タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

writingとantidemagogueに関するkenjiro_nのブックマーク (1)

  • 文章の表記で「3点リーダー」(…)は二つつなげて使うものだと指摘された。その根拠があれば知りたい。 | レファレンス協同データベース

    ・『新しい国語表記ハンドブック(第九版)』のp260「様々な符号の使い方」の項目に3点リーダーの意味と用例が掲載されている。3点リーダ一つでの用例に続き、「又は二つ重ねる」という説明。 ・『朝日新聞の用語の手引 改訂新版』2019年発行のp163「ダッシュ(単柱)とリーダー」の項目には、「原則として2文字分にする」と表記されている。『朝日新聞の用語の手引 '05-'06年版』には記述は見つけられなかったが、3点リーダが二つ続いて表示されている部分が各所に見られた。 ・2005年発行の『読売新聞 用字用語の手引き』の「句読点と符合」の項目のp130には、「リーダーは必ず2字分で使」うという表記がある。2020年発行の第6版では「リーダーは2字分で使い」と、「必ず」の表記が無くなっている。 ・『編集校正小辞典』p208「リーダ」の項目には、二つつなげるという表記はないが「全角3点リーダ(……)

    文章の表記で「3点リーダー」(…)は二つつなげて使うものだと指摘された。その根拠があれば知りたい。 | レファレンス協同データベース
  • 1