タグ

原発に関するmfigureのブックマーク (169)

  • 早野龍五さんの原発に関するツィート

    ryugo hayano 💉💉😷 @hayano 全くです.RT @y_mizuno: 九州大学の吉岡斉さんは、原発関連の科学技術政策の専門家なのだけれど、今回の福島原発で冷却できないとメルトダウンの可能性がある、などと言及されるのは理解できないなぁ。...そのコメントをするのであれば、関連分野の専門家を呼ぶべきでしょう。残念。 2011-03-11 23:55:51

    早野龍五さんの原発に関するツィート
  • 福島第一原発、原子炉建屋が吹き飛ぶ 恐れていた炉心溶融の可能性:ハムスター速報

    福島第一原発、原子炉建屋が吹き飛ぶ 恐れていた炉心溶融の可能性 Tweet カテゴリニュース 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 17:09:18.09 ID:HU7oAOLQP ?PLT(19999) ポイント特典 2 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 17:09:28.54 ID:DUyNtlhM0 原発の一部の壁が崩落か?@NHK 6 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 17:09:44.45 ID:ETyBZIr70 これまじで詰んだwwwwwwwwwww 16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 17:10:19.78 ID:2/6Zvg/U0 笑い事じゃねえだろこれ 18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 17:

    mfigure
    mfigure 2011/03/12
    TVでは現在絵を伏せているがリアルタイムで見ていた者は知っている。原子炉建屋の外壁が吹っ飛んだ事は事実。楽観できるようなものではない。
  • 新幹線戦略、強固姿勢で練り直し 福井会議所川田会頭  政治・行政 福井のニュース:福井新聞

    記事一覧 新幹線戦略、強固姿勢で練り直し 福井会議所川田会頭  (2011年1月6日午前7時54分) 川田達男福井商工会議所会頭(県経団連会長)は5日の年頭記者会見で、北陸新幹線の県内着工判断の先送りに関連し「(高速増殖炉もんじゅに絡めて新幹線延伸を求める)もんじゅカードは不発に終わった。切れるカードが何があるのか、影響もトータルに考えながら戦略を練り直す」と述べ、原発をめぐる立地県としての対応を見直し、国に対し強い姿勢で臨むべきだとの考えを示した。  川田氏は政府の対応を重ねて批判し「今までの延長では(延伸の)可能性は薄い。新幹線を福井まで持ってこざるを得ないような戦略を具体的に探りたい」とした。具体的な行動については「選挙が終わると思い切って動ける。捨て身でいける」と述べ、4月の知事選後はより強硬な手法を考えるとした。  2014年度末の金沢開業に関しては「観光などが金沢市中心になり、

    mfigure
    mfigure 2011/01/06
    原発の絡みで小浜線が電化されたというレベルなら分かるが、どうしてそれで新幹線を引っ張れるのかよく分からない。新幹線を持ってこないと、もんじゅには協力しないとか?有力な観光資源(まさかw)だとか?
  • 高速増殖炉「もんじゅ」で重量3トンの装置が原子炉の中へ落下 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

  • 神勇者ゴッドとかいうバカがスゲー!! - シートン俗物記

    地下さんからTBもらっているのに気づいて、エントリーを調べたら、こんな騒ぎが持ち上がってたのね。 それにしても、えー、このバカは何なの? http://twitter.com/kamiyusyagod 原発批判を真っ向から批判したらどうなるかやってみた http://togetter.com/li/32994 じゃあ、このバカをプチプチ潰していきますか。 このバカは、典型的な「技術バカ」ってヤツだな。我々が最初に学ぶことは、「科学の限界」ってこと。以前のトリアージ騒ぎの時の「倫理を科学でアプリオリに導けるか?」というのも同じなんだが、科学における限界、それは我々が人間である限り逃れられない制約でもある。 それを考慮しない科学技術というのは、有害無益であるわけで、ここではやたら反原発派を小馬鹿にする態度が見受けられるが、あまりにも浅いな。 さて、バカその1 http://twitter.c

    神勇者ゴッドとかいうバカがスゲー!! - シートン俗物記
    mfigure
    mfigure 2010/07/10
    福井県民としては、もんじゅは早期に再びナトリウム漏れ事故を起こし廃炉の結論が出るものと予想する。より深刻な事態になる前に諦めていただきたいものだ。
  • リスク管理を考えれば原発には疑問 - 地下生活者の手遊び

    追記20時50分ごろ ブクマコメなどで反論をいただいているようなので、ブクマコメ・コメントの増加が終わった頃に反論エントリをあげますにゃ。数日以内にはあげられるよう努力しますにゃー。現時点での反論を見るに、馬鹿の晒しあげになりそうにゃんが。 まともな反論を心待ちにしつつ。 追記ここまで id:tikani_nemuru_M 品にノーリスクを求めるのは馬鹿げているが、原発に絶対確実な安全性を求めるのは当然だぞ。スリーマイル島もチェルノブイリもなかったことになってんの? 原発反対を無知に基づくものとみなすのは大問題だね。 2010/07/03 id:ktasaka 原子力 ↓じゃああなたは同じ「0リスク」を「火力」「石炭」「水力」に対して言える?原発で起きてる警報の大半は前者と同じ事象なんだけれど、0リスクを求める人の大半は、なぜか前者には盲目無言なんだぜ。 上記ブクマへのスター id:co

    リスク管理を考えれば原発には疑問 - 地下生活者の手遊び
  • Blog vs. Media 時評 | 口に出来ぬほどの技術的愚劣、もんじゅ再開

    << March 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> Dando's Site インターネットで読み解く! 《教育・社会》  《・健康》 非婚化なら《人口・歴史》New!! Japan Blogs Net…ブログ界を分野別に定点観測 サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー一覧 (24) 社会・教育文化 (59) 政治・経済 (73) ・健康・医療 (57) ネット (63) 科学・技術 (28) 資源・環境・災害 (13) 人口・歴史・スポーツ (8) Archives March 2010 (2) February 2010 (13) Jan

  • チェルノブイリ原発に旅行で行ってきたけど何か質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 17:19:02.67 ID:Tota40/N0 今年の5月頃、チェルノブイリ原発、封鎖された街などを 旅行してきました。(現地旅行代理店経由)何か質問ある? 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 17:19:55.56 ID:BbdAnP0I0 被爆乙 >> そこまで被爆してないから大丈夫w 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 17:20:27.47 ID:XQYitwVk0 旅行前に保険とか加入させられた? >>7 保険はあった。ただし、普通の保険で、チェルノブイリ入る前に、 書類提出するんだけど、放射能の影響とか後日影響があっても 一切の請求、保険適用申請は出せないことになっている。 なので普通の旅行

    mfigure
    mfigure 2009/12/05
    福井県民なので、かなり参考になった。
  • タカタカFX|FXで暮らす元大手食品メーカー営業マンのブログ

    ボーナスがもらえるのは1人につき1回だけ GEMFOREXではトレード手法などに応じて口座を使い分けられるように最大で5つの口座が開設できるもののボーナスが受け取れるのは1口座だけとなります。 ボーナスの付与は1人につき1回だけとなっており複数のオールインワン口座を開設してもボーナスが付与されるのははじめの1口座だけです。 口座開設ボーナスの使用条件 口座開設ボーナスの利用にはいくつかのルールが設定されています。 ルールを知らないとボーナスがなくなってしまうこともあるので、ここでしっかり確認しておきましょう。 ボーナスは出金不可、利益は出金可能 ボーナスはあくまでもGEMFOREXでの取引に使用することを前提としておりボーナス自体の出金は認められていません。 ただしボーナスを利用したトレードで得た利益についてはすべてのポジションを清算後に出金が可能です。 一度でも出金するとボーナスが消滅す

    タカタカFX|FXで暮らす元大手食品メーカー営業マンのブログ