タグ

ijimeとhumanrightsとimmigrationに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • 「日本人」になれない外国ルーツの子供たち | 日本語を笑われ、いじめられ、行き場を失い… | クーリエ・ジャポン

    で暮らす外国人が年々増えるなか、外国にルーツをもちながら日で育つ子供たちも増加している。だが、日教育のサポートなど学校側の受け入れ体制は整っていない。肌の色の違いや日語の拙さからいじめられるなど、疎外感やアイデンティティの揺れに苦しんでいる子も多い。 大坂なおみは3ヵ国にルーツ 9月、テニスの大坂なおみ選手が全米オープンで優勝すると、彼女の国籍やアイデンティティをめぐり日のメディアやSNS上ではさまざまな意見が飛び交った。なかには、ことさら「日人らしさ」を強調する報道や、彼女の容姿や日語に言及して「日人と呼ぶには違和感を覚える」などの差別的な表現まであった。 いずれも、自分たちが思う「日人」という枠の中だけで大坂を語ろうとした、ステレオタイプな見方だった。 大坂は日人の母親とハイチ系米国人の父親のもとに大阪で生まれ、3歳でニューヨークに移り住んだ。日とハイチとアメ

    「日本人」になれない外国ルーツの子供たち | 日本語を笑われ、いじめられ、行き場を失い… | クーリエ・ジャポン
  • うちは在日四世で苗字が一文字 - 子育てちゃんねる

    587 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/02/09(水) 10:13:58 ID:pjCInnoT 小学生の頃。 うちは在日四世で苗字が一文字。 なのでそれに託けて軽いイジメ…って程ではなくからかわれる程度の事は日常茶飯事だった。 でも私の性格的にも気にする方ではなかったし、仲いい友達も居たので特に相手にしてなかった。 四年生の頃、下の弟が入学。 下校途中にいつも私に絡んできてた六年のガキ大将が、弟の描いた絵を道路に投げて虐めてた。 弟は泣きながら道路に取りに行こうとしてる。 一歩間違えば取り返しの付かない事になる事態に、私の何かが切れた。 とりあえず車が来てない事を確認して絵を拾いに行った後、ガキ大将に凄い剣幕で口撃。 いつも何言われてもスルーしてたので、次から次に出てくる罵り言葉にビビったのか、ガキ大将とうとう泣き出した。 言うのは得意でも言われ慣れてなかったんだね〜。 私

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/05/28
    「台湾っていううっちゃりにワロタ 」というのがオチになってて生温かい気持ちになる。
  • 1