タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

kosen advent calendarに関するiga_kのブックマーク (6)

  • 辿り着く場所

    この記事は高専アドベントカレンダー2013の19日目の記事です。 札幌高専OBのカイです。 母校は2010年ごろに閉校となったので今となっては幻みたいなものですが、おそらく今までで唯一デザイン科のみで構成されていた美術系高専です。 どんな学校だったかについては 13日目のユーホさんの記事が詳しいです。 この記事では高専カンファレンスを通して他高専の学生や卒業生に会うことが私に何をもたらしたかついて書きたいと思います。 これまで 僕は2008年の秋ぐらいから少しの間、高専カンファレンスでスタッフとして参加していました。 当日スタッフ系の役割の他にkosenconf.jpのアイコンを作ったり名札を作ったり ハンドメイドで量産するノウハウを提供してみたりというのが目立った活動だったでしょうか。 とは言っても今思えばそれらは手を差し伸べられて成り行きでやってたように思えなくもないかもしれません。

    iga_k
    iga_k 2013/12/22
    いい話! “仮説で終わらずに使ってもらって何かを進化させることは楽しいものでした。 これ事態が僕にとっては思いがけない大きな収穫でした。”
  • 高専生って注目されてるんだなぁって話 - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)

    この記事はKosen Advent Calendar 2013の21日目の記事です。投稿が1日遅れてしまいました。ごめんなさい。 前日は id:HolyGrail さんの「明日放送の2013年高専ロボコン全国大会観戦記」でした。 自己紹介 渋谷にあるファクトリアルという会社でWeb系のエンジニアをやってます末並と申します。 最近、社内で高専生が何かと注目されつつあるのでそのご紹介をば。 現状 弊社は40人強の社員のうち10人強のエンジニアとして仕事をしていますが、そのうち僕を含めて3人が高専出身者です。エンジニアの4分の1程度が高専卒業生です。特に高専にフォーカスした採用活動をしているわけではないんですが、これはすごい確率ですね! さらに来年4月に新卒としてさらに2人が新たにエンジニアの仲間として加わるのですが、この2人ともが高専出身です。これまたすごいですね! 何で? わかりません!(笑

    高専生って注目されてるんだなぁって話 - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)
    iga_k
    iga_k 2013/12/22
    @a_suenami さん渋谷で働いているのかー。ご近所なのでランチご一緒したい!
  • 明日放送の2013年高専ロボコン全国大会観戦記 - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    ロボコン [DVD] 出版社/メーカー: 東宝発売日: 2006/03/24メディア: DVD購入: 1人 クリック: 61回この商品を含むブログ (104件) を見る 長澤まさみとの共演によって高専病が完治したHolyGrailです*1 ということでKosen Advent Calendar 2013の20日目の記事になります ロボコンと私 さて、まず始めにですが私自身は情報学科の学生だったのでロボコンとはあまり関わりが深くありませんでした。 関わりといえば上記映画にエキストラとして出演したことと入り浸ってた友達のいる研究室の教官がロボコン部(正式名称はメカトロニクス部)の顧問をやっていたということぐらいでしょうか。 全国高専ロボコンを見に行くことになった話 とまぁそんな感じの薄い繋がりしかなかったのですが今回その研究室に在籍していた友達からうちの高専が全国大会に出場することになったので

    明日放送の2013年高専ロボコン全国大会観戦記 - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    iga_k
    iga_k 2013/12/20
    最後微妙にネタばれ!w でも決勝戦は本当にドラマチックらしいのでみんな明日の16時からTVを見よう!
  • 世にも奇妙な高専に入ったけど、今全然関係ないことやってる - eupho

    この記事はKosen Advent Calendar 2013の13日目の記事になります。だいたい、工業高専の方が多いのですが、私は世にも奇妙なデザイン高専を卒業したので、そのことについて書こうと思います。 デザイン高専と私のこと 私、ユーホ@tnkyyは、札幌市立高専の環境デザインコースを卒業しました。 この高専はデザインを勉強する高専なので、美大を思い浮かべて貰えるとだいたいそんな感じだと思います。環境デザインコースの他に、工業、建築、工芸、視覚デザインのコースがあり、3年生までは2クラスで、4年生から各コースに別れる、高専の中でも一風変わった感じでした。 廃校になったので、これから入学するような人にあてて書くことがないのですが、多くの人が高校生で5科目をやる時間を、我々はデッサンや空間構成する時間に当てています。とりあえず 絵書けないとか言う人はいない 1学年80人なので皆顔見知り

    iga_k
    iga_k 2013/12/20
    「地元に生えてる木なら、見れば樹種を当てられます。そういう自分が結構好きです。」素敵!
  • 高専生合同誌をつくった話 - arng’s blog

    どうも!最近提督業がいそがしいaranagiです。 この記事はKosen Advent Calendar 2013の16日目の参加記事です。 さて、既に書かれた14個の記事をみてもわかりますが、 ひとえに「高専生」と言いましてもいろんなひとが居ます。 みんながみんなチェックシャツのPCオタクってわけじゃなく、 PC大好きな人もいますし、 電子工作とかする人もいますし、 スポーツに打ち込んでる人もいますし、 ゲーム大好きな人もいますし・・・ 絵を描く人もいますし、 写真を撮る人もいます。 このたび、絵を描いたり文を書いたり、あるいは写真を撮ったりするような、 創作活動を行っている高専生の作品をあつめて、合同誌を制作したので宣伝させていただきます! この合同誌、タイトルはgirlnicsといいます。 公式サイトはこちら → girlnics girlnicsというタイトルにちょっと雰囲気が出て

    iga_k
    iga_k 2013/12/20
    Rails寺子屋のデザインもしてくれたあらなぎ絵師らの新作がコミケで買える!「ちなみにサークル名「59*」はゴジュウキュウテンと読んでください。高専生がドキッとする文字列にしました。」www
  • 強さは技術だけではない - うみさまより。

    この記事は「高専アドベントカレンダー」の18日目に向けた記事です。 昨日は後輩おdd君の「高専のお・ま・ん・ち・ん」でした。うん、キレキレです。 さて、今日は僕が社会に出て思った事が「実は高専生に汎化できるんじゃないかな?」と思ったので、そういう話を書きます。 高専エンジニア志向 高専生は、漏れ無く技術者志向を持っていると思います。技術に誇りを持ち、技術こそが強さであるとする事です。高専受験を志す時点で多少なれそのように考えているでしょうし、高専に入ってからもそう教育されますから、当然でしょう。 僕について振り返れば、「プロジェクトX」で高専を志し、「セキュリティ・キャンプ」と「高専」のコミュニティを中心に学生生活を過ごしてきました。他の人と比べても特に、技術者志向に凝っていたといえるかもしれません。 会社に入って思ったこと 僕は科から進学せずに、そのまま就職しました。成績が厳しかったの

    強さは技術だけではない - うみさまより。
    iga_k
    iga_k 2013/12/20
    これは良い記事
  • 1