タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ビジネスと障害に関するmonochrome_K2のブックマーク (7)

  • グリコ、障害で売上200億円の損失…ベンダのデロイトに損賠賠償請求の可能性

    江崎グリコの公式サイトより ほぼすべてのチルド品(冷蔵品)が、社内のシステム更新作業に伴う障害により出荷停止となっている江崎グリコ。4月初めに障害が発生し、出荷再開時期がいまだに未定という異例の事態を受け、同社は今月8日、システム障害によって2024年12月期の営業利益が60億円、売上高が200億円下押しされる見通しだと発表した。業績に多大な悪影響が生じるため、グリコがシステム更新プロジェクトの主幹ベンダであるデロイト トーマツ コンサルティングに損害賠償を求めて法的手段を取る可能性も取り沙汰されている。今後の展開について業界関係者や専門家の見解を交えて追ってみたい。 グリコは業務システムについて、独SAPのクラウド型ERP「SAP S/4HANA」を使って構築した新システムへ切り替えるプロジェクトを推進してきた。旧システムからの切替を行っていた4月3日、障害が発生し、一部業務が停止。

    グリコ、障害で売上200億円の損失…ベンダのデロイトに損賠賠償請求の可能性
  • グリコ、チルド食品の出荷停止を延長 5月中旬→「未確定」に

    江崎グリコは5月1日、システム障害によって出荷業務を停止しているチルド品について、停止期間が延びると発表した。これまで5月中旬の再開を目指していたが、1日時点で再開時期は「未確定」という。 「プッチンプリン」などの自社チルド品と、キリンビバレッジから販売を受託している「無添加野菜シリーズ」など紙パック商品が対象。システム障害の問題は特定できたものの、その解消に向けた作業に時間がかかっているという。 江崎グリコは「商品の安定供給に向け万全を期すため、出荷停止期間の延長を決定した」と説明。「出荷再開のメドが立ち次第、改めて案内する」としている。 システム障害のきっかけは、生産から物流、ファイナンスなどの情報を統合する基幹システムを新たに構築し、4月3日に全面移行したこと。システム切り替えの際に障害が発生し、全国の物流センターで出荷業務が遅延。一部取引先にも遅延や欠配が発生した。 4月14日

    グリコ、チルド食品の出荷停止を延長 5月中旬→「未確定」に
  • 【独自】プッチンプリン出荷停止の「主犯」はデロイト!グリコのシステム刷新で1年遅延の末に障害発生“ボロボロ案件”の実態

    コンサル大解剖 「勝ち組」としてバブルを謳歌するコンサルティング業界。市場の急膨張を背景に、業界の序列を巡って多種多様なプレイヤーがバトルを繰り広げている。アクセンチュアやBIG4、戦略系ファーム、国内コンサルITベンダーから総合商社に広告代理店……。各社の成長戦略や人材戦略に加え、コンサルを活用する事業会社側の思惑まで、大乱戦期を迎えたコンサルビジネスの最前線を追う。 バックナンバー一覧 品大手、江崎グリコで起きた大規模システム障害で、原因となったシステム刷新のプロジェクトを手掛けた主幹ベンダーがデロイト トーマツ コンサルティングであることが分かった。復旧には時間がかかる見通しで、主力商品の「プッチンプリン」などが出荷できず、小売店の棚から消えている。長期連載『コンサル大解剖』内で配信している特集『デロイト内部崩壊』の第10回では、プロジェクトの詳細や大幅遅延など混乱の様子に加え、

    【独自】プッチンプリン出荷停止の「主犯」はデロイト!グリコのシステム刷新で1年遅延の末に障害発生“ボロボロ案件”の実態
  • 中田の質問箱です

    みずほ関係者の方でしょうか。連日のように繰り返されるシステム障害とその批判を目の当たりにして疲弊しているのだろうとお察しします。ただ、仰っている内容はどれも妥当性に乏しいので、公言されるとますます批判の声が強まってしまうことが危惧されます。ご自身の反論が有効かどうかを検証する有力な方法は「他の2メガバンクではこのロジックは通用するか?」という考え方です。以下、すべてこのアプローチでご説明します。 まず「銀行リテールの利益は250億円しかなく赤字のこともあるのだから莫大な設備投資をすることは株主にとって妥当ではない」というのは論理が全く逆で、莫大な設備投資をしたのですからもっと稼がなければならないのに稼げていないことが問題なのです。MUFGやSMFGをご覧頂ければ銀行リテールだけでも1,000億円単位で儲けていることがわかるでしょう。しかもシステム統合に要した費用はMUFGで3,300億円、

    中田の質問箱です
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/09/11
    これは開発側に落ち度があったという証拠でもない限り無理をさせてきた経営側に責任があるのは明らかで責任のなすり合いをしている限り何も解決しない。事業をスリム化して負荷を下げるべきだと思う
  • 東証システムトラブルの責任取り 東証の宮原社長 辞任 | 株価・為替 | NHKニュース

    取引所グループは、10月、東京証券取引所で発生したシステムトラブルの責任を取り、東証の宮原幸一郎社長が、30日付けで辞任すると明らかにしました。終日、売買が停止した大規模なトラブルは、東証の経営トップが引責辞任するという事態に発展しました。 これは日取引所グループの清田瞭CEOが記者会見で明らかにしました。 10月1日、東証で発生したシステムトラブルは、1999年5月に取り引きがシステム化されて以降初めて、すべての銘柄の売買が終日停止され、金融庁は30日、「取引所に対する投資家などの信頼を著しく損なうものだ」と指摘した上で、日取引所グループと東証に対し再発防止の徹底を命じる「業務改善命令」を出しました。 これを受けて東証の宮原幸一郎社長は、こうした深刻な事態を防げなかった責任を取りたいとしてみずから辞任を申し出て受理され30日付けで辞任することになりました。 金融市場の中心である東

    東証システムトラブルの責任取り 東証の宮原社長 辞任 | 株価・為替 | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2020/11/30
    本来辞めるべきではないのに誠実で責任感のある対応には頭が下がる。一方で自身を誠実と言う日本の総理との落差を感じる
  • 楽天証券システム障害 売買不能の恐怖 発生した損失はどうなる?

    みなさん、こんにちは。昨日の全国的なシステム障害には参りましたね。グーグルが原因との報道もありますが、そうであれば、その影響力の凄まじさを改めて見せつけられた思いがします。 スポンサーリンク いきなり売買不能に日常生活で。ビジネスで。いろんな形で影響が発生しました。私の場合は株の売買です。後場からまったく何もできない状態が続き、気が気ではありませんでした。 過去にも書きましたが、私は、なけなしの資産でかろうじて投資を続けています。少しでも収益を上げられたらと思っていますが、最近は冴えず成果はほぼ横ばい。保有銘柄が急落したら目も当てられないことになるので、いつもヒヤヒヤしています。下手に動くと後悔することになるのではないかと思うこともあって、今月はほとんど動かずにいました。 そんな私が昨日の前場、急騰の兆しが顕著な銘柄に目移り。高値掴みになる可能性大と思いつつ保有株をちょいプラスで売却し乗り

    楽天証券システム障害 売買不能の恐怖 発生した損失はどうなる?
  • 【順次復旧中】ニトリネットショップ障害 6/17から週をまたいで対応

    リンク ネットショップ担当者フォーラム 閉鎖状態の「ニトリネット」が6/23にサイト運営を再開、不具合の主因はCPU不足 | ネットショップ担当者フォーラム 6月17日から自社ECサイト「ニトリネット」の運営が止まっていたニトリは6月23日、午前10時にリニューアルサイトを公開した。 リンク www.nitori-net.jp 【ニトリ】公式通販 家具・インテリア通販のニトリネット ニトリ公式通販 家具・インテリア通販のニトリネット オンライン・ショップ。お、ねだん以上。ニトリの公式通販サイトです。収納・ベッド・ソファなどの家具、寝具・カーテン・ラグなどのインテリアを販売。7,000円以上お買い上げで送料無料!店舗共通のメンバーズカードでポイントもたまります。

    【順次復旧中】ニトリネットショップ障害 6/17から週をまたいで対応
  • 1