一緒にいてとても楽しかった。」
  • 高専カンファレンスという存在 - かわろぐ

    今回はKosen Advent Calendar 2011の参加記事です.去年に続いて2回目ですね. 前回は@taku-yan さんで「高専での寮生活について」でした! 高専と高専カンファレンス 僕の高専カンファレンスとの出会いは,専攻科の入学式直前?のときでした,参加者全員でLTをした時ですね.専攻科の2年間クラスメイトが居ないことが確定していたので,寂しいなぁーという気持ちももちつつ...参加してみると,こんな人達がいるのか!すごい!と衝撃を受けました.参加はそれだけでしたが,@earth2001yさん筆頭に色々な人の力を借りて.だいたい1年後に1回目のサレジオ開催を行いました. えっと思うような言葉 高専カンファレンスinサレジオと高専カンファレンス2010秋in東京の開催が終わってからしばらくして@june29さん,@hmskさん,@igaiga555さんと自分という面々でお酒を飲

    高専カンファレンスという存在 - かわろぐ
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「もっともっと面白いところがある.すごいやつらがいるところがある.」
  • 高専での寮生活について

    この記事はKosen Advent Calendar 2011の15日目の記事です. こんばんは,tak-yn.です.前日の飛燕さんよりバトンを引き継いで15日目を担当させていただきます. 今回は私自身が高専時代に寮で生活していたことを振り返り,感じたことについて書きます.なお,母校の鈴鹿高専は希望入寮制です. 大まかな内容寮の目的寮は社会 人間関係自己防衛意識権力まとめ寮設置の主目的寮が設置される目的としては主に,交通機関・地理的事情により自宅からの通学が困難な者に安全な住居を提供することが考えられます. 自宅からの通学が困難な人にとっては寮の存在はとてもありがたいものだと思います(※私はそこまで通学困難と言うわけではありませんでした).もし,寮が無ければ普通のアパートを借りて一人暮らしをするのが一般的ではないでしょうか.しかし,毎月の家賃であったり毎日の事のことなど学ぶ以前に必要な負

    高専での寮生活について
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「私はまだまだこれだけではないと思っています.」
  • С.П. 反面教師として

    この記事はKosen Advent Calendar 2011 参加記事です。 皆さんこんばんは。飛燕と申します。 昨日素敵な記事を書いて下さった京乃さんからバトンを受け継ぎ、恐る恐る筆を執らせて頂きます。 よろしくお願いします。 さて、今夜は高専生活も佳境に入るにあたり、 今までの5年間を軽く振り返ってお話しようと思います。 私自身あまり出来た人間ではないので、反面教師として読んで頂ければ幸いです。 余は如何にして高専生となりし乎 私が高専を志したのは、中学3年の夏の頃。 当時家業(機械系)が経営難に陥り、父から私と2つ下の弟の二人共、 大学へ進学させるだけの経済的余裕がないと告げられたことがきっかけでした。 その後家族会議で、私が県下有数のとある進学校への進学を諦めることになり、 その時両親に薦められたのが高専という道でした。 家から近く、5年制で、船乗りや技術者を育てる学校。 オープ

    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「県外へ旅行する機会が増えちょっとだけ外向的になれました。」
  • whistle round the world: 僕と高専と貧乏と

    2011年12月12日月曜日 僕と高専と貧乏と 実に8ヶ月ぶりにブログなんてものを書いております 長野高専電子情報工学科卒業生、京乃(けいの)です。 Androidアプリのネタを書こうと立ち上げ、 例のごとく数日坊主で放置されていたこのブログでしたが、 今日は Kosen Advent Calendar 2011 の13日目の記事を書かせて頂きます。 13日目。 なんだかブルーなスプリングに置き忘れ損ねた厨二心が疼きますねぇ!! はい。 ちなみに一つ前は maccha さんの 繋がりから広がるもの でございました。 ご一読のほどよろしくお願いいたします。 さてさて、今回の僕のお話ですが、 あたし、このクリスマスって行事、嫌いなのよね まず否定から入るのは僕の話法に反するのですが、たまには許して下さい。 特にまぁ、きっかけというほどのものは無いのです。 ただ、僕の実家と

    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「でも、時々でいいから、思い出してあげてください。・・・今までチャーハンに使った総額のこと。」
  • 繋がりから広がるもの | 真夜中の色彩

    この記事はKosen Advent Calendar 2011の12番目の記事です。 この記事の一つ前は秋刀魚さんの「僕が求めていたもの」でした。 楽しく現役高専生活を送っているようで、高専出身としては何となく嬉しいものがありますね♪ 自己紹介 Kosen Advent Calendarを通して私のことを知る人もいると思うので、まずは自己紹介。 macchaと書いて「まっちゃ」と読みます。Twitterアカウントは@macchaです。 ちなみに抹茶はmatchaです(・ω・ ) 高専を卒業し、進学、就職。社会人5年目になりました。 就職して上京してから、人と人との繋がりが増えました。それに伴って、いろんな知識が増えました。 元々、人見知りがちで、初対面の人と話すのなんて苦手だった学生の頃からは想像もしないくらい増えたのです。 その繋がりの一つは「高専カンファレンス」でした。 高専

    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「ピザを食べながらいつの間にか003tokyoの開催が決定し、気付いたら巻き込まれていました。 年齢は全然違うのに、共に飲んでへべれけになって、倒れこむ人を激写して、キャッキャとカラオケで」
  • 悶々打破 - 廻天屋

    ↓ この記事はKosen Advent Calendar 2011 参加記事です。→ 詳細(ATNDページ) 昨日の担当は黒とう店長で、記事は「僕と高専とロボコン」。末尾の「次はどんな素晴らしい話が聞けるのかな?」とはいったいなんなのだろう…? 昨年の冬は長野高専のチャイムの事について書いていたというのに、当にあっという間にもう12月。恐ろしい。新春カンファ前なので、これはプレゼンのデザイン面に関する記事にするのが良いんじゃないか?と思ったのですが、時間が足りませんでした。こちらはまた別の形でやると思います。 今回は12月になったことだし振り返り記事です。 それはそうと今ラピュタやってますが、θが落ちてきてからのパズーの生活がめまぐるしくて充実していて羨ましい限り。 充実しつつもめまぐるしく動く時間、たくさんの人達、終わった後にちょっとだけ変わる生活。いいなージブリ。 事シーンにお腹が

    悶々打破 - 廻天屋
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「そういえば今年はこんなもの↓作ってみたのですが、こういうのは楽しいのでまたなんやかんやで発表の傾向とかまとめたいですね!」
  • 僕と高専とロボコン - 店長日誌

    この記事はKosen Advent Calender 2011の記事です. 詳しくはこちらから. ちなみに昨日はあらやさんでした! さて,題へ入りましょう. 僕が高専に入った理由 さて,なぜ俺が高専にいったのか….今思うと,特に理由がなかったかもしれません. 自分はパソコンが好きで,プログラミングとかも興味があったんですよ. だけど,家にあるパソコンは古いしボロいしネット環境なんてダイアルアップでした.*1 やっぱり,何かパソコンや電子機器に関する知識がほしい!ということで最初はそこそこ有名な*2に行こうかと思ってました.ただ,親父が「そんなんだったら商船はどうや?」みたいなことを言って,ちょうど体験学習入試が始まるということで,高校よりかはいいかなという軽い気持ちで受験しあっさり合格してしまいました.*3 そして,今通ってる鳥羽商船高専に入学することになりました. 気づいたらロボコンに

    僕と高専とロボコン - 店長日誌
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「これはいつかの高専カンファレンスで発表しようかなぁと思ってます.」
  • あたらしいせかい-Kosen Advent Calendar - A's Blog

    この記事は Kosen Advent Calendar 2011参加記事です(http://atnd.org/events/22570) 売られた喧嘩は買う、上げられたハードルは越える(喧嘩なんて売られないけど)、ということで8日目の記事書かせていただきます。@mHi_iHmですよろしくお願いいたします。 この時期になると 二年前のこと思い出します。当時わたしは中学校三年生。そう、いわゆる「受験生」でした。わたしの通っている射水キャンパスは元「富山商船高等専門学校」です。この学校名から連想すること…「船乗りになりたい人たちが行くのかなあ」。たしかに商船学科もありますが、それ以外に情報工学科、電子制御工学科(今は2つが合併して電子情報工学科ですが)、そして国際流通学科(今の国際ビジネス学科ですね)がありました。 035nagaokaでのわたしのLTを聴かれた方はご存じでしょう。わたしは数学

    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「先月開催された035nagaokaでわたしは高専カンファデビュー(?)を果たしたのです(ちゃっかりLTもしたり)。」
  • ゆっくり歩こう - FromAtoMemo

    この記事は『Kosen Advent Calendar 2011』の参加記事です。 前日12月6日は@mitakuさんで「Change The World」でした! 今日は12月7日。二十四節気では『大雪』と呼ばれる日になります。『大雪』とはどんな日なのか、Wikipedia先生に聞いてみたところ 雪が激しく降り始めるころ。『暦便覧』では「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」と説明している。 鰤などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色付くころ。 とのことです。私も冬眠したり、鰤のお刺身をたらふくべたいです。ちなみに今日はクリスマスツリーの日でもあるそうです。私には一切関係無い話題なので、この記念日について言及しません。 さて、今回は高専カンファレンスと、その存在を知ってしまった人達の為に書いてみたいと思います。 それでは題。 序 初めて私が高専カンファレンスを知っ

    ゆっくり歩こう - FromAtoMemo
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「でもねでもね、少しだけ我慢して続けてみると自分が前よりちょっとだけ強くなっているのが分かります。それがすっごく楽しい。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    iga_k
    iga_k 2011/12/30
    「何この人たち楽しそうなことやってんの!俺も混ぜろー!」