タグ

ProgrammingLanguageに関するkenjiro_nのブックマーク (84)

  • 秒速ニューろぐ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Webアプリケーション開発専用言語「Opa」 | スラド デベロッパー

    「Web開発を透明化する」とうたうオープンソースのプログラミング言語「Opa」が最近公開された(家/.)。 Opaはクライアント側のJavaScriptを自動生成し、またセッションコントロール及びコミュニケーションを制御してくれるとのこと。このプロジェクトの最終的な目的は、ウェブアプリケーションに関してアプリケーションロジック、データベースクエリとユーザインタフェイスを同一の言語で書けるようにすることだそうだ。 コードはGitHubで公開されており、またプロジェクトのウェブサイトには豊富なドキュメントも提供されている。 既にOpaを使って書かれたアプリケーションもあるそうなので興味のある/.Jerは参考にして頂ければと思う。また、現在Opaを利用したプログラミングコンテストも開催されており、締め切りは10月17日までとなっている。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 新プログラミング言語「Kotlin」登場 - Javaに新しい選択肢 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Project Kotlin is the codename for a statically-typed JVM-targeted programming language developed by JetBrains JetBrainsは7月20日(ロシア時間)、工業利用を想定して開発された新しいJava仮想マシン向けのプログラミング言語「Kotlin」を発表した。KotlinJavaと同じ静的に型付けされたプログラミング言語。文法もJavaと似ている。Java SE 8で導入されることになる機能や、Javaには導入されていない機能がすでに導入されている。現実的に普及する可能性があるプログラミング言語として興味深い。 JetBrainsJavaの統合開発環境であるIntellJ IDEAを開発している企業。Javaのみならずほかのプログラミング言語向けの開発ツールも開発しており、J

  • 「Microsoft Small Basic」1.0リリース | スラド デベロッパー

    Microsoftは7月13日、初心者向けプログラミング環境「Microsoft Small Basic 1.0」をリリースした (Small Basic Webサイト、 Small Basicブログの記事)。 Small Basicはプログラミング言語および開発環境、ライブラリーのセットで、「初心者でもプログラミングを始めやすく、簡単なものにする」ことを目指して開発された。昔のBASIC言語をイメージしつつも、.NET Frameworkベースで「シンプルかつリッチな」プログラミング環境となっている。10~16歳を対象にテストを行ってきたとのことだが、大人にとってもプログラミング学習の最初のステップに適しているという。 Small Basicは必要最低限の機能のみ備えており、スコープや型、オブジェクト指向など初心者には難しい概念を理解しなくても学習を進めることができる。かつて我々がBA

  • 肉体言語 Tython - Thanks Driven Life

    Tython とはhttps://github.com/gongo/Tython/tree/development 肉体言語 Tython は、Kinect センサーを用いて、体の動きを利用してプログラムを入力する言語、というかインターフェースというかフレームワークというか。 図にするとこんな感じです。 Kinect を介して動きを検知 (Detector) 検知した動きによって、入力するソースコードを決定 (InputMethod) ソースコードを入力し終わったら、コンパイル (Compile) コンパイルしてできた命令列を実行 (VM) デモ 「Hello, World!」Tython を使って Hello, World! を出力してみました。 Hello, World! 出力まで 4分強 一回で成功しなかった 最終的に成功するまでの時間は 90分 一度でも文字入力失敗すると最初から

    肉体言語 Tython - Thanks Driven Life
  • Javaの未来、RubyとJavaScriptの台頭

    オープンソースによるJavaのフレームワークである「Seasar2」の作者にして、著名なJavaプログラマのひとりとして知られるひがやすを氏が「Javaに未来はないかなと。(略)個人的には少しずつJavaから離れていっています。」という発言をパネルディスカッションでしました。昨日の記事で紹介したので、お読みになった方も多いと思います。 Javaはエンタープライズ分野に限られるようになるか Javaの将来像について、米調査会社ForresterのアナリストJohn Rymer氏とJeffrey Hammond氏が、同社のブログに「The Future Of Java」というエントリを先週末ポストしています。 彼らは、オラクルの戦略が次のようにJavaのエコシステムを変化させるだろうとしています。 Oracle’s strategy for Java will change the Java

    Javaの未来、RubyとJavaScriptの台頭
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/01/28
    エンジニアリングやゲームの用途が小さくなるとも思えないが。
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/10/20
    「特殊なC言語入門」のまとめ。以前 b:id:entry:18541749 ブログのエントリに交じっていて読みにくいという話をしたが、この連載のみ抜き出してくれたのは助かった。
  • Star Trek

    Star Trek was a very popular game on early microcomputers and minis, and lots of versions existed at one time. The "standard" was originally written in BASIC for a Sigma 7, then rewritten in Hewlett Packard BASIC, by Mike Mayfield in 1972. It was included in the HP library early in 1973. Most versions are BASIC or FORTRAN adaptations of this, which was based on an 8 x 8 galactic grid. David Ahl tr

  • Emacs Lisp が「書ける」ようになるまで - 技術日記@kiwanami

    先日の関西Emacsでは、Emacs Lisp の入門記事がうけるとか、「書ける」ようになる情報がないらしいという話を聞きました。確かに、Emacsの初歩的な操作入門と、良く書ける人がアプリやブログなどでelispをばしっと書いてるのはよく見ます。入門から書けるようになるまでの間の過程は見たこと無かったかもしれないと思いました。 ということで、Emacsの先人たちにはまだまだ及びませんが、いくつかのアプリを書いてみた自分がたどった方法を書いてみます。先にまとめると以下の2つになると思います。 elispでどうしても書きたい物があること たくさん書いて動かして(こっちが先)、そしてInfoや他人のコードを見て勉強する 書ける以前のまとめ Emacs歴10年以上。すでに生活の一部。 でも設定を書くのに使っていたぐらい。 既存のアプリの分かりやすいバグを手元でちょっと直すとか。 LISP系の言語

    Emacs Lisp が「書ける」ようになるまで - 技術日記@kiwanami
  • ビジュアルプログラミング言語 Illumination Software Creator | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 みんなのブロックチェーンは,ブロックチェーンの入門書。暗号やハッシュなどを含め,基礎からブロックチェーンの仕組みを学べる書籍です。 いろんな方に「新しい技術を学ぶことの楽しさ」を感じ取ってくれたら著者として嬉しいです:-)。お金技術的にどのように定義されるのか。 みんなのIoTは,モノのインターネットと呼ばれるIoTの入門書です。IoTの基について,読者に寄り添って優しく解説しました。裏テーマは一番とっつきやすいPython入門書。サポートページはこちら みんなのPython 第四版は,より分かりやすい入門書を目指し,機械学習やデータサイエンスの章も追加して第三版を大幅に書き換えました。Python 3.6にも華

  • Lightweight Language Tigerに行ってきた(午前中だけ) - ただのにっき(2010-07-31)

    ■ Lightweight Language Tigerに行ってきた(午前中だけ) 去年のには行けなかったので、個人的には2年ぶりになるLLイベント、「LL Tiger」に行ってきた。主な目的は午前ラストのプログラムである「開発ライセンスとプログラマの自由」。おれは小山さんからたぶん最初に打診をうけて(言うまでもなくこの記事「iPhoneを捨ててAndroidにするよ」が発端)、パネルディスカッションの参加者として出席するはずだったのが、その他の参加者が集まらず、けっきょく会場相手にディスカッションという、なんとも危ういプログラムに。 蓋をあけてみればそれは杞憂に終わり、けっこう途切れることなく活発な意見が出たので、嬉しい誤算だったと思う。なんといっても、こんなシビアなネタを一人で切り盛りした小山さんを労いたい。 さて、会場で発言したことについて、こっちにも書いておく。プログラミング言語の

    Lightweight Language Tigerに行ってきた(午前中だけ) - ただのにっき(2010-07-31)
  • COBOLこそスピード経営に必要

    家電通販最大手のジャパネットたかた。同社における開発言語のメインはCOBOLだ。通信販売で取り扱う商品は日々追加され、客先でのセッティングといった付帯サービスも多様化している。情報システムを統括する星井龍也専務執行役員は、「こうした状況変化に迅速に対応するためには、COBOLの高い生産性が必要だ」と語る。(聞き手は井上英明=日経コンピュータ、写真は林田大輔) メインの開発言語にCOBOLを据えていると聞く。 2008年1月、基幹システムをメインフレームからUNIXサーバーにオープン化するプロジェクトを開始する際に、「当社はメインの開発言語をCOBOLとする」と宣言しました。26人いる情報システム部員の全員が、COBOLを読み書きできるようにしています。それまでは、COBOLを読み書きできる部員は3人だけでした。 当社のシステムにおいて基幹となるのは、販売管理システムです。お客様からの注文や

    COBOLこそスピード経営に必要
  • 超簡単プログラミング「MS Small Basic」が正式版で無料公開、サンデープログラミングにどうですか?

    超簡単プログラミング「MS Small Basic」が正式版で無料公開、サンデープログラミングにどうですか? いまベテランのITエンジニアとして活躍している方々の中には、子どもの頃にBasic言語で初めてプログラミングを覚えた、あるいは駆け出しエンジニアの頃に最初に仕事で使った言語がVisual Basicだった、という方も多いのではないでしょうか? 実は僕も、最初に使ったプログラミング言語はPC-8001のN-BASICでした。もう30年くらい前のことですね。 マイクロソフトが2月24日に正式版を公開した最新のBasic言語「Small Basic」を使うと、もしかしたらその頃の気持ちが思い出せるかもしれません。 exeファイルも生成できる Small Basicは、そのホームページに「Microsoft Small Basic puts the "fun" back into comp

    超簡単プログラミング「MS Small Basic」が正式版で無料公開、サンデープログラミングにどうですか?
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/09
    系言語には長らくお世話になっているけど、これが一万ブックマーク目になるというのも何かの縁か。
  • 誰もLuaに関して話さない理由 - 神様なんて信じない僕らのために

    (まだ、書きかけです)あれっと思ったらご意見頂けますと大変嬉しく思います。 きっかけ。 元記事。 Why nobody talks about Lua 暫定訳。(まだ見直ししてないので注意) 誰もLuaに関して話さない理由 私はLuaについて長い間知っていますし、私はあなたが多くのWebにいる抜け目がない人々のようにLuaについての話を聞いたのを確信しています。 しかし、私だけでしょうか。Luaはメディアでの話題を生み出さないように思われませんか? メジャな技術系ニュースの収集者たち(少なくとも私がいつもチェックしているもの)は、いつも、JavaScriptや、RubyPythonなどを扱います。 しかし、あなたがLuaが実際に使われ、生み出したものをみるとき 全てのブログとその繋がり(ブロゴスフィア)で扱われるLuaの話題は不気味なほど沈黙しており、不釣り合いであるように見えるでしょう

    誰もLuaに関して話さない理由 - 神様なんて信じない僕らのために
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    id:rgfx すいません、貴殿のブックマークコメントではじめて存在を知りました。
  • WelcomeToCurryWiki - CurryWiki [Powered by JCUG]

    このWikiは? † ここはJCUGが運営する関数型論理言語CurryのWikiです. Curryに関するあらゆる情報を(出来る限り日語で)共有する事が目的です. ↑ JCUGに関して † Curryの日での普及を目指しています.上記の和訳プロジェクトもその一環であり,今後更なる活動をして行く予定です.このWiki以外にも下に示すサイトで活動を行っており,特にGoogle groupが活動の拠点となっています. Japan Curry User Group @ Google Groups JCUG @ mixi ↑

  • 新言語、LunaScript登場 - 従来の10%のコスト | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Lunascript - an in-house programming language for writing rich web applications in about 10% of the time and code you can today. リッチなWebアプリケーションを構築する取り組みとして、新しいアプローチが発表された。まだ開発段階にあり成果物は公開されていないが、紹介されているコンセプトや関係者から類推するに、今後のWebアプリケーション開発において興味深い地位を占める可能性がある。 GoogleやFacebookの関係者が従事してきた従来のWebアプリケーション開発はJavaScriptHTMLCSSSQL、バックエンドシステム、ビルドツールなどさまざまな技術に対して深い知識が要求されていたという。同じような開発を繰り返し実施する必要があり、その工程は複雑で

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/04
    専用のコンパイラで吐かれるバックエンドの言語ってなに?
  • 特殊なC言語入門 | quaternionの日記 | スラド

    完成したら、順番どおりにポイントするようなページをどこかに作ってください。Blogが逆順になるのはやむを得ませんが、連続表示しておいて真ん中に違う記事があったりすると、「あぁ、これは関係ないんだ」とスキップした拍子に、短いものもスキップしてしまう。「3」とか。各記事ごとに表示するリンク集があれば、タブで全部一気に開いて、順番に読む、と言う手が使える。 i++が駄目だと言う割には ++i を使っている。 i+=1; と書くべきなら、++i だって i+=1 にするべきじゃない?特に「8」の例は i++ だろうが ++i だろうが関係ないんだし。 逆に言おう。i++ や ++i は止めるべきではない。それらは 「アセンブラを教える時に」大事な概念だ(つーか論理回路を理解するときに大事)。 C言語に限らないが、あるプログラミング言語は、そのプログラミング言語だけを教える事だけしか念頭におかない、

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/04
    id:entry:18541749の紹介。むしろアセンブラをはじめとした他言語を覚えるためのきっかけ作りが大切という奥山氏のコメントが主。
  • 2010-02-03

    この動画を見るとSafariもMailも写真管理もiPad専用になっていることがわかる。 でかくなったiPodTouchと紹介されている所が多いけど、それは評価を間違っているのではないだろうか。 店頭で実機を見るのが楽しみだ。 Java基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記を参考に、Objective-Cのものを書いてみた。 まだまだ歴が浅いので間違っている所があるかもしれません。 [2012-08-03追記] ARCやリテラル表記など新しい記法が導入され、このページに記載されていることは多少古くなりつつあります。ただ、とっかかりとしてかるく読んでみる程度で良いと思います。今や色んな人が解説記事を出しているので、そちらも是非参考になさってください。 追記おわり 基礎 デバッガコンソール出力 Xcodeのデバッガ出力を行うにはNSLog関数を使います。 printfと同様のフォーマット文

    2010-02-03
  • はてな的プログラミング言語人気ランキング - Cube Lilac

    この記事で更新していた「基礎文法最速マスター」のまとめは,現在,プログラミング言語「基礎文法最速マスター」ランキング にて更新しています.この記事の更新は停止していますので,最新の結果はそちらを参照下さい. ここ最近,「○○○ 基礎文法最速マスター」と言う記事が流行っていたようです.この各記事の被ブクマ数を見ていると,プログラミング言語毎の(はてな界隈での)人気がよく表れているなーと思ったので被ブクマ数の多い順に列挙してみました*1.尚,調査する際には Perl基礎文法最速マスター - Perl入門〜サンプルコードによるPerl入門〜 の「このエントリーを含むエントリー」と 基礎文法最速マスターぞくぞくキターーー! - 燈明日記 を利用しました. JavaScript 基礎文法最速マスター - なんとなく日記 PHP 基礎文法最速マスター - Shin x blog Perl 基礎文法最速

    はてな的プログラミング言語人気ランキング - Cube Lilac
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/03
    HSPがたったの3名からしかブックマークされてないのがはてならしい。かといってランク上位に入る文化圏もちょっと想像できないが。これはMSがVSを無料公開したのが影響しているのか?