タグ

politicianとreligionに関するkenjiro_nのブックマーク (13)

  • 「生長の家」、参院選で与党を支持せず 安倍政権を批判 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    宗教法人「生長の家」は9日、安倍晋三首相の政治姿勢に反対し、参院選で与党とその候補者を支持しないとする方針を発表した。 方針は、安倍政権を「民主政治が機能不全に陥った時代の日社会を美化するような主張を行っている」などと批判。「日を再び間違った道へ進ませないために、明確に『反対』の意思を表明する」とした。 生長の家は、憲法改正運動を進めて安倍政権を支持する「日会議」の事務総局幹部らがかつて属していた。これに対し、今回の方針は「日会議の主張する政治路線は、生長の家の現在の信念と方法とはまったく異質で、時代錯誤的だ」としている。 生長の家は、創始者の谷口雅春… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料

    「生長の家」、参院選で与党を支持せず 安倍政権を批判 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/06/12
    もう日本会議は俺の中ではカルトということにしとこう。
  • 「日本会議」の実態に迫る論考 日本最大の保守系団体 安倍政権に強い影響力|【西日本新聞ニュース】

    今年の正月のことである。初詣に行った人たちが神社の「ある活動」に対して、インターネット上で次々に違和感を表明した。憲法改正の署名活動である。主導するのは「美しい日の憲法をつくる国民の会」。背後には「日会議」が存在する。 この会は「一千万人賛同者拡大運動」を展開する。国会での憲法改正発議を後押しし、国民投票で過半数を獲得することが目指されている。多くの神社が活動に賛同し、初詣客を対象として署名を訴えたのだ。 個別の神社が政治活動を行うことに問題はない。国家権力や行政が特定の宗教団体の活動を規制すれば、宗教弾圧になる。しかし、初詣という国民的慣習の場で、その主体となる神社が政治活動を行ったことに、違和感を抱く国民が多くいたことも事実である。 日社会における神社の位置づけは、案外難しい。戦前は「神社非宗教」という説が採用され、明治憲法では形式上、信教の自由が保障された。しかし、「非宗教」と

    「日本会議」の実態に迫る論考 日本最大の保守系団体 安倍政権に強い影響力|【西日本新聞ニュース】
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/10
    恥ずかしながらnoiehoie氏の本名はかんのかんだとずっと思ってました。かんのたもつが正しい読みとのこと。
  • 古川俊治氏「創価学会は嫌いだ」波紋…参院埼玉 : ニュース : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    参院選埼玉選挙区(改選定数3)に出馬する自民党現職の古川俊治氏が3日、競合する公明党新人に自民党が推薦を出したことに「不服だ。(公明党の支持母体の)創価学会は嫌いだ」と批判したことが、波紋を広げている。 自民党の石破幹事長は4日、東京都内のホテルで公明党の井上幹事長と会談し、「迷惑をかけて申し訳ない」と陳謝した。石破氏は同日の記者会見でも「公明党から『これは何事だ』と指摘を受けている」と懸念を示した。

  • 小沢一郎版夷陵之戦: 極東ブログ

    太平洋戦争が終わって12年後、あるいは日の切り離された土側を日と呼び直して主権を回復してからなら5年後の昭和32年に私は生まれた。戦後すぐに生まれた団塊世代からは一巡しているくらいの歳差もあり、私は彼らのように単純な反抗の世代とはならなかった。戦中世代と団塊世代の人たちの少なからぬ人たちは、GHQイデオロギーのままに、私の父の世代にあたる戦争世代の人びとを糾弾した。あなたたちが戦争を起こしたのだ、と。それでも戦争を選んだのだ、と。父の世代は沈黙した。反抗する世代に返す言葉は空しい。幼い私はその沈黙をじっと見ていた。年上の団塊世代も見ていた。そして平和とはなんだろうと考えた。 なにが無謀な戦争に駆り立てたのだろうか? 私は戦争に加わった人びと、あるいは結果的に荷担した人びとの思いも探った。そこで見えてきたものは、英霊であった。死霊である。そんなことをしたら、そんなことを言ったら英霊に申

  • 公明・みんなの党、政策協議へ…選挙協力も? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公明党の井上幹事長とみんなの党の江田幹事長は18日、国会内で会談し、両党による政策協議を開始することで一致した。 今夏の参院選での選挙協力など、格的な関係強化につながる可能性もある。 会談は公明党側が呼びかけた。両幹事長は、〈1〉企業・団体献金禁止〈2〉道州制の導入〈3〉公務員制度改革――などについて、具体策の検討が必要だとの認識で一致。両党の政策責任者を窓口に、随時意見交換することにした。個別政策で合意できれば、国会対応などで共同歩調を取る考えだ。 政策協議には民主、自民の2大政党間での埋没を避け、連携して存在感をアピールする狙いがある。

  • 「独善的」発言でキリスト教連合会が小沢氏に撤回要求の抗議文 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長が高野山・金剛峰寺(和歌山県)を訪ねた際、キリスト教について「排他的で独善的な宗教だ」と述べたことについて、日キリスト教連合会(山北宣久委員長)は16日までに、発言撤回を求める抗議文を小沢氏に送った。 抗議文は「小沢氏の発言は一面的で、それこそ『排他的』で『独善的』だ。責任政党幹事長の言葉として、その見識を深く疑う」としている。 16日の記者会見で小沢氏は自らの発言の真意について「私は宗教論と文明論を言った」と前置きしたうえで、「死ねば皆、煩悩がなくなるから仏様だ。みんなが神様になれる宗教が他にあるか? 基的な考え方が違うということを僕は言っている」と説明した。 小沢氏は、キリスト教連合会からの抗議文についての感想は述べるのを避けた。

  • asahi.com(朝日新聞社):「成仏するのは仏教だけ」小沢幹事長、改めて文明観披露 - 政治

    記者会見する民主党の小沢一郎幹事長=16日夕、東京・永田町の民主党部、高橋雄大撮影  民主党の小沢一郎幹事長が16日の記者会見で、仏教観と文明観を改めて披露した。  10日に和歌山県の高野山金剛峯寺を訪れた際に、キリスト教を「排他的」「独善的」と指摘。これに対し、「日キリスト教連合会」が「キリスト教に対する一面的理解に基づく、それこそ『排他的』で『独善的』な発言」と抗議文を送っている。  これを受けて小沢氏は16日、「(仏教の世界観では)生きながら仏にもなれるし、死ねば皆、仏様。ほかの宗教で、みんな神様になれるところがあるか。根的な宗教哲学と人生観の違いを述べた」と説明。さらに、エベレストに挑んだ登山家の「そこに山があるから」という発言を引用し「西洋文明は自然も人間のために存在する考え方。(エベレストの)地元では霊峰としてあがめられて、征服しようという考え方はアジア人にはほとんどない

  • 「キリスト教は排他的」民主・小沢氏、仏教会会長に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢幹事長は10日、和歌山県高野町の高野山・金剛峯寺を訪ね、102の宗教団体が加盟する「全日仏教会」会長の松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。 小沢氏は会談後、記者団に、会談でのやりとりについて、「キリスト教もイスラム教も排他的だ。排他的なキリスト教を背景とした文明は、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ。その点、仏教はあらゆるものを受け入れ、みんな仏になれるという度量の大きい宗教だ」などと述べたことを明らかにした。 さらに、小沢氏は記者団に、「キリスト教文明は非常に排他的で、独善的な宗教だと私は思っている」とも語った。 小沢氏の発言は、仏教を称賛することで、政治的には「中立」ながら自民党と古くからつながりのある全日仏教会に民主党との関係強化を求める狙いがあったものと見られる。しかし、キリスト教やイスラム教に対する強い批判は、今後、波紋を広げる可能性もある。 小沢氏の訪問は

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/11
    ほめられない発言なのは事実だけど、これが個人の資質なのか日本国民の平均的な宗教観の反映なのか判然としないのが問題の根深さ。
  • ドタバタ幸福実現党、出る?出ない?やっぱり出る!:社会:スポーツ報知

  • 幸福実現党大会、5000人が「イエス、Uターン」:社会:スポーツ報知

    幸福実現党大会、5000人が「イエス、Uターン」 幸福実現党から出馬する元ブルーハーツの河口純之助氏(右)とドクター・中松氏はともに熱唱した 幸福実現党の党大会が9日、横浜市で行われた。比例代表東京ブロック2位で出馬する発明家の「ドクター・中松」こと中松義郎氏(81)も参加し、大声援で迎えられた。 中松氏は新たなキャッチフレーズ「イエス、Uターン」を発表。同氏によると、やはり元ネタはオバマ米大統領で「『イエス・ウィ・キャン』は語感が大衆心理に響くものだ」とのこと。参加者5000人とともに絶叫した。北朝鮮から日へミサイルが発射された場合でも、自動でUターンさせる装置も発明済みと豪語した。 また「消費税を0%にUターンさせ、自民党や民主党への票も幸福実現党にUターンさせる」という意味もあるという。 同党の大川隆法総裁は自民、民主両党の景気対策を「薬物」にたとえ批判。「バラマキは麻薬みたいなも

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/08/10
    オリジナリティを自ら捨てに行くのは支持者をバカにしていると思うのだが。
  • asahi.com:衆院解散総選挙へ 県内決戦スタート-マイタウン福岡・北九州

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/07/22
    さとうふみやさんは比例東京ブロックに国替えしたのか。
  • 幸福実現党の立候補予定者が298人!!!!!!!!!!!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/07/22
    NHKニュースで直に見てしまった。選挙があるまでとりあえずスルーというのも先送りをしてしまったようで良心の呵責を感じる。
  • 「金田一少年」のさとうふみや、幸福実現党から衆院選出馬

    週刊少年マガジン(講談社)で不定期連載中の「金田一少年の事件簿」の作画担当さとうふみやが、次期衆院選に幸福実現党から出馬する。麻生太郎首相が当選を重ねている、福岡8区にて立候補する予定。 幸福実現党は宗教法人・幸福の科学を支持母体に、5月25日に設立されたばかりの政党。「幸福倍増」をマニフェストに掲げ、次期衆院選には全国300の選挙区と比例代表の11ブロックすべてに候補を擁立すると発表している。 コミックナタリーの取材に対し同党広報局は、さとうの党内での役職は「文化局長」、当選した場合のマンガ家活動について「現在のところ未定だが、人の思いとしてはできる限りマンガ家としての活動も続けていきたいとの意向」と明かした。 またさとうの選挙活動について「当選前には顔写真を公開しない方針」で、選挙ポスターには「前代未聞だと思うが、さとうが描いたキャラクターを起用する」とコメント。さらに街頭演説につい

    「金田一少年」のさとうふみや、幸福実現党から衆院選出馬
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/05/27
    しかも麻生総理とおなじ福岡8区から。/←は7/22に東京比例ブロックからへの出馬に変更した模様。
  • 1