タグ

familyとprivacyに関するkenjiro_nのブックマーク (6)

  • プライバシー流出に関する重大なインシデント

    私は監視されている。妄想ではない。毎日学校で、私が昨夜べたものなどが噂されているのだ。もちろんそんなこと、誰にも話したりしていない。そもそも登校した時点でもう噂になっているのだ。みんないつも私を笑いながら遠巻きに眺めている。気味が悪い。 何度か先生に訴えたが、気のせいだろうと言って取り合ってくれなかった。でも、みんな私に聞こえるように話している。私のテストの結果とか、新しく買ったゲームの話まで。 これは中学校に入ってから始まった。それまで普通に暮らしてきたと思っているのに、なぜかターゲットになった。当になぜ、こんないじめに遇うことになったのかわからない。どうしたら解決できるかもまるでわからない。両親には心配をかけたくないから言いたくないし。なぜ、どうして、どうしたら。 一つだけ手がかりがあるとしたら、みんなが見ているスマホだ。みんなが私の話をするとき、たいていスマホを片手に持っている。

    プライバシー流出に関する重大なインシデント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/12
    タグでのネタバレはあらかじめ了承してもらいたいけどいい増田文学。しかしオチをのぞいてこういう話はありそうだとも思えるのは怖い。
  • 「どうでもいいけれど、覚悟のないコラムをネットに上げまくるブロガーってどーなのさ」(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    片岡英彦です。このところ、身体ばかりか性格までも丸くなったと言われています。 4月から東北芸術工科大学で教鞭をとっています。まだ歴史の浅い大学なので、一般にはあまり知られてないようですが、首都圏以外にある芸術大学としては驚異的な就職率を誇っています。企業などで重要視されていくであろう「(広義での)クリエイティブの判る人材」を、東北から、今後、多く輩出していくことでしょう。覚悟のない、つきなみの大学生活を送るくらいなら、いっそ覚悟を決めて4年間しっかりとアートやデザインなどクリエイティブを東北の地で学ぶ方が何かと将来性もあるんじゃないでしょうか。 ところで久しぶりに、覚悟のあるクリエイティビティの高いコラムを発見しました。有名な方なので、ご存知の方も多いと思います。 やまもといちろう 結婚のデメリットをはあちゅう女史は語り、私はデメリットを愛して生きる元電通の女性ブロガーの方のインタビュー記

    「どうでもいいけれど、覚悟のないコラムをネットに上げまくるブロガーってどーなのさ」(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/04/25
    いや、おもいっきりふじい氏を批判しているように読めるんですが。/山本一郎氏のお子さんの自主性についてがそもそもの論旨のはずなんだけど、この片岡氏はそこを捉えられていないように読める、と思うのですが。
  • どうでもいいけれど、子どもの写真をネットに上げまくる親ってどーなのさ(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース

    はあちゅうこと伊藤春香女史が、結婚観について語った『SOLO』のインタビュー記事(参照)に対して、元切込隊長こと山一郎氏が反応記事をアップしている件。 結婚のデメリットをはあちゅう女史は語り、私はデメリットを愛して生きる(山一郎) 筆者個人としては、そもそも戸籍制度に裏打ちされた婚姻というものが、現在の社会と合っているのか疑問視さえしているので(拙記事参照)、非常に珍しいことにはあちゅう女史側の考え方に近いのだけど、前提として多様な恋愛観と結婚観が認められるべきだという考えなので、「どちらもそれでいいんじゃない?」という以上の感想を持ち得ていない。 ただ、筆者が衝撃を受けたのはまったくの別件で、山氏が記事で子どもの写真を複数アップしていたことだ。彼はこれまでにも数回、お子さんの画像を公開していたのを見かけたけれど、ここまで1つの記事に多く掲載するとは……。元切込隊長クラスの方でも我が

    どうでもいいけれど、子どもの写真をネットに上げまくる親ってどーなのさ(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「見守りタッチ」本格スタート 通学時の通過履歴 保護者に配信 福岡市IC乗車券活用 71カ所に端末設置 / 西日本新聞

  • 高木浩光@自宅の日記 - ケータイIDに添えて年齢情報も送信されるようになる?

    ■ ケータイIDに添えて年齢情報も送信されるようになる? 4月9日、「利用者視点を踏まえた(略)諸問題に関する研究会」の第二次提言案が公表された。 「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」第二次提言(案)に対する意見募集, 総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政課, 2010年4月9日 この提言案には重要な論点が複数含まれている。特に、今このタイミングで一般市民が広く察知して議論を深めておく必要性が高いと私が思うのは、「I CGMに関する検討について」の「2.青少年保護に向けた取組強化について」の「利用者年齢認証の確実化」の部分。 ここに書かれている文章はクネクネクネクネして文章の論理構造を把握しづらいものになっているので、以下に階層的箇条書きでまとめてみる。(脚註は私によるツッコミ。今時間がないので後日追加する予定。) 年齢認証の確実化を巡る課題 趣旨:SNSなど

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/07/16
    この日記で皮肉交じりに「要出典」としているほとんどは警察関係なんだろうなぁ、という予想はありがちだけど一応しておく。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    連載[おかえりインバウンド@新潟・妙高高原]<上>北海道、カナダより「エブリシングイズベター」 オーストラリアのスキーヤーを魅了する雪質、昔ながらの日らしさ

    47NEWS(よんななニュース)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/16
    許されないことだとは思っているがままある話だとも思っているので想像よりはやや低めの数字。逆に夫が妻のをどれくらい見ているか知りたい。
  • 1