タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

privacyとforgetfulnessに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • 死後もネットに漂う自分の痕跡 消去を託せる相手は…:朝日新聞デジタル

    何の気なしに眺めていたパソコンの画面。東京のシステム開発会社で管理職をしている松修一さん(52)は、あるサイトに目をとめた。「ラストメッセージ」という名のホームページ。死後、インターネット上の個人情報を消す終活サービスの一つだ。 ネット上には、膨大な個人データが、日々蓄積されている。ツイッターの投稿や、ウェブの閲覧履歴、メールの送受信。松さんも、数年前からフェイスブックをやり始めた。 もし突然、自分の身に何かあったら、自分の「影」がネットを漂い続けることになる。フェイスブックには自分だけが読める設定にした日記も書き込んでいる。思いつきや感情を気ままに記しているが、仮に死後、家族が読んだら、変に受け取られないだろうか。それを誰かが消してくれるなら。これは面白い。 早速、名前やメールアドレスを登録した。でも、「バディ」の項目で松さんの指が止まった。バディとは相棒のこと。自分が死んだ後、消

    死後もネットに漂う自分の痕跡 消去を託せる相手は…:朝日新聞デジタル
  • 自分が死んだらSNSのページはすべて消えて欲しい人は44.3%!その理由は? | しらべぇ

    先日、友人とお酒を飲んでいる時にこんな話が話題になりました。「例えば、もし家に帰ってる途中で交通事故にあって死んじゃうとするじゃん。そしたら、FacebookとかTwitterとかのおれの情報って永遠に残るわけでしょ? これ、死んだら消える設定とかできないのかな?」SNSやブログをやっている方なら、ふと疑問に思ったことがある話題ではないでしょうか。筆者は名字が非常に珍しいこともあって、探そうと思えば簡単にTwitterやFacebook、ブログなどの情報が出てきます。加えて、だいたいのSNSでくだらないことしか投稿していないので、死んでしまったら消えて欲しいと思っています。もし自分に子供や孫ができて、その子たちがふと検索をかけた時に見られたら恥ずかしいですしね。このことについて、他の方はどう思っているんだろうと思って、しらべぇ編集部では20代〜60代男女1500名に「自分の死後はSNSのペ

    自分が死んだらSNSのページはすべて消えて欲しい人は44.3%!その理由は? | しらべぇ
  • 1