タグ

cryptに関するkenjiro_nのブックマーク (63)

  • アクセラと+αな生活 : Ubuntu 9.10 で Cryptkeeper を使ってみる。

    Ubuntu 9.10 で GPG 暗号・復号を使ってみる。では、ファイル単位の暗号化を試みました。 ファイルが多かったり、コマンドでの操作となると、ファイル単位での操作では手間がかかります。 ですので、「Cryptkeeper」を使って、フォルダ単位で暗号化を行ってみます。 また、「Cryptkeeper」は GUI ツールですので、比較的容易にフォルダ単位で暗号化を行うことができます。 【インストール】 「Cryptkeeper」はパッケージ化されているので、「apt」でインストールします。 $ sudo apt-get update ~ 略 ~ $ sudo apt-get install cryptkeeper パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 以下の特別パッケージがインストールされます: enc

  • 日本は情報戦争を生き残れるのか ―中川信博

    2001年、EU議会の委員会にある調査報告書が提出された。それはいわゆる「エシュロン」について調査したものである。エシュロンとはUKUSA協定に基ずくアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの英語圏諸国による情報共有とそのシステム全体を指す言葉である。アメリカ政府はそのその存在を公式に認めてはいないのでこのエントリーは憶測にということになるが、提出された報告書ではアメリカNSAがエシュロンを使用して民間企業の通信を盗聴して米国企業にその情報を提供していると断罪している。 シギント先進国のイギリス 世界各地に植民地を保有していたイギリスは安全保障上の必要から通信インフラの整備を早くからすすめ、19世紀末には世界の電信電話回線の3分の1を保有するに至る。そしてナポレオン時代のフランスで、郵便制度が確立したと同時にその検閲がはじまったのと同様に、イギリス政府は電信電話通信を傍

    日本は情報戦争を生き残れるのか ―中川信博
  • サルにもわかるRSA暗号: はじめに

    So what kind of ciphers are actually used? Ciphers for authentication purposes include the password mentioned earlier. On the other hand, ciphers for the purpose of hiding information include the famous Caesar cipher and the cryptogram mentioned earlier. The details will be discussed later. This Cryptogram, can you see that the unit to be encrypted […]

    サルにもわかるRSA暗号: はじめに