タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

netaとkotobagariに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • 内閣に新ポスト「人づくり革命担当大臣」にネットがざわつく

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    内閣に新ポスト「人づくり革命担当大臣」にネットがざわつく
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/08/03
    ゲスパー能力者なのでいろいろ意図を詮索してしまうけど、とどのつまり「お上の言うことは忠実に聞く人材を育成する」という意味でこの役職は文部科学大臣(オルタ)ってところじゃないの?
  • 【産経抄】6月28日 - MSN産経ニュース

    「アパートの鍵貸します」「俺たちに明日はない」。かつての洋画の名作には、原題とは違う見事な邦題がついていたものだ。ところが、現在封切り中の洋画はどうだろう。「アフター・アース」「スプリング・ブレイカーズ」。 ▼原題そのままのカタカナのタイトルが目立つ。1984年に公開された米伊合作のギャング映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」あたりから、その傾向が強まったのではないか。脚家の内館牧子さんが、エッセーで指摘していた。 ▼映画界だけではない。カタカナ語の氾濫を憂える声は、30年前に記者になったばかりの小欄も耳にしていた。「困ったことだ。これでは日語がスポイルされる」というジョーク(これもカタカナ)を知ったのもこのころだ。 ▼「子供やお年寄りが分からないカタカナ語を使うな」。小泉純一郎元首相は厚相時代、「ニーズ」や「コンセプト」などのカタカナ語の追放にも乗り出したことがある。た

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/06/28
    先日岐阜の特定個人が外国語の濫用をめぐりNHKを提訴した件を引き合いにして自民党が「政権公約」を掲げたというのをヨイショする話。このオチにはコケたけどここまでの話のトーンには共感できるというのが悩ましい。
  • 1