タグ

museumとChikugoに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • 雨宮式SL模型登場 「朝倉軌道」甘木で企画展 筑前町の深野さん制作 [福岡県]|【西日本新聞】

    明治末から昭和初期にかけ朝倉郡を中心に走った鉄道「朝倉軌道」の歴史を振り返る企画展が4日、朝倉市甘木の甘木歴史資料館で始まる。目を引くのは110年前の開業時に走った「雨宮式」の蒸気機関車(SL)をモデルにした長さ約1・5メートルの模型。筑前町依井の深野藤夫さん(80)が約10年前に制作したもので「朝倉軌道に興味を感じてもらえれば」と話している。 資料館によると、朝倉軌道は1908(明治41)年、二日市(筑紫野市)-甘木(朝倉市)間で開業。その後、杷木(同市)まで延伸した。周辺鉄道も傘下に置き経営を拡大したが、次第にバスに乗客を奪われるようになり、39年の国鉄甘木線(現甘木鉄道)開業を受け、翌年に廃線となった。 深野さんの自宅は北側を朝倉軌道が走り、南側は国鉄甘木線が見える場所にあった。朝倉軌道は深野さんが生まれて間もなく廃線になったが、母親からSLの思い出話を聞かされるうちに鉄道に興味を持

    雨宮式SL模型登場 「朝倉軌道」甘木で企画展 筑前町の深野さん制作 [福岡県]|【西日本新聞】
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/08/07
    甘木の歴史資料館にて9/6までの開催とのこと。
  • 石橋美術館のコレクション960点、東京へ 16年秋、財団が運営撤退 [福岡県] - 西日本新聞

    石橋美術館のコレクション960点、東京へ 16年秋、財団が運営撤退 [福岡県] 2014年06月29日(最終更新 2014年06月29日 01時04分) 石橋財団の収蔵品が東京に移される石橋美術館=福岡県久留米市写真を見る写真を見る 福岡県久留米市の石橋美術館を運営する石橋財団(東京都港区)は28日、同美術館に収蔵する美術品960点を、2016年秋までにブリヂストン美術館(同中央区)に移管する方針を明らかにした。石橋美術館を所有する市と結んだ運営管理の受託契約を16年9月末で解消するため。現在は常設展示している同市出身の洋画家、青木繁の代表作「海の幸」や「わだつみのいろこの宮」などを、市民が鑑賞できる機会は大幅に減ることになりそうだ。 石橋美術館は青木のほか、坂繁二郎、古賀春江といった久留米ゆかりの画家を中心にした日の近代美術コレクションで知られ、国宝「禅機図断簡 丹霞焼仏図」など古美

    石橋美術館のコレクション960点、東京へ 16年秋、財団が運営撤退 [福岡県] - 西日本新聞
  • 「なんで戦争したの」 久留米のFM 平和特番 / 西日本新聞

    「なんで戦争したの」 久留米のFM 平和特番 2011年7月22日 01:41 カテゴリー:九州 > 福岡 なんで戦争なんてしたの-。終戦記念日を前に、久留米市のコミュニティーFM「ドリームスFM」が8月12日までの毎週金曜日、大刀洗平和記念館(筑前町)の来場者の声を紹介し、平和について考える特別番組「大刀洗発 平和の願い 明日への手紙」を放送している。同FMの担当者は「身近な平和記念館で市民が感じた思いを発信し、尊い犠牲の上にある現在の平和を考える契機にしたい」と話している。 記念館は、戦時中に特攻隊の中継基地となった旧陸軍大刀洗飛行場跡地に2009年10月にオープン。特攻隊員の手記や写真、実物の零戦などを展示している。同FMが「地元の素材で平和を語りたい」と同館に呼び掛けて連携。昨年は記念館で活動するボランティアの語り部の戦争体験を放送した。 特別番組は7月8日スタート。午後2時1

  • 1