タグ

sightseeingとHokurikuに関するkenjiro_nのブックマーク (10)

  • リゾート列車:えちごトキめき鉄道「雪月花」が試乗会 | 毎日新聞

    妙高の山々をバックにすると、ひときわ映える銀朱色の「雪月花」=新潟県上越市東町の直江津駅で2016年4月12日、浅見茂晴撮影 関係者乗車、地元材のフルコースに舌鼓 えちごトキめき鉄道(社・新潟県上越市)は、23日に運行を開始するリゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」の試乗会を12日に開いた。泉田裕彦知事や沿線市長ら関係者が乗車し、雪と桜、新緑のうつろいを楽しみながら、地元材のフルコースを味わっていた。 雪月花は、実際の運行時刻と同じ午前10時19分に上越妙高駅を出発。記者は、同駅−糸魚川駅間約2時間半〜3時間の行程のうち、二木−直江津駅間の約30分間に試乗した。 雪の妙高山と火打山から吹き下ろす冷たい風を受け、満開の桜に迎えられながら、ひときわ目立つ銀朱色の車体が二木駅に滑り込んだのは午前11時前。一歩車内に入ると、足元から空まで見渡せる国内最大級のパノラマウインドーから、

    リゾート列車:えちごトキめき鉄道「雪月花」が試乗会 | 毎日新聞
  • 「えちごトキめきリゾート雪月花」納車、試運転の映像も - 4/23デビューへ

    「えちごトキめきリゾート雪月花(せつげっか)」は、国内最大級のパノラマウィンドウや、足もとから空までの景色を展望できるハイデッキ個室を備えた2両編成の観光列車。車内では地元の旬の材にこだわった事を提供する。 同列車は土休日を中心に、上越妙高~二木~妙高高原~二木~直江津~名立~糸魚川間を1往復運行する予定。新潟トランシスで新造された「雪月花」は、白新線黒川駅から電気機関車の牽引で走行し、3月25日14時35分頃、直江津駅8番線に到着。車両の設計デザインを統括したデザイナーの川西康之氏や、「雪月花」に乗務するアテンダントらも納車の様子を見守ったという。 その後、試運転も開始された。車両や機器類も正常で、加速性能やブレーキ性能にも問題がないことを確認したという。これらの様子を収めた写真と動画は、えちごトキめき鉄道公式サイトにて閲覧できる。

    「えちごトキめきリゾート雪月花」納車、試運転の映像も - 4/23デビューへ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/13
    デザインは川西康之氏によるものとのこと。
  • トキ鉄の新造リゾート列車「雪月花」が直江津駅に納車 4月運行開始 - 上越タウンジャーナル

    2016-03-25 トキ鉄の新造リゾート列車「雪月花」が直江津駅に納車 4月運行開始 ニュース えちごトキめき鉄道が来月から運行する新造リゾート列車「雪月花」が2016年3月25日、直江津駅(新潟県上越市)の運転センターに納車された。2両編成の真新しい車両が牽引され駅に到着する様子を同社社員らが見守った。 雪月花は、国内最大級のパノラマウインドウを備え、車内で春夏秋冬の厳選した新潟のや酒で客をもてなすリゾート列車。 車両はJR貨物により、白新線黒山駅(新潟市)から牽引輸送され、午後2時半過ぎに直江津駅に到着した。ホームには同社社員、車内サービスを行うアテンダントのほか、鉄道ファンも集まった。真新しい車両を目にした嶋津忠裕社長は「期待以上に素晴らしい車両で感動を覚えた。広い窓から妙高や日海など越後の四季やこの地域の良さを楽しんでもらいたい」と話していた。 今後、試験運転を行うほかアテン

    トキ鉄の新造リゾート列車「雪月花」が直江津駅に納車 4月運行開始 - 上越タウンジャーナル
  • えちごトキめき鉄道:大きな窓、「リゾート雪月花」納車 /新潟 - 毎日新聞

    えちごトキめき鉄道(上越市)が来月23日から運行する同社初のリゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」が、直江津駅に納車された。運行開始までに内装を仕上げ、試運転やアテンダントの事提供などの訓練を重ねる。 雪月花は、聖籠町の工場で製造され、JR貨物の機関車に引かれて到着した。2両編成のディーゼ… この記事は有料記事です。 残り158文字(全文308文字)

    えちごトキめき鉄道:大きな窓、「リゾート雪月花」納車 /新潟 - 毎日新聞
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 福井)ドイツ製車両、出発 福井鉄道:朝日新聞デジタル

    福井鉄道(越前市)が福武線に導入したドイツ製車両レトラムの出発式が12日、福井駅前駅(福井市中央1丁目)であった。 村田治夫社長は「多くの人がいろんな所へ行って欲しい」とあいさつ。路面電車として使っていたシュツットガルト市のフリッツ・クーン市長も「福井で親しまれることを期待する」とメッセージを寄せた。 レトラムは警笛を発して出発。坂井市の山﨑ひまりちゃん(8)、こひろちゃん(4)姉妹は「いっぱい乗りたい」「色がかわいかった」と笑顔で見送った。

    福井)ドイツ製車両、出発 福井鉄道:朝日新聞デジタル
  • 秘密のトンネルで黒部ダムの中に潜入!

    高さ日一の黒部ダムは、関西電力が水力発電用に建設したアーチダムで、年間100万人近くが訪れる一大観光スポットでもある。 その建設時のさまざまなドラマは、映画テレビなどでよく取り上げられることもあって、ダムとしての知名度は群を抜いている。 そんな黒部ダムで、なんと通常入ることのできないダムの内部を見学させてもらってきた。それも、通常一般人は通れないルートでダムに向かって。 ひとりのダム好きの夢がいま、叶った。

  • 富山地方鉄道、2階建て観光列車で景色一望 - 日本経済新聞

    富山地方鉄道(富山市)が8月にデビューさせた2階建ての観光列車「ダブルデッカーエキスプレス」が話題を呼んでいる。立山連峰など沿線の雄大な景色を車窓から楽しめるのが売りで、担当者は「移動時間を楽しんでもらえる鉄道として、利用者の増加につなげたい」と意気込んでいる。3月まで京都や大阪を走る京阪電鉄で使われていた2階建て車両1両を買い取り、3両編成の真ん中に連結して運行。秋には大きい窓から紅葉を楽し

    富山地方鉄道、2階建て観光列車で景色一望 - 日本経済新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/09/19
    文中に「味わい深い」という表現が出てくるけど、はてブ等で見かける覗き見趣味者の皮肉としての表現でしか長らく見ていなかったので本来の意味だととるのに一瞬とは言え時間をとってしまった自分を恨んだ。
  • 片山津温泉風俗店は「必要悪」? : 石川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    加賀市の片山津温泉で、風俗店の是非を巡る議論が活発化している。今年1月、県警に摘発されたソープランド「重役室」について、県公安委員会に廃業命令を求める声がある一方で、出入り業者などが営業存続の嘆願書を提出したからだ。重役室は、温泉街活性化の核として建設中の新総湯の真向かいに立地しており、「脱ソープ」の街づくりを掲げる同市は6月、同温泉再生緊急プロジェクト会議を発足、重役室の撤退を期待する。来年4月の新総湯開業を控え、「北陸一の歓楽温泉」とうたわれた同温泉の将来像を巡る議論は正念場を迎えている。(多可政史、小峰翔) ■経済を下支え 県警は1月12日、売春防止法違反容疑で重役室を摘発。4月には街づくり団体などと市が連名で、同店に対する厳正な処分を望む要望書を県警に提出した。 同温泉には約30年前からソープがあり、長年にわたり歓楽街の経済を下支えしてきた側面があることは否めない。この時期に地元住

  • asahi.com:トロッコ電車 区間運転開始 黒部峡谷-マイタウン富山

    黒部峡谷鉄道(黒部市)のトロッコ電車が18日、宇奈月〜又(11・8キロ)で今年の運転を開始した。始発の宇奈月駅では記念のセレモニーがあり、宇奈月温泉の旅館のおかみらが観光客を見送った。 ホームではくす玉開きがあり、乗客を代表し、兵庫県からツアー旅行で訪れた田中康夫さん(57)と智子さん(54)夫婦が、運転手らと一緒にくす玉を割った。ツアー客の中でじゃんけんをし、代表になったという田中さん夫婦。「良い思い出になりました」と笑顔で話していた。 この日は青空が広がり、観光客たちは、電車の窓からパノラマのように広がる峡谷の景色に歓声をあげていた。 トロッコ電車は29日から鐘釣(かね・つり)(14・3キロ)まで運転を延長。5月1日からは、欅平(けやき・だいら)まで(20・1キロ)の全線で運転を始める。今年度は11月30日まで運行する予定という。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/04/19
    さて「電車」という呼び方にケチをつける人が何人出るか。
  • 1