タグ

societyとenquêteに関するkenjiro_nのブックマーク (4)

  • 「社会に満足」過去最高66%=防衛・外交、悪化の見方増す-内閣府調査:時事ドットコム

    「社会に満足」過去最高66%=防衛・外交、悪化の見方増す-内閣府調査 内閣府は1日、「社会意識に関する世論調査」を公表した。「現在の社会に全体として満足しているか」との質問に「満足している」と答えた人が前回調査比3.9ポイント増の65.9%に上り、2009年の設問開始以来最高を2年連続で更新した。「満足していない」は同3.9ポイント減の33.3%で過去最低だった。 幸福ランキング、日51位=最も幸せなのはノルウェー-国連報告書 国の政策に民意が「反映されている」と思う人は、同4.7ポイント増の34.6%で過去最高水準に迫った。「良い方向に向かっている分野」(複数回答)としては、「医療・福祉」(31.4%)、「治安」(22.0%)が共に同2.2ポイント増と伸びが目立った。  「悪い方向に向かっている分野」では、「防衛」を挙げた人が設問開始以来最高の28.2%(同4.0ポイント増)に上った。

    「社会に満足」過去最高66%=防衛・外交、悪化の見方増す-内閣府調査:時事ドットコム
  • 良い方向に向かっている分野は? 内閣府調査 | NHKニュース

    内閣府が行った世論調査によりますと、現在の日で良い方向に向かっている分野は「医療・福祉」と「科学技術」がともに29%だったほか、外交は13%で、同じ質問を始めた平成10年以降で最も多くなりました。 それによりますと、現在の社会に全体として「満足している」、「やや満足している」と答えた人は合わせて62%で、去年よりも3ポイント増え、同じ質問を始めた平成21年以降で、最も多くなりました。 また、現在の日の状況について、良い方向に向かっていると思う分野を複数回答で聞いたところ、医療・福祉と、科学技術がともに29%、治安が20%、防災が19%などとなりました。 また、外交と答えた人は13%で、同じ質問を始めた平成10年以降で最も多くなる一方、景気と答えた人は7%で、もっとも高かった2年前の22%の3分1にとどまりました。 内閣府の担当者は、「日中韓3か国の首脳会談が3年半ぶりに開催されるなど、

  • 諸外国の人たちが信頼を寄せているのはどのような組織・制度なのか(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新聞・雑誌やテレビへの信頼度が高い日構成企業や実際に働いている人達の素質、制度や社会文化、過去の歴史などにより、各国で制度や組織に向けている信頼は大きな違いを見せる。世界規模で価値観の動向を調査している「World Values Survey(世界価値観調査)」の結果を元に、日内外の動向を探る。同調査は5年単位で実施されているが、今回精査するのは2010年~2014年を調査期間とした最新のデータによるもの。 それぞれの組織・制度に対して選択項目に「非常に信頼する」「やや信頼する」(以上肯定派)「あまり信頼しない」「全く信頼しない」(以上否定派)「わからない」(その他に結果として「無回答」が生じ得る)が用意されているが、このうち「非常に信頼する」「やや信頼する」を足し、「あまり信頼しない」「全く信頼しない」を引くことで、信頼度(DI値)を算出する。この値が大きいほどその国では対象が信頼さ

    諸外国の人たちが信頼を寄せているのはどのような組織・制度なのか(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • asahi.com(朝日新聞社):「日本は自信を失っている」74% 朝日新聞世論調査 - 政治

    朝日新聞社が「日のいまとこれから」をテーマに郵送方式による全国世論調査を実施したところ、「いまの日は自信を失っている」とみる人が74%に達し、9割以上の人がこれからの日に不安を感じていることがわかった。一方で、回復する底力があるとみる人が半数以上おり、日の将来のあり方としては、経済的豊かさよりも「格差が小さい国」を求める意見が7割を占めた。  これからの日への不安感を4択で尋ねると、「大いに感じる」50%、「ある程度感じる」45%で、強い不安を抱く人が多かった。「あまり感じない」は4%、「まったく感じない」は0%。  現状を「勤勉さが報われない社会」と考える人が69%、「日人は精神的に豊かな生活を送れていると思わない」人が73%いる。「政治、経済、社会の仕組みを大幅に改革することが必要」という意見が57%で「いまの制度を維持しながら改良」の40%を上回る。自信を回復する底力があ

  • 1