タグ

hellwebに関するkenjiro_nのブックマーク (142)

  • 「Yahoo!ニュース」へのコメント投稿、携帯電話番号の設定が必須に。11月中旬から 

    「Yahoo!ニュース」へのコメント投稿、携帯電話番号の設定が必須に。11月中旬から 
  • 非実在型炎上と言う勿れ(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ミステリと言う勿れ」という漫画があるのですが,それが今度ドラマ化されるそうです. ところが,そのドラマ化を前に漫画内の一場面がツイートをパクったのではないかと話題になっているという記事が出てきました.「ネットで話題に」となったら当かどうか調べるのが義務みたいな気がしてきているので,さっそく調べてみました. 2021年8月1日~8月22日までに「ミステリ(-)と言う(いう)」を含むツイートを収集し,その中で「パク(り)」を含むツイートの数を数えてみました. その結果がこちら. ミステリと言う勿れ+パクのツイート数(著者作成) なんと,141件もツイートが見つかりました!ええ,最初の記事らしきものがネットに出るまでにあったのは57ツイートのみでした. そして,そのうち23件がtogetterの記事をツイートしたものであり,25件がいわゆるまとめブログの記事をツイートしたものでした.それ以外

    非実在型炎上と言う勿れ(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2021/08/25
    「ミステリと言う勿れ」に関してはアンチフェミ勢が隙あらば潰してやろうとあの手この手で因縁をつけているという二次的なイメージがついてしまっているのがなんというか。
  • 「個人攻撃マシーン」化した社会を論じるキャシー・オニールの新刊はおそらく必読書 - 未翻訳ブックレビュー

    発売予定が2022年3月なのでまだかなり先だけど、これは必読だ。AIの活用が助長する社会的な偏見や不公正を論じた「あなたを支配し、社会を破壊する、AI・ビッグデータの罠」の著者であるキャシー・オニールの新刊が出る。さっそく予約購入した。 新刊のテーマは"Shaming"(シェイミング)だ。正式なタイトルは"The Shame Machine: Who Profits in the New Age of Humiliation"(シェイム・マシーン:誰が新しい時代の侮辱で得をしているのか)である。「シェイミング」は、「恥をかかせる、公にさらす」といった意味ではあるがしっくりくる訳語がなくて、意訳すると要するにネットを使った個人攻撃の事である。よく使われる用法としては、体型や容姿を揶揄する表現を「ボディ・シェイミング」と呼んだりする。心理学の用語では、恥の意識を持たせて相手をコントロールしよう

    「個人攻撃マシーン」化した社会を論じるキャシー・オニールの新刊はおそらく必読書 - 未翻訳ブックレビュー
  • ムカつくのって疲れるよな

    はてブのホットエントリ見ているとオリンピックとか男女差別とかムカつく話題にあふれていて、ついつい記事を見に行って余計ムカついているけど、これじゃ疲れるよな。 最近はタイトルだけ見てムカつきそうだなと思ったら記事は見ないようになった。 ブコメだけ見るときもあるけどこれもムカつくだけなことが多いからやめたほうがいいかもしれない。 当に重大な出来事だったら数日後も話題になっているし、その頃には少し怒りも収まって冷静に考えられるようになっていそうだから、まだ興味があれば見に行けばいいんだと思うようになった。 やっぱりムカつくのは良くないと思ってるんだけど、みんなはこの辺どうしてるの?

    ムカつくのって疲れるよな
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2021/02/25
    せやね。/しまった。これもクレクレ増田だったのか。
  • 「丸太」は“外国の隠語”だから関係ないもん部隊

    とわ @towa_0719 日では「丸太=木であること」と、マルタがどんな隠語なのかを知っている日人がそう多くないことは理解して欲しい。私は世界史を選択してないから知らなかったし、受験に使った友達も知らなかった。開き直ってるわけじゃないです。 2020-02-03 23:48:35 🍅かーぼん🍅 @carbon2004kk @Mattya21472398 丸太ってのが海外だと人体実験の被害者の隠語だと捉えられることがあるとかなんとか 先生はそんなこと知らなかっただろうから、そんなこと1mmも意識してないのにね…… この世の一切を知った上で作品を作るだなんて不可能 2020-02-03 23:50:43

    「丸太」は“外国の隠語”だから関係ないもん部隊
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/02/04
    無知はあまり責めるべきではないとは思うけれども居直る馬鹿はどうすればいいのか。/てかラノベ天狗こと佐藤葵氏によるいつもの晒しあげだったのか。うげえ。
  • はてブから離れたい。からの、news picks?

    news picksと聞くだけで嫌悪感があるのは分かる、分かるよ。 はてブを10年以上好きでいて。 いま、仕事の環境にめぐまれてやりたい事ができてて、ウェイ系かもしれないけど楽しく働いてるんだ。 6社ほどIT系(笑)で転職して、こんなに楽しく働けてる環境はない。 やりがいの搾取ではなく、ちゃんと成果を評価してくれてる。給料も上がってる。転職して2ヶ月で年収が1.2倍になった。なにより、評価してくれたのが嬉しくて、より頑張って半年経ってまだ評価されそう。一緒に働いてる仲間にも恵まれている。 こんなにありがたいことはない。 みんなポジティブ。部署関係なく、当に楽しい。朝起きて会社に行くのが楽しみ。 40代を超えてもね。 アットホームな会社です。 結婚したことないし、もう彼女を作る気もないけど。 ……最近、さみしいのが、はてブを見てて「なんか違う」って思うことなの。 僕より見識高い人のコメント

    はてブから離れたい。からの、news picks?
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/01/19
    このエントリに共感する。これとは別の話になるが、俺のような自己肯定感の低い人間が肯定される場所というのはどうやって作っていけばいいのだろうか。
  • 「朝日はヘイトを許すのか」真正保守の「伝統と文化戦争」になぜリベラルは敗れるのか(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ヘイト表現が罷り通った愛知の企画展が終わった」[ロンドン発]国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」について産経新聞は18日付主張で「愛知の企画展閉幕 朝日はヘイトを許すのか」と指摘しました。まず内容を見ておきましょう。 〈ヘイト(憎悪)表現が罷(まか)り通った愛知の企画展が終わった。(略)昭和天皇の写真を何度も燃やし、最後にその灰を土足で踏みにじる動画がそうである。(略)韓国が日非難に用いる、『慰安婦像』として知られる少女像も並んだ〉 〈朝日新聞は16日付社説で「『日へのヘイト』との批判」を「あきれる話だ」と難じた。ヘイト行為に目をつむる朝日の主張には心底あきれる。社説は「規制すべきヘイト行為(略)に当たらない作品をヘイトと指弾する」のは「暴論でしかない」とした〉 「政治を変えたいのなら、まず文化を変える必要がある」と唱えて米国で「カルチャー(文

    「朝日はヘイトを許すのか」真正保守の「伝統と文化戦争」になぜリベラルは敗れるのか(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「さようなら、日本」と書く日のこと|樋口恭介|note

    ◾︎やめられないものをやめるのは案外たやすい。 ◾︎何かをやめるために今すぐできること。それは衝動的に結論を先取りし、結論が前提になった世界で、一度小さく死ぬことだ。死んでいるのだから、やめられないという状態がまず存在しない。死んだことを仮定して過ごすのは、実際に死ぬよりもはるかにたやすい。特にSNSの世界では。SNSにおいては、「僕は死にました」と言うことが、そのままその世界での死を意味することになる。 ◾︎昨夜、東浩紀がTwitterから去った。しばらくSNS全般から距離を置くようだ。Facebookのウォール上で、彼は小さな死を宣言していた。 ◾︎これはSNSと小さな死、仮想的な死についてのエッセイだ。 ◾︎東浩紀がTwitterをやめたのは衝撃的だった。僕にとって東浩紀はTwitterの象徴だった。僕の青春は東浩紀とともにあり、東浩紀のいるTwitterとともにあった。 ◾︎アカウ

    「さようなら、日本」と書く日のこと|樋口恭介|note
  • メンタルに問題ある人がわざわざネガティブを探しに行く現象

    趣味でつながってるフォロワーたちで、メンタルをやらかして長いこと抗うつ剤飲んだりしてる人が結構いるんだけど。 その人たちを見てると、なんかわざわざネガティブな事を探しに行って、ネガティブな気持ちになってるんだよなあ。フェミ腐女子映画ジョーカーについて一言言いたい意識高い人のお気持ち長文や学級会を探しては「なんてことだ。こんなひどい人間がいる世界で生きていくなんて絶望だ」ってなってるっていうか 腐女子フェミ学級会とか見なくても困らないものの代表で、しかも内容は恨みつらみのネガティブの塊なわけで、のせいで気圧の変化程度でメンタルやられるレベルで脆弱なのに、何でそんなもんわざわざ見に行くのか。不思議でならない で〜って言うけど、そりゃ毎日そんなもん探して見て粘着してたらにもなる。やめりゃいいのに

    メンタルに問題ある人がわざわざネガティブを探しに行く現象
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/10/28
    (ブックマークコメント書き換え)どうもイキリ男オタク以外の排除が目的の文章のようだ。まずこいつからお引き取り願いたいが。
  • ネット見るのしんどい

    右見ても左見ても何かに対する批判、批判、批判 批判に対する批判、誹謗中傷、批判 昔みたいに楽しいとつらいが半々くらいだったネットはどこに行ったのだろう 2ちゃんもツイッターも最近でははてなもつらくなってきた でもネットは陰キャオタクの居場所だからしがみついてしまう

    ネット見るのしんどい
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/09/30
    せやね。楽しいネットにしたいけどどうすればいいんだろうね。
  • 今週のはてなブログランキング〔2019年9月第2週〕 - 週刊はてなブログ

    はてなブックマーク数による人気記事のランキング。9月8日(日)から9月14日(土)〔2019年9月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 人生初の飛行機ファーストクラスで天国と地獄を見た - kansou by id:ikdhkr 2 どういう時に仕事を辞めたくなるか - Konifar's ZATSU by id:konifar 3 昨今のJavaScriptをレビューしたら全くわからなかった話 - aoma blog by id:aoma23 4 サーバーレスアーキテクチャ再考 - ゆううきブログ by id:y_uuki 5 中古マンションを探すなら「不動産ジャパン」がいいのにあまり知られてないよね?【中古マンション購入記】 - 家好き!旅好き!女子のうちとそと by id:uchitosoto 6 スクワットで「膝をつま先より前に出してはいけない」とい

    今週のはてなブログランキング〔2019年9月第2週〕 - 週刊はてなブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/09/28
    今まではてダ、はてブロを使って不誠実な発言をしていた人がランクインしているのもなんだけど、煽り運転は社会問題化したのに煽り発言は表現の自由の名のもとに庇護されるというのはなんとかならないもんですかね。
  • ネットが不自由になったとは思わないですよ - 上伊由毘男のブログ

    いろんな意見がございますが、ネットが不自由になった、てところが、なんか私の感覚とは違うなって感じました。 ここらへんの話。 最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? - orangestarの雑記 昔のインターネットには“集合知”というファンタジーがあった。ちょうど、電車男の前後位までだ。一人一人は無能でも、全員で知恵を出し合えば何か出来る、ひとりひとりの無能が集まって、まるでシナプスのようにおおきな、人工知能のような存在ができる、そういうファンタジーがあった。実際は、何かの質問スレや、そういう疑問に対しては、無能な人間は無能なクソリプしか出来なくて、有能な数人の人間が、的確な返答や答えを回答するという、リアルワールドと何もかわらない(無能なクソリプが飛んでくるだけリアルに比べて地獄)な状況があるだけだった。いつからだろう。インターネットがリアルと変わらない、ただ速度だけが速い世界

    ネットが不自由になったとは思わないですよ - 上伊由毘男のブログ
  • Twitterをやめます。|戸田真琴

    突然ですが、タイトルのとおり、Twitterをやめようと思います。 日急に思い立ったかのように見えるかと思いますが、実のところここ一ヶ月くらいずっとそのことを考えていました。もちろん、ファンの皆さんと気軽に交流できる場であるSNSのことは大事にしていましたし、AV女優としてデビューする際には自分に与えられた武器だと思って一生懸命に取り組んでいました。私が3周年を迎えた今こうしてメーカーや事務所に価値を認めてもらい居場所をいただけているのも、初めのころの頑張りが繋いでくれた結果だとも思っています。 しかし、ここ最近のSNS、特にTwitterに蔓延する空気には違和感を抱いてしまうようになりました。 毎日のように話題がすり替わっては交わされる議論という名のネットリンチ、(そもそも140文字という制限があるツイッターでは議論をすることは不可能だというのに、それでも言葉を削って過激化した議論が交

    Twitterをやめます。|戸田真琴
  • 闇オタクの怨嗟がこだまする

    カード【オタク/光】レアリティ☆☆ 私はどちらかというと光属性オタクのつもりである。 ツイッターを眺めていると、世のコミュ障で人生ハードモードなオタク達は結構ネガティブな傾向がありそうに思う。そこには人間や社会を嫌い呪う声が蔓延している。それは別にいいと思う。インナントカグラムとかナァーントカブックみたいに自分を繕わず、弱い所をさらけ出して良い環境は当に大事だ。 だが私はなるべく性善説に基づいてこの世と人々を愛し、ハッピー☆ポジティブでいたいので、あまり頻繁にネガティブツイをしないよう心掛けている。闇オタク達の辛い過去現在を嘆く声を見ると、もう少し無理矢理でもポジティブにした方が気楽では?と思うこともあるが、個人の勝手だ。どちらが良い悪いではない。 カード【シャイニーウルトラパーソンズ】レアリティ☆☆☆☆しかし、世の中にはもっとずっと超々光属性の、目を細めてしまうくらい眩しい人達がいるの

    闇オタクの怨嗟がこだまする
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/06/12
    筆者の悩みの重さが感じられないので増田文学として読んでしまった。
  • 嫌いって言うとお気持ちって言われるじゃんって本気で言ってるの? - novtanの日常

    先のエントリに結構この手のコメントついてんだけどさ、これ気で言っているんだとしたら3年ROMったほうが良いんじゃないかって思うんだよなあ。 お気持ちって、嫌いっていうことに対して言われているんじゃなくて、「私の嫌いって思いを社会的に尊重すべき(なのでその表現は滅殺しろ)」という主張に対して皮肉的に使われている言葉だよね。僕自身は強くこの文脈に乗っている場でしか使わない(そもそもほぼ使わない)つもりでいるけどさ、単に嫌いって言ったらお気持ちって言われてるんだとしたらそりゃ言っている方が聞きかじった言葉を適当に使っているだけだし、言われたって言って先のエントリみたいなのにそういう反論をしてくる方も聞きかじった言葉で適当に使っているだけだよね。 こういうのがまた新しい対立や断絶を生むわけじゃない。ある種の概念を一言に凝縮して常にそれで応答を済ますってのはコミュニケーションとしては手抜きだしさ、

    嫌いって言うとお気持ちって言われるじゃんって本気で言ってるの? - novtanの日常
  • 『ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた』へのコメント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/03/26
    twitterが変化した潮目はiPhoneの日本での発売ないしはそれに追従した各種スマートフォンの発売が契機かなあ、と愚考。
  • ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた

    昔のインターネットは棲み分けができていた。 ゲーム好きはゲーム好きが集まるサイトがあったし、ほかのジャンルでもしかり。 しかし、ツイッターが台頭してからそういった棲み分けがなくなってしまった。 全員がツイッターで会話する状態になってしまったので、そのせいで衝突が起きるようになってしまった。 たとえば、以前はオタクとヤンキーは使うサービスが違ったので、バカッターだの晒しあげたりすることもなかった。 主義主張の違いも、それぞれ使うサイトが違ってたから激しい衝突も起きなかった。 たとえば昔はネトウヨとリベラルが同じサイトを利用していて返信しあうなんてことはあり得なかったわけよ。 今、断絶が深まってるみたいに言われているけど、実態はまったく逆。 むしろツイッターがなんでもかんでもタイムラインに表示してゾーニングをなき者にしたから、変な衝突が起きている。 つまりかつてないほど断絶してないからこそ、こ

    ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/03/25
    というかtwitterってセレクティブエネミーを見つけ出すのに適したツールになってしまっているよね。みんなが一箇所に集まって語り合う、というのがここまでの地獄を生み出すとは思わなかった。
  • 千田さんが「炎上している」と書いた時、キズナアイは「炎上」していたか? - データをいろいろ見てみる

    千田さんは、ヤフー個人ニュースとして、「ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中【追記あり】」という記事を、10/3 10:09に書いた。 ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中【追記あり】(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース その時、実際のところキズナアイは炎上していたのか?このエントリーは、この疑問を検証する。実際に、10月01日から10月03日までのツイートを収集して、どのくらい炎上していたのかを集計した。実際このニュースのあと炎上したが、千田さんがニュースを書いた時点で炎上していたか?を調査する。その後のことに関しては、こちらのブログが詳しい。 キズナアイ関連ニュースまとめ - まなめはうす 時間がない人向けまとめ 10/01にキズナアイのノーベル賞まるわかり授業が公開されたあと、太田さんがツイートするまで批判ツ

    千田さんが「炎上している」と書いた時、キズナアイは「炎上」していたか? - データをいろいろ見てみる
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/10/24
    ブログの初めてのエントリがこんなにたくさんブックマークされるというのに違和感を覚える。要注意と思ってしまうのは穿った見方であることを願う。
  • つってもジェンダー関係は両者異様に応酬があるのを見ると唯一過激派が両..

    つってもジェンダー関係は両者異様に応酬があるのを見ると唯一過激派が両端にいるジャンルなんだと思う。 五輪の話なんか叩かれる話しか基上がらん。 でもジェンダー関係はどっちにも過激派がいるせいでいつまでたってもホッテントリーを占拠するという異様な状況になってる。 片方しか過激派がいないと1記事が定期的に上がるけど占拠はしないんだよね。 この状況はまとめサイトとかと同じだと思う。 あっちは対立をサイト経営者が人為的に作り出すけど、はてな政治の話題に熱心なせいか自動生成されている気がする。

    つってもジェンダー関係は両者異様に応酬があるのを見ると唯一過激派が両..
  • インターネットは人類に早すぎた - あのにますトライバル

    ずっと考えていたこと。多分これからも考えていかなくてはいけないこと。 ネット弁慶殺人事件の事実をうけ、私たちが真剣に考えるべきこと(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース [hagex氏関連] ネットリンチという言葉が当たり前に使われているけれど、どうすればそうなるのか、そうなるとどうなるのかというノウハウはほぼ共有されてなくて、多分その辺に明るかったのがhagexさんだったよなぁ。 2018/07/19 10:22 この事件が話題になってから急に「ネットリンチ」という言葉がたくさん使われ出した。もちろん言葉自体はずっと存在していたけど、事件事件だけにメディアの報道やそれを見た感想などでも「ネットリンチ」という言葉を使わざるを得ないという感じになっている。だけど、そのうちどのくらいの人が「ネットリンチ」という概念を把握しているんだろうかと思ったら多分ほとんどの人が感覚で使ってるん

    インターネットは人類に早すぎた - あのにますトライバル