タグ

LinuxとMintに関するkenjiro_nのブックマーク (7)

  • Linux Mint≒ubuntuでKIOSK端末もどきを作る

    Linux MintでKIOSK端末もどきを作った顛末。 ぶっちゃけubuntuでもKIOSK端末になるが、とにかくUnityがうざい。 KIOSK端末を作らなければならなくなり、簡単に仕上げるため、やっつけでLinux MintのKIOSK端末を仕上げた。 以下はLinux Mintを使っての作り方。 ●どういうものをつくりたいのか? ・一定時間でゲストユーザの仕様がまっさらになる 無駄にホームページを変えたり変なフォルダ作っていたりといろんなことをしてくれるので、何をされても最終的にまっさらになるようにしたい。 ・ブラウザ以外いじれない 無駄に(ry ・少なくとも思うように動かすには大変時間がかかる(linuxを知らないとクラックできない) クラックはもとより、無駄に(ry ・インストールするPCには、光学ドライブはつけない。 ・PCLinux Mintをインストールする LILI(

  • Linux Mint 15 Xfce登場

    The purpose of Linux Mint is to produce a modern, elegant and comfortable operating system. Linux Mintチームは7月12日(米国時間)、Linux Mintの最新版となる「Linux Mint 15 "Olivia" Xfce」を公開した。今回公開されたバージョンは、5月29日(米国時間)にリリースされたLinux Mint 15 "Olivia"をベースとした別エディション。もともとLinux Mint 15はCinnamonベースのエディションとMATEベースのエディションが公開されていた。リリースから1ヶ月半を経てXfceベースのエディションが登場した。採用されているXFceのバージョンは4.10。 Linux Mint 15 Xfceの動作に求められる最小限スペックは主記憶メモリが3

  • GW-USValue-EZをLinux Mint 12で動かす - ytoku’s diary

    Linux Mint 12(Linux kernel 3.0.0-12-generic)を入れたマシンに無線LANインターフェイスとしてGW-USValue-EZを接続した所、認識しているように見えるのだがWPAの認証に失敗するようで繰り返しWPAのパスフレーズを聞いてきた。 RTL8192CU の新ドライバ | a weblog by k1を参考にRealtekのサイトからドライバをダウンロードしてインストールしてみたが変化がなかった。 dmesgをよく読むと、 Error: Driver 'rtl8192cu' is already registered, aborting... というログが見えたので、カーネルに含まれるドライバと衝突しているのではないかと思い/etc/modprobe.d/wlan.confに次の設定を書いて再起動してみた結果、正常に接続できるようになった。 bla

    GW-USValue-EZをLinux Mint 12で動かす - ytoku’s diary
  • Google Chromeの起動時に「ログインのキーリングのロック解除」が表示される

    Google Chromeの起動時に「ログインのキーリングのロック解除」が表示される いつの頃からか、Linux版のGoogle Chrome(というかSRWare Iron)を起動すると《ログインのキーリングのロック解除》 パスワードを入力してログインのキーリングのロックを解除してください コンピュータにログインする時にログインキーリングがロックを解除しませんでした。こんなダイアログが毎回出てくるようになりました。しかも、パスワードを入力しても消えません。 検索して下のページを発見。・Enter password to unlock your login keyringメッセージ【Linux Mint 12】: おくまの部屋(新館)パスワードを変更したのが原因ということなのですが…してないよ? 何はともあれ『パスワードと鍵(seahorse)』で再設定すると直りました。大感謝! 他にも・

    Google Chromeの起動時に「ログインのキーリングのロック解除」が表示される
  • 没入型のUIはPCには不要!? 広がる「Linux Mint」人気

    The purpose of Linux Mint is to produce a modern, elegant and comfortable operating system. DistroWatch.comの報告によると、Linuxデスクトップユーザの関心がUbuntuから「Linux Mint」へ移っているようだ。特にGNOME ShellやUnityがデフォルトのUIになってから、従来のUIを求めてLinux Mintへ移行するユーザが増えている。 人気のあるLinuxディストリビューション「Ubuntu」はデフォルトのUIUnityと呼ばれるタブレット風のUIへ変更した。同時期、GNOMEもGNOME Shellと呼ばれる同様のタブレットデバイスを意識したUIへ移行している。このため、GNOME 3系を採用したディストリビューションはデフォルトのUIがタブレット風のUIへ変

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/12/07
    うーむ、xubuntuないしはLubuntuで使うという人はあまりいないのか。別のディストロに切り替えるというのもそれはそれで敷居が高そうなんだが。
  • Ubuntuを爽やかな味わいにしたLinux Mint | OSDN Magazine

    Ubuntuは強力なデスクトップディストリビューションだが、一部のユーザにとってはいくつかの点で物足りない部分があるというのも確かだ。マルチメディアコーデックやDVDのサポートが見当たらないし、だいたいどうして、どこもかしこも茶色なんだ?そこで、ミントのようなフレッシュなテーマとマルチメディアのサポートを望むなら、Linux Mint 2.2を試してみよう。Linux Mintは、Ubuntuベースのディストリビューションで、Flash 9、Windows Media Format、DVD、MP3をサポートしているだけでなく、問題になることが多いワイヤレスカードのサポートも充実している。 Linux MintはUbuntuのUbiquityインストーラを利用している。そのため、ライブCDを入れ、Installアイコンをクリックし、いくつかの簡単な質問に順次答えていけば、後はインストーラが魔

    Ubuntuを爽やかな味わいにしたLinux Mint | OSDN Magazine
  • ライブCDの部屋

    ライブCDといってもオーディオCDのことではなく、CDからブートするLinuxのことです. この部屋では数多くあるライブCDの中からこれというものを紹介しています. さまざまな用途に特化したライブCDの世界をお楽しみください. なお、ここで紹介しているライブCDは、日語が使えないものは日語化しましたが、 完璧を期したものではなく、ものによっては甚だ不完全なものもあります. それも技術力のなさとものぐさからくることなのでご了承ください. なお、ここはリンクフリーです. ダウンロードの制限事項(重要) 1人当たり最大5接続とします. →詳しくはこちら... ニュース 2008.10.2 サーバーが復旧 ルーターを交換してサーバーが使用できるようになりしました. 長い間不便をおかけしました.m(__)m ニュース 2008.9.28 Eee PC用ディストリビュ

  • 1