タグ

wordとmohicanに関するkenjiro_nのブックマーク (4)

  • マサカリの起源について - Qiita

    はじめに 技術的な指摘をすることを「マサカリを投げる」と呼ぶ。ネットスラングにありがちだが、この言葉の意味は常に変動しており、地域、人によっても定義が異なる。現在では、何か自分で詰めが甘いことを書く時に「修正、批判コメント歓迎」の意味で「マサカリをお願いします」と言ったり、誰かが適当なことを書いてコメントやブコメで炎上している時に「さっそくマサカリ投げられてて草」というような使われ方をしているようだ。 この「マサカリ」という言葉がいつ、どのような形で使われるようになったのか、できる範囲で調べてみた。 2006年以前 僕は1990年代の後半から2000年の前半にかけて、Niftyのフォーラムや、いくつかの技術系メーリングリストに登録していたが、当時この意味での「マサカリ」という言葉を目にした覚えがない。とりあえず当時所属していて、現在過去ログが見られるDelphiやBCB-MLの過去ログで検

    マサカリの起源について - Qiita
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/03/23
    その辺の界隈は「『人格攻撃ではない』という建前」という名の詭弁を弄してえげつない言葉を投げることを目的化してたように見えてた。俺はもうこういうのは遠慮したいわ。
  • インターネット上で「豆腐は白い」って書くと

    インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、「白くない豆腐もあります」「白い豆腐がべられない人もいるんですよ!」「私の豆腐は白くありませんが」「厳密にいうと薄いベージュです」「豆腐は黒くあるべきです」「豆腐信者乙」「豆腐主義者め」「豆腐とはお前自身だ」などのリプがきます。

    インターネット上で「豆腐は白い」って書くと
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/09/13
    今年3月のまとめということもあって絡んでいる側の発言は見られず。ほぼ言いがかりのような話なのでおもしろカテゴリ送りとした。
  • はてブのまとめはちゃんと仕事しろ

    http://hotentry.hatenablog.jp/entry/2013/12/07/224203 長いので気になった方はリンク先へどうぞ。 はてなにきて最も意味不明な用語だった。そして殺伐としたはてなを象徴する用語でもある気がする。 はてなブログマジふざけるなよ! いやそこもっと重点的に取り上げないとだめでしょ。 ちゃんと仕事しろよはてなブログ村長さんよー。 きみ自身、ここが一番気になっているはずだ。 はてな村について言及するような人がここに興味がないとかありえないでしょ。 いやむしろここにしか興味ないはずだ。 なに大したことないみたいに扱ってるの。わけがわからないよ。 いまさら普通の人みたいにふるまっても手遅れだよ。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%D2%A5%AB%A5%F3%C2%B2 モヒカン族の思想・原則として発言者の社会

    はてブのまとめはちゃんと仕事しろ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/10
    モヒカン族の概念は「ネットウォッチ」という語とともにそろそろ葬り去るべきなのかも。/いわゆるはてな村を「モヒカン族」のあつまりとし、はてなブログ村という概念を提示してこれと闘うべきという意見は面白い
  • 三十路論争 - 斗比主閲子の姑日記

    2013-10-25 三十路論争 小姑 毎週恒例の岡田育さんの『嫁行く』を読んでいたら、ちょっと気になる記述がありました。書籍や紙類や各種オモチャを中心に三十年余の人生でたくわえた多種多様なアイテムがあふれかえる自宅は、玄関先からベランダから台所から枕元に至るまで、足の踏み場もない状態だ。 親愛なるマイナビニュース読者の皆様は「ジャンプタワー」をご存じだろうか。『週刊少年ジャンプ』を積み上げて築き上げられる天突く巨塔である。合間に適宜『月刊アフタヌーン』を挟むとより安定する。「えっ、三十路OLの部屋になぜそんなものが?」 (以下略) 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記 (4) 婚約指輪がトランクルーム | マイナビニュース 貴方が小姑気質か、言葉遣いに厳しいなら気付くはず。はい、三十路を三十代という意味で使っているところが気になったのです。 三十路という言葉は日の古い数字の呼び方

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/10/25
    ためにはなった。しかしこの淡々とした口調に「モヒカン族」の怖さを見たのは俺だけか?/2021.1.25閲覧時には消えていた。出歯亀をやっていたのを消したいご様子。
  • 1