タグ

CygwinとWindowsに関するkenjiro_nのブックマーク (8)

  • WindowsにXwindowを入れよう

    Xwindowとはウィンドウズと紛らわしい名前ですが、ウィンドウズがOSの一つであるのに対して、XwindowとはXという名のウィンドウ、すなわちコンピューターの入出力を司る部分です。歴史的にはこちらの方がはるかに古く、ユニックスの標準システムです。Xwindowの特徴は、入出力(キーボードと表示画面およびそれを動かすコンピュータ=Xサーバー)が、アプリケーションプログラムを動かすコンピュータ-(=Xクライアント)と機能的に切り離されていて、物理的に違った場所におけるということです。 もちろん同一のコンピューターであっても構いません。つまりXウィンドウを介して見ると、ネットワークが全く透明であると言うことです。典型的な使い方は、自宅からオフィスにあるコンピュータ-を動かすことです。ユニックス使用者にとっては当たり前のことですが、ウィンドウズユーザーの私にとっては、使えるまでにそれなりの苦労

  • CygwinでWindowsサービスを作る。簡単だった。 - それマグで!

    Cygwinのcygrunsrvで手軽にWindowsサービスを作ることが出来る。簡単だった。どうして今までやらなかったのか後悔した。 やってみたら、拍子抜けするくらいに簡単だった。 Windowsサービスを作って制御する cygrunsrv.exe ポイントは以下の3点 Cygwin環境のスクリプトファイルをそのままサービスに出来る。 shebangを使ったスクリプトがサービスになる。 exeを作らなくても良い。 とりあえず作ってみました。 サンプルを使った例。 サンプルの流れはこんな感じ。 1秒に一回ログに書き出す。rubyで。 サービス登録する。 起動する サービス起動を確認する 停止する 登録解除する。 rubyで無限ループを刷るプログラムを作る。 ruby で無限ループを作る。毎秒 /tmpにログを書き出す。 loop.rb #!/usr/bin/env ruby $stdout

    CygwinでWindowsサービスを作る。簡単だった。 - それマグで!
  • 「MinTTY」なら『Cygwin』をWindowsのUIのように操作出来る! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「MinTTY」なら『Cygwin』をWindowsのUIのように操作出来る! | ライフハッカー・ジャパン
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/09/23
    インストールしたけど日本語フォントが整ってなかった。cygterm+TeraTermの組み合わせでコケることがあったので期待してたんだが。
  • ウィンドウズにSSHサーバーを入れよう!

    ADSLサービスが始まってから私もホームサーバーを始めましたが、やはり気になるのはセキュリティです。私はデスクトップを家に置き、外出するときはノートパソコンを持って出ますが、家のデスクトップとのやりとりをすることが多いのです。ftpは安全でないということでSSHサーバーを入れようと思い立ちました。SSHはリナックスやマックOSXを使っていれば簡単に入れられるようです。しかし「ウィンドウズで働くサーバーソフトを見かけないのはどうゆう訳だ? そもそも定年を過ぎてからウインドウズを始めたのはソフトが豊富のはずだったからではないか?」 と今更泣き言を言っても始まりません。 必死になってウエッブサイト訪問をしましたが、フリーウエアではリナックスエミュレーター上で動くもの(Cygwin /OpenSSH) しか見つかりませんでした。というわけで、慣れないリナックスの辞書と首っ引きでインストールに2週間

  • sshwindows.sf.net: OpenSSH for Windows

    OpenSSH for Windows OpenSSH for Windows is a free package that installs a minimal OpenSSH server and client utilities in the Cygwin package without needing the full Cygwin installation. The OpenSSH for Windows package provides full SSH/SCP/SFTP support. SSH terminal support provides a familiar Windows Command prompt, while retaining Unix/Cygwin-style paths for SCP and SFTP. Under New Developer A n

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/09
    のやつの再パッケージなんだと。ううむ、ネイティブなものはないのか。
  • find + xargsを手軽にWindowsで | A7Mの日記 | スラド

    自分用のツールとして途中まで作っていたけど、ゴチャゴチャやっているうちに破綻してしまったぜ!!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 一番最初のスタートは、ファイルをワイルドカードで検索して、見つかったファイルをテキストフィルタで処理するって奴だったけど、GNU findのような検索オプションや、検索条件をコンフィグレーションファイルとして切り替え出来るようにしたり、一覧表示のみとか、ファイル削除とかを実装したら、何が何だかわからなくなってしまったって始末。 このツールを使ってC++BuilderやVisual C++で出来る不要なファイルを削除するつもりだったけど、こんなシェル関数を~/.bashrcに追加して、 cleancpp () { find . -iregex '.*/\(Debug\|Release\)\(_Build\)?\|.*/__history\|.*\.\(tds\|ncb\

  • sixnine.net

    sixnine.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/05/09
    Cygwinのコマンドラインからエクスプローラを立ち上げる方法
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2005/11/18
    半透明にできる端末エミュレータ
  • 1