タグ

energyとkuukiに関するkenjiro_nのブックマーク (6)

  • 東京新聞:26年目の訂正 「原発はいらない」 双葉町の標語考えた少年後悔:社会(TOKYO Web)

    「破滅」と書かれた画用紙を看板の手前で掲げて、自ら25年前の標語を訂正した大沼勇治さん=福島県双葉町で 「原子力明るい未来のエネルギー」。福島県双葉町の中心街の入り口に掲げられた看板の標語だ。二十五年前、当時小学六年の大沼勇治さん(36)が町のコンクールに応募し、選ばれた。大沼さんは、一年四カ月の避難生活で「脱原発」を確信した思いを伝えたいと、今月十五日、一時帰宅した際、自ら標語を「訂正」した。 大沼さんは東京電力福島第一原発の事故後、身重のせりなさん(37)と地元を離れ、現在は愛知県安城市で避難生活を送る。町が原子力標語を公募したのは一九八七年。原発が町の未来をつくると信じた言葉が入選。第一原発から約四キロの自宅近くに鉄製の看板が電源立地交付金で建てられ、誇らしかった。 大学を出て就職などし、二十九歳で帰郷。不動産会社に勤める傍ら、看板の横にある土地にオール電化のアパートを建てて、東電

  • 原発の話をしたら友人から"特別扱い" 若者に広がる問題意識の温度差

    若者たちは原発問題についてどのように向き合っていけばいいのか――。原発のない未来に向けて専門家や市民が議論する「脱原発世界会議」。開催初日の2012年1月14日には、元福島県知事の佐藤栄佐久氏や緑の党・欧州自由同盟副代表のレベッカ・ハルムス氏らがゲストスピーカーとして招かれる中、「若者と原子力」をテーマに大学生が語り合う企画も開催された。 「脱原発世界会議」の企画の一つ「ハタチの議論~若者が考える原子力」。恵泉女学園大学を中心とした東京の大学生で構成される学生団体・SARA(学生から原子力を考える会)と福島大学の学生らによるパネルトークだ。「実生活での原発事故・放射能の被害」をテーマに、若者の立場から「福島大学は5月上旬に新学期が始まった。その頃には外でランチべたり、芝生を走りまわる学生がいた。福島第1原発事故前の日常に戻っているように感じた」「魚は絶対べないようにしている。野菜や肉

    原発の話をしたら友人から"特別扱い" 若者に広がる問題意識の温度差
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • PC

    ニュース IBMがz16の新モデルを発表、若手メインフレーム人材育成コミュニティーも設立 2023.04.04

    PC
  • 斉藤和義風の男が歌う「ずっとウソだった」の波紋 歌いたいことも歌えない日本もレコード会社の裏事情 - ガジェット通信

    4月7日昼、斉藤和義とおぼしき人物(アカウント名:(daichiazuma)の歌う「ずっとウソだった」という曲がYouTube上に投稿されTwitter2chまとめサイトを通し情報が広まった。 「原発が54基 教科書もCMも言ってたよ、安全です。 俺たちを騙して、言い訳は「想定外」。ずっとウソだったんだぜ やっぱ、ばれてしまったな ホント、ウソだったんだぜ 原子力は安全です。 ずっとウソだったんだぜ ほうれん草いてえな ホント、ウソだったんだぜ 気づいてたろ、この事態。風に舞う放射能はもう止められない 何人が被曝すれば気がついてくれるの? この国の政府。」 と歌詞の通り猛烈な電力会社と政府への批判が込められたこの楽曲。元ネタが斉藤和義の「ずっと好きだった」ということもあり権利を持つ斉藤の所属レコード会社でもあるVictorの著作権侵害の申し立てで削除されたものの、その後もニコニコ動

  • asahi.com : 節電しても被災地に送れない…問い合わせ殺到に中電困惑 - マイタウン岡山

    被災地のため節電しよう――。政府が呼びかけ、そんなチェーンメールまで回ってくる。しかし、実は岡山でいくら節電しても、それで余った電力を被災地には送れない。中国電力は「過度な節電はやめて」とさえ話している。 なぜ、岡山で節電しても助けにならないのか。実は、電気には周波数があり、それが日の東西で異なる。東京電力や東北電力は50ヘルツ、静岡県の富士川以西の電力会社7社は60ヘルツとなっている。 西の電気を東に送るには周波数の変換が必要だが、設備は静岡県と長野県に3カ所しかなく、しかも最大100万キロワット(1時間)しか変換できない。すでに西の各社は共同で、この限度いっぱいを供給している。しかし、東京電力の不足分だけで約1200万キロワット。西の支援では全く足りないため、関東では節電が求められている。 一方、中国電力の支援量は10万キロワット。これは一般家庭向け電力の約200分の1に過ぎず、しか

  • 1