タグ

trafficとShikokuに関するkenjiro_nのブックマーク (4)

  • 地域 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    地域 - 日本経済新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):高松―岡山 宇高航路のフェリー1社は当面存続 - トラベル

    当面の存続が決まった「国道フェリー」=4日夕、高松港、小林一茂撮影当面の存続が決まった「国道フェリー」=4日夕、高松港、林亜季撮影  高松港と岡山・宇野港を結ぶ「宇高航路」で、3月26日に定期便を全便廃止することを決めていた国道フェリーと四国フェリー(いずれも高松市)のうち、国道フェリーが4日、四国運輸局に2月12日に提出した事業廃止届を取り下げ、当面は運航継続することを明らかにした。宇高航路は当面存続することになる。  四国運輸局によると、国道フェリーは同局に対し「政府が無料化の方針を打ち出している高速道路の新料金が決まるか施行されるまでは、少なくとも運航を続ける」と伝えたという。現在の1日22往復の減便や、従業員のリストラなどで対応するという。  同局の貞広恵三海事振興部長は記者会見し、「宇高航路の存続を強く望む地域の思いを受け止めたものと理解している。ただ、当面は継続されてもその後は

  • asahi.com:「早期撤退は想定外」 JR四国社長-マイタウン香川

    3月26日で廃止予定の高松港―岡山・宇野港間のフェリー航路(宇高航路)について、JR四国の松田清宏社長は22日の定例記者会見で「瀬戸大橋不通時の代替輸送に影響が出る」との懸念を示した。国と香川、岡山両県などが廃止問題で協議会を設けることを踏まえ、「国や自治体を交えた協議会を、四国の鉄道についても設置してほしい」と求めた。 撤退する四国フェリー(高松市)と国道フェリー(同)について、松田社長は「これほど早く撤退するとは想定していなかった」と述べた。瀬戸大橋が強風などで不通となった場合の対応について、「バスで代替輸送するには利用客が多すぎる。足止めされた利用者が休憩できるよう、JR高松駅に待合用の車両を準備することになるだろう」との認識を示した。JR四国によると、同社はこれまで、高松―岡山間の列車の通行ができなくなった際、フェリーの乗船票を代替手段として利用客に配布するなど協力態勢を敷いてい

  • 「1000円高速」にやられたJR四国 収入「2ケタ減」で市民の足に影響

    いわゆる「1000円高速」の影響で、フェリーや鉄道の業績が低迷している。中でも、山岳地帯が多い四国をカバーする四国旅客鉄道(JR四国)の業績の落ち込みが著しい。2009年8月の運賃収入は前年同月比で11.5%減少し、「2ケタ減」は4か月連続。このため、乗務員の数や、1編成に連結する車両数が減らされるなど、利用者への影響も出始めており、周辺自治体も、高速道路の無料化が現実味を帯びる中、「JR四国が経営危機に陥れば、市民の足がなくなる」と、気をもんでいる。 価格では高速に太刀打ちできない JR四国は2009年9月28日、09年8月の鉄道営業概況を発表した。鉄道収入は前年同期比11.5%減の33億1500万円で、「2ケタ減」は4か月連続だ。09年度の累計(09年4月~8月)では、152億700万円で、前年同期比で12.6%も減少している。 同社では、景気後退に加えて、「1000円高速」で利用者が

    「1000円高速」にやられたJR四国 収入「2ケタ減」で市民の足に影響
  • 1