タグ

MacOSXとWindows10に関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • Windowsへの回帰

    開発環境をMacからWindowsに切り替えたことについて、実際どうですかと聞かれることが何度かあったので、そのときも話した現在の所感みたいなものを書き残しておく。 結論すると、移行後の環境をかなり気に入っている。 1996年のカリフォルニア州 2~3日は主にメタキー周りのキーバインドや見てくれの違いに戸惑い、幾らか離脱症状が出たものの、1週間もすれば流石に慣れてきて、最終的に、個人の用途ではMacを全く触らなくなった。開発環境がMacを前提としている仕事先があったり、貸与されたPCで作業する仕事先があったりするので、完全に触っていない訳ではない。 よくよく比較してみると、あると嬉しい便利機能がOSから提供されていることが多くて、これは意外なところだった。例えば、クリップボードの履歴を残しておいて呼び出せるようにする (Windows + Vキー) とか、ぶっ壊れたときに少し前の状態に戻す

    Windowsへの回帰
  • MacOSとWindowsのネイティブ仮想化を用いたDocker純正ツール「Docker for Mac/Windows」登場、VirtualBoxは不要に

    MacOSWindowsのネイティブ仮想化を用いたDocker純正ツール「Docker for Mac/Windows」登場、VirtualBoxは不要に これまでWindowsMacOSの上でDockerを試すには、それぞれのOS上でLinuxを動かすために仮想マシンのVirtualBoxをインストールする必要がありました。しかしOS上で仮想マシンを動かす処理は、重く不安定になりがちでした。 Docker社はこの方法に代わる新しいツール「Docker for Mac and Windows」のベータ版を発表しました。 Docker for Mac and Windowsは、それぞれのOSのネイティブアプリケーションの形式で提供され、VirtualBoxの代わりにそれぞれのOSに組み込まれている仮想化機能、WindowsではHyper-V、MacOSではxhyveを用いることで、より高

    MacOSとWindowsのネイティブ仮想化を用いたDocker純正ツール「Docker for Mac/Windows」登場、VirtualBoxは不要に
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/03/25
    というかWindows 10にはHyper-Vが入ってたのか。8.1でVirtualBoxを使ってたのを10にアップグレードした俺としてはつらい。
  • 1