タグ

ブックマーク / www.hana3.net (67)

  • 大学生の6畳1kワンルーム一人暮らしに必要なものってナニ? - ハナさんキッチン

    息子ちゃんの京都一人暮らしが決まって、住むところのメドがついたので、こんどは一人暮らしに必要な品を準備しようと思います。 家電製品 最初に思いつくのがこれ 学生向けアパートなのでエアコンは最初から付いてます。エアコン以外の家具を買わなきゃね。 家電家具付きのアパートもありましたが、4年で10万円くらいの差額が発生しますから、安い家電買った方が良いかなって思ったので家電を買います。 冷蔵庫 まずは冷蔵庫。 自炊するかどうかわかりませんが、飲み物やべ物が痛まないように冷やした方が良いですよね。 一人暮らし用の冷蔵庫のサイズは80リットルくらいが人気のようですが、冷凍庫が大きい方が良いと思うので130リットルくらいの大きさを探してみます。 SHARP つけかえどっちもドア SJ-D14E-W posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング これなんかどうでしょ

    大学生の6畳1kワンルーム一人暮らしに必要なものってナニ? - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2020/01/16
    掃除機はいるでしょ。そのうち花粉やダニアレルギーで苦しむ事になりますよ。微粒子は吸わなきゃどうにもなりません。
  • 昔撮りためたMiniDVテープをパソコンに取り込むためにIEEE 1394 PCIe Firewireカードを接続! - ハナさんキッチン

    おや? デリバリーブロバイダさんが何かを運んできましたよ なんでしょうか? おぉ! これはこの前ぽちった、 SHINESTAR Firewireカード、IEEE 1394 PCIe Firewireアダプタ 薄型ブラケットとケーブルを備えたWindows 10の場合, デスクトップPC Windows 7用3ポート(2 x 6ピンおよび1 x 4ピン)PCI Expressコントローラカード Qtuo 2.4G ワイヤレスマウス 無線マウス 5DPIモード 2400DPI 高精度 ボタンを調整可能 コンパクト 省エネルギー 持ち運び便利 ブラック Qtuo 2.4G ワイヤレスマウス 無線マウス 5DPIモード 2400DPI 高精度 ボタンを調整可能 コンパクト 省エネルギー 持ち運び便利 ブラック posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ではな

    昔撮りためたMiniDVテープをパソコンに取り込むためにIEEE 1394 PCIe Firewireカードを接続! - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2019/06/02
    カードが斜めに入ってて浮いてたのかもしれませんね。
  • 上下開き窓用のエアコンってないのかな? - ハナさんキッチン

    最近暑いですね… ハナさんちにハナさんパパが書斎にするつもりで作った納戸があります。 窓もコンセントありますからちゃんとした部屋なんですけど、3畳サイズで狭いうえに、出入り口が2つあるもんですから書棚とかが置きづらくて、タンス置き場になっちゃったんですよ。 でも、やっぱり有効利用したいなってことで、いろいろ考えているんですけど、この猛暑ではやはりクーラーが必要ですよね。 一応エアコン用コンセントもあるんですが室外機を置くのが難しいんですよね。 それじゃあ窓用エアコンを選べばいいかもしれませんけど、この書斎、上下開き窓なんです。上下開き窓用のエアコンって見ないですよね 上下開き窓 上下開き用の窓用エアコンがほしいので探してみました。 窓用エアコンを探してみた 窓用エアコンで検索してみます。 横開き窓用はあるんだけど… 一番人気はこの子。 コロナ ウインドエアコン (冷房専用タイプ) 液晶リモ

    上下開き窓用のエアコンってないのかな? - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2018/08/05
    マルチエアコンといって、一台の室外機で複数の部屋に室内機を設置できるエアコンもありますよ。既存のエアコンが新しいと勿体ないですが。http://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/housing/index.html
  • 布チェーン(オートソックス)という手があったか!スタッドレスタイヤを買い替えた後だけど… - ハナさんキッチン

    なんでも寒波が押し寄せてくるらしいということで、今更ですが車の冬支度をしました。 東京の大雪は色々被害が出たみたいですね。雪国の人から見たら大したことがないと思うかもしれませんが、雪が少ない地域に雪が降ると大変なんですよね。 それで、ハナさんも、愛車のハイブリッドノアのタイヤをスタッドレスタイヤに交換しすることにしたんですけどね… スタッドレスタイヤの側面にヒビが… 10年前に買ったスタッドレスタイヤ 2007年製のタイヤですから、10年前に購入して、毎年冬にスタッドレスタイヤの交換していました。 一昨年くらいから細かいヒビが気になっていたんですが、なんかひび割れが亀裂っぽくなっているところもあるんですよね。 まぁ、タイヤって中にワイヤーとか入っていますから表面がひび割れてもバーストなんてしないとは思いますけど、色々ぐぐってみると、 タイヤの寿命は10年くらい らしいんですよ。 スリップラ

    布チェーン(オートソックス)という手があったか!スタッドレスタイヤを買い替えた後だけど… - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2018/01/25
    布チェーンは氷結路で止まれないのでダメですよ。参考動画→https://www.youtube.com/watch?v=gHwPjHD3vKg
  • ガラケーの電話帳をスマートフォンに移してみた - ハナさんキッチン

    ハナさんがハナさんの両親たちにプレゼントしたスマートホンVAIO Phone A。 プレゼントした日は色々ゴタゴタしたので電話帳の移動ができなかったんですよね。 だけど、スマートホンを電話機としてしか使っていないハナ爺にとっては電話帳がないのが不便なようです。 電話をかけるにも携帯電話を見て電話番号を調べなきゃいけませんし、電話がかかってきても誰からかかってきたか分かりませんから。 だから、時間を作って実家へ作業をやりに行きましたよ。 ガラケーの電話帳をスマートフォンに移す方法 ガラケーと言われるフューチャーホン、従来型の携帯電話の電話帳をスマホに移す方法は、大きく分けて、 SDカードに保存して移動する 赤外線で移動する ブルートゥースで移動する の3つがあります。 このうち、ハナさんがとった方法は、 2の赤外線 です。 「えっ? VAIOPhoneAって赤外線ないんじゃない?」って声が聞

    ガラケーの電話帳をスマートフォンに移してみた - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/11/09
    ご自身の電話帳消えてしまったんですか?ワラエナイ。
  • 7800円の格安スマホg06+の実力はいかに! - ハナさんキッチン

    7800円の格安スマホg06+の実力はいかに! 開封の儀を執り行った、gooのスマホ g06+ www.hana3.net 今回は、ちょっと使ってみた感じを書きますね。 片手に収まるgooのスマホ g06+ の小さなボディ 片手に収まるgooのスマホ g06+ の小さなボディ gooのスマホ g06+の大きさは、 縦 126mm 横 63.2mm 厚さ 10.8mm ポケットにすっぽり入る大きさです。 重量は、約129g とっても小柄で軽いスマホです。 画面サイズ 画面サイズは、 4.0インチ 800 × 480ドット WVGA IPS液晶 です。 androidのシンプルな画面にgooのアプリが入っています。 使いやすくカスタマイズしましたよ。 ホーム画面 ホーム画面は、 Launcher3 g06ホーム の2つが標準で入ってます。 今はLauncher3を使っています。 ちなみに一番下

    7800円の格安スマホg06+の実力はいかに! - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/10/27
    オチが……
  • 7800円の格安スマホ gooのスマホg06+ 開封の儀 - ハナさんキッチン

    おや? デリバリープロバイダさんが何かを持ってきましたよ。 なんでしょうか? おお!これは昨日AmazonでポチってAmazonPrimeお急ぎ便で配送を頼んだgooのスマホ g06+ ではないですか! デリバリープロバイダって、どんな業者が配達するのか心配でしたけど、ちゃんと翌日に届きましたよ♪ 速いねAmazon! 速いねプライム会員! 買ったスマホは gooのスマホg06+ はい、前回悩みに悩んだ末購入したのはこのスマホ。 gooのスマホ g06+ (グーマルロクプラス) (バックパネル2枚付き ) 【OCNモバイルONE SIMカード付】 (音声SIM, レッド/イエロー) posted with カエレバ NTTコミュニケーションズ Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 7net AmazonのポイントがわずかにあったのでAmazonから購入しました。 前回、お値段は高

    7800円の格安スマホ gooのスマホg06+ 開封の儀 - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/10/23
    ボタンは画面の外ですが、画面の縦の解像度が短いだけなんですよ。
  • 4インチのスマホを探してみた - ハナさんキッチン

    ハナ爺達にプレゼントしたスマホが使われていないことがわかりました。 ハナさんがプレゼントしたスマホはVAIO Phone A。 5.5インチ画面の大柄なスマホです。 それでVAIO Phone Aは大きくて畑へ持っていけないから、小さなリンゴマークがついているやつがいいんだって。 リンゴ いや、リンゴの段ボールについていたリンゴじゃなくて… これだね。 iMacのリンゴ iMacの後ろに付いているリンゴマーク。 ハナさんちでは、娘ちゃんがiMacを、 www.hana3.net 息子ちゃんがiPod touchを使ってます。 www.hana3.net やっぱり、Apple製品は良いのでしょうか? 4インチサイズのスマホを探してみた 携帯電話を使えなくて連絡するのに困っていたらハナ爺達にスマホをプレゼントした意味がなくなってしまうので、対策を考えましょう。 小さいスマホを探せば良いのですね

    4インチのスマホを探してみた - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/10/21
    gooかな?リンゴマークはシールを貼ったりしてw
  • プレゼントしたスマホが使われていないことが分かった…(;_;) - ハナさんキッチン

    高齢の両親にスマートホンをプレゼントして10日くらいたったでしょうか。 ガラケーの電話帳の移動がまだでしたから、もうそろそろ移動させてあげなきゃいけないかなって思ってLINEでお知らせしたんですけどね。 何時間たっても既読が付きません。 1日たっても既読付きませんでした。 どうしたんでしょうか? 何かおきたんでしょうか? 何かあれば連絡の一つもあるとは思いますが、高齢の両親ですから心配です。 電話をかけることにしました。 スポンサーリンク 電話をかけてみた結果… ハナさん「もしもしハナ爺?スマホ見てないの?」 ハナ爺 「使い方が難しくてな。それに大きいから持ち歩けない」 ハナさん「大きい方が良いって言ってなかった?」 ハナ爺 「畑へ持っていくには大きくて邪魔だから家に置きっぱなしだ」 ハナさん「使ってないの?」 ハナ爺 「電話がかかってくると出るんだがそれくらいだ」 ハナさん「今度そちらへ

    プレゼントしたスマホが使われていないことが分かった…(;_;) - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/10/17
    本体はともかくナノSIMにするべきでしたね。新製品は殆どナノSIMです。自分はマイクロSIMで失敗でした。サイズ変えるだけでも3千円取られてしまいます。
  • 高齢の両親にプレゼントしたスマートフォンVAIO Phone Aがなんと初期不良!? - ハナさんキッチン

    開封の儀を終えて1台だけ動作確認したVAIO Phone Aや手帳タイプのスマホカバーなどを持って、意気揚々とハナさんの実家へ向かいました。 実家に到着後、ハナさん爺婆と小姑にスマートフォンを渡して説明します。 ハナさんも確認済みの1台を使って見を見せます。 ハナさん「はい、箱から取り出して~♪」 ハナ爺婆 箱から取り出す ハナさん「横に電源スイッチあるから3秒くらい長押しして見て~♪」 電源がつきます ハナ爺 「押してないけど、点いとるぞ」 ハナさん「!」 ハナ爺 「消えた。また点いた。ハナさんのスマホみたいな画面に進まないぞ」 ハナさん「・・・」 まあ、なんということでしょう! プレゼントのスマートフォンVAIO Phone Aが壊れている!? 再起動を繰り返すVAIO Phone A ハナさんがプレゼントしたVAIO Phone Aの3台のうち1台が壊れていたようです。 症状は、電

    高齢の両親にプレゼントしたスマートフォンVAIO Phone Aがなんと初期不良!? - ハナさんキッチン
  • VAIO Phone Aを高齢の両親のために買ったった - ハナさんキッチン

    前回の続きです。 Moto G5か、VAIO Phone Aか迷いながら通信会社を決めていた時、実家から電話がかかってきました。 ハナ爺「お~い、この前言っていたスマホの件だけど、頼むわ」 ということで、ハナさんが爺婆たちのスマホを決めることになったんです! それで、そのとき見ていたサイトがNTT-XストアのVAIO Phone A。 安心・安全なオンラインストアNTT-X Store 体をハナさんが買って、今度実家に帰省したときにハナ爺をイオンモールまで連れて行ってSIMの契約すればお値打ちな契約ができて良いかなって簡単に考えていたんです。だってそのほうがプレゼントらしくなるじゃないですか。 それじゃ、スマホ3台ポチ~♪ いつもはポチる直前まで色々悩むんですけど、今回はあっけなかったですね。 VAIO Phone A を買いました! イオンモバイルの契約を調べてみた ハナさんがVAIO

    VAIO Phone Aを高齢の両親のために買ったった - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/09/26
    高くてもレノボでないのは良い判断。
  • 高齢の両親のためのスマホはVAIO Phone A かMoto G5か? - ハナさんキッチン

    敬老の日の頃に実家に帰省しました。 実家に行くと、ハナさん爺の机の上にドコモの簡単スマホのパンフレットが乗っています。 ハナさん「スマホ欲しいの?」 ハナ爺「おお、これなら簡単だと思ってな。婆さんの携帯電話も簡単携帯だし」 ハナさん「アプリを入れればどんなスマホでも簡単スマホになるよ」 ハナ爺「そうか。近所の○○もスマホにしたと言うしな」 ハナさん「スマホにしたら。良いの見つけるよ」 ハナ爺「スマホは高いだろ。iPhoneとかは10万円とかするらしいぞ」 ハナさん「娘ちゃんや息子ちゃんにスマホはそんなに高くないぞ」 娘ちゃん「ほら、こんなことも出来るよ!」(爺をSNOWで撮影) ※写真はイメージです。 パルンボ井若 ぱくたそ ハナ爺「おお!こんなことも出来るのか」 すっかりスマホが気に入ったみたいですね。 ん?…でも、このやり取り、どこかで聞いたことがあるような… www.hana3.ne

    高齢の両親のためのスマホはVAIO Phone A かMoto G5か? - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/09/25
    Moto G5を製造しているのはレノボなので、自分なら買わない。
  • APEMANドライブレコーダーC470で東山動物園のあたりを撮ってみた - ハナさんキッチン

    先日購入したAPEMANのドライブレコーダーC470。 APEMANドライブレコーダーC470を買ったった【開封の儀】 - ハナさんキッチン さっそくノアハイブリッドのフロントガラスに取り付けて、ドライブしてみました。 走った場所は東山動物園のあたり。 山方面から東山公園に向かって走って、東山動物園の正面を横切って動物園の壁沿いに走りました。 ドライブレコーダーの動画は、前方の車のナンバーをYouTubeの動画加工ツールでぼかしを入れました。それから、画面下の時間表示とボンネットの一部にもぼかしを入れました。 画面下のほうが写っていないのは画像を加工したからですよ。 あと、信号待ちもカットしました。 音声も消して音楽をいれました。 APEMANドライブレコーダーC470の動画 これがAPEMANドライブレコーダーC470で撮影した動画です。 ででん♪ なかなかきれいでしょ♪ 広角カメラ

    APEMANドライブレコーダーC470で東山動物園のあたりを撮ってみた - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/09/19
    LED信号が点滅するのは正常ですよ。点滅しない場合は数秒周期で完全に信号が真っ暗になってしまうので逆に不味いです。うちのは不良でそうなるので、交換手続きをするつもりです。
  • APEMANドライブレコーダーC470を買ったった【開封の儀】 - ハナさんキッチン

    おや? クロネコさんが何か運んできましたよ。 なんでしょうか? おお! コレは、ハナさんがAmazonで注文したドライブレコーダーではないですか! 前から欲しい欲しいと思っていたドライブレコーダーをついにポチりました! 決め手は… Amazonのタイムセール! それから… ワイン飲んで酔っ払った勢いで… APEMANドライブレコーダーC470 買ったのはこちら! APEMAN ドライブレコーダー 小型ドラレコ SONY センサー+レンズ 1080P Full HD 1200万画素 超高画質 車載カメラ 防犯カメラ WDR 駐車監視 衝撃録画 高速起動 posted with カエレバ apeman Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 7net Samsung microSDカード 32GB EVO Plus Class10 UHS-I対応 スマホ カメラ向け (最大読出速度95

    APEMANドライブレコーダーC470を買ったった【開封の儀】 - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/09/12
    低価格でも、どんどん性能が良くなってますね。もはや買わない理由はないでしょう。
  • 不倫はいけないよ - ハナさんキッチン

    mfigure
    mfigure 2017/09/10
    塩の湖の信者さんまでやっちゃってますからね。ダメと言われても抑えられない物があったと思いますが、モテない引きこもりには関係ないですねorz
  • ZenFone4欲しいなぁ… - ハナさんキッチン

    なんかZenFone4が出たらしいですね。 ハナさんちでは、 ZenFone2 ZenFoneMax ZenFone3Max と3台のASUSのスマホを使っています。 今までも記事にしてますね。 www.hana3.net www.hana3.net www.hana3.net それで、ZenFone4の登場です! さっそくぐぐってみたところ… 2014年に1万円以下で発売!? gigazine.net ハナさんがほしいのはこれじゃないです… ZenFone4(2017) ハナさんがほしいのはこれ! ASUS エイスース Zenfone 4 5.5 ZE554KL ブラック(SIMフリー 4GB 64GB 台湾版) (ブラック) [並行輸入品] posted with カエレバ Asus Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 7net ASUS Zenfone 4 Dual-SI

    ZenFone4欲しいなぁ… - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/08/28
    ASUSの高品質イメージは、最近は崩れてしまっているので何とも。
  • 玄関ドアのシリンダー錠の鍵が引っかかったみたいに開けづらかったから治してみた - ハナさんキッチン

    ハナさんちの玄関の鍵が開けづらくなってしまいました。 錠に鍵は差し込めるんですけど、解除しようとすると、なにかが引っかかったみたいに回りづらくなるんです。 鍵は玄関に2つ付いていて、1つだけが引っかかります。 中からサムターンを回してロックを開ける時は引っかかりませんが、 外から鍵を使ってシリンダー錠を開けようとすると引っかかるんです。 なぜでしょうか? もう何ヶ月も引っかかった感じのままで、どんどん悪化しているような気がするんです。 鍵屋さんに修理を頼もうかな。 それとも新しい鍵に買い換えようかな。 サムターンは回るんですから最近流行りのスマートロックにしようかな。 ちょっと迷っていました。 あっ、スマートロックってこういうやつね。ネット経由でサムターンを回すやつ。 Qrio Smart Lock (キュリオスマートロック) スマートフォンで自宅のドアをキーレス化 Q-SL1 poste

    玄関ドアのシリンダー錠の鍵が引っかかったみたいに開けづらかったから治してみた - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/08/22
    鍵屋非推奨の556派です。一時的には良くても、ゴミが付きやすくなってダメらしい。
  • トイレが詰まったときは100均で買ったコイツが最高で最強 - ハナさんキッチン

    トイレが詰まった。 おしっこをしたあと、水を流したら勢い良く水が流れていくはずが、水面がジワジワ上がってきて、最後に水が溢れてさあ大変! ウンチじゃなくて良かった… でもなんで? 実はトイレが詰まったのは2回目 実は、トイレが詰まったのは2回目なんですよね~ 前回は、ハナさんパパが巨大なウンチをしたので詰まったみたいです。 今回はどうしてでしょうか? トイレットペーパーがうまく流れなかったのでしょうか? トイレづまりに役立つ最高の100円ショップの商品 トイレづまりに役立つ100均の商品は、ずばりコレです ででん♪ 使った後に、玄関で撮影しました。 あっ、ウンチとか付いてませんから安心してくださいね。 何ていう名前なんでしょうかね? この、トイレですっぽんってするやつ。 ぐぐったら、ラバーカップって名前みたいです。ハナさんは100均で買いましたけど、100均が近くにない方はホームセンターや

    トイレが詰まったときは100均で買ったコイツが最高で最強 - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/08/21
    無事に使えたようですが、洋式便所用のラバーカップじゃないですね。
  • 新東名を使った伊豆へのドライブ旅行で伊東ホテルニュー岡部に泊まったよ - ハナさんキッチン

    沼津深海魚水族館に遊びに行った前日は、伊東温泉に泊まりました。 ハナさんちの夏の家族旅行です。 名古屋から4時間あまり 行きも帰りも新東名を使いました。 グーグルマップだと3時間十数分でつくように書いてありますが、ハナさんのECO運転のせいか、サービスエリアに停まりまくっていたせいか、4時間以上かかりました… 名古屋インターチェンジから東名高速に入って、豊田ジャンクションで新東名へ。 新東名は道が新しくて気持ちよく走れますね。 新東名に入ったら、さっそく遅い朝です。 岡崎サービスエリア:上り 最初に立ち寄ったサービスエリアは岡崎サービスエリアです。 NEOPASA岡崎上り | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日 岡崎と言えば「オカザえもん」 何も買ってませんけどね。 遅い朝は「パンのトラ」で買ってべました。 レジでびっくり! 画像認識で自動で計算してく

    新東名を使った伊豆へのドライブ旅行で伊東ホテルニュー岡部に泊まったよ - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/08/20
    ホテル にゅう━━ おっかっべ♪ってCMが有名な旅館ですねw
  • https化しないはてなのせいでアクセス数が減ったの?独自ドメインでSSL/TLS認証をはてなブログで使えるの? - ハナさんキッチン

    最近アクセスが減って寂しいハナさんです。 アクセスが減った原因は、人気だった記事が古くなって読まれなくなったとか、記事の更新が減ったとか、ハナさんに原因があるのではないかと思ってはいるのですが、自分以外に原因があるんじゃないかと疑いたくなるのが人の性(サガ)というものでして… あっ、人の性なんて主語が大きくなりましたね、ハナさんの性でした… それで、タイトルにした、https化しないはてなのせいとか独自ドメインでSSL認証を取る話。 以前、ハナさんが、 www.hana3.net という記事を書いた時、 あと、未だにhttps化しないはてなが悪い説も。Googleはhttpsじゃないサイトはランク下げるって言ってるし。ウチも減ってます。— ꧁🐶꧂ (@shigeo_t) 2017年6月22日 とshigeo-tさんからブコメをいただきました… そうか!はてなが悪いんだ!? 目次 SSL/

    https化しないはてなのせいでアクセス数が減ったの?独自ドメインでSSL/TLS認証をはてなブログで使えるの? - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/07/23
    関係ないんじゃないですか。今年になって上位の人気はてなブロガーがPV落ちたと騒いでますが、自分は去年より全然増えて、ようやくうちの方針が認められたと思ってますよ。月3万程度の低レベルですが。